ハノイ(ベトナム) のクチコミ一覧

道端で声をかけてくる怪しい募金活動

旅行時期:2010/02

1.0

ベトナムでは旅行者相手の詐欺や軽犯罪が多いようにネット情報で散見するも、自分は特に目立った被害なく無事旅行最終日を迎え、これからハノイを離れようとベトナム航空オフィス近くのミニバス乗り場に歩いていく途中で事件は起こった。
「エクスキューズミー?」英語で後ろから話しかけてくる女性の声に振り向くと、背の低い柔和なベトナム女性(30歳くらい?)がそこに。
こちらが振り向くなり英語で、私は学生です、赤十字のボランティア活動をしています、よろしかったらベトナムの恵まれない子供たちに募金していただけませんか?ときた。と同時に赤十字のマークの印刷された英語の説明シートや、自分のIDを交互に見せてくる。
そして、ノートを取り出してそこにたくさんの外国人旅行者の署名と寄付金額が載せられているものを見せてきた。
シチュエーション的にはかなり怪しいのだが、このベトナム人すごく柔和な顔でとても詐欺顔には見えない、且つ、本当か詐欺かわからない状態でむげに断るのは、何故かこちらが自分の人間不信ぶりを後ろめたく感じてしまう状況に陥る。
そこでジャブを振ってみた。
とりあえず、10,000ドン(約50円)募金するよ、とお金を出すと、「ノーノー!少なすぎる!日本円はないのか!」とすごい勢いで言い出し、こちらが日本円がないというと、じゃあ20ドルでいいから!と言い出した。
あほか。こっちが募金する立場でなんでこんなに攻められなあかんねん。おかしいやろ。
彼女が仮に詐欺で無かったとしても、この態度はいただけないので、50円渡してさっさとその場を去った。
このような怪しい募金活動はみなさん完全無視してくださってかまわないと思います。

いいね!:1

ハノイ(ベトナム) の観光地

ハノイ(ベトナム) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。