- 5.0
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.5
明治17年に建てられたお店は、当時料亭【徳月楼】
として利用され、著名な文豪など日本中の文人が訪れたらしいです。
昭和25年に「鳥久」となり、50余年。
築120年を越えた建物は歴史・趣きを感じます。
八丁味噌仕立ての「味噌たき」とかしわの刺身 焼酎「宝山」は絶品。
(ちなみに 生ビールはありません。)
- 利用した際の同行者:
- その他
- 一人当たり予算:
- 10,000円未満
いいね!:6票