- 4.5
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 景観:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
一般的にはメテオクレ−ターと呼ばれていますが
バリンジャークレーターというのが正式的な地名だそうです。
地球に完全な形に近い状態で残されている隕石跡は
フラッグスタッフからインターステーツ40号を東へ
35マイル進み233出口で下り、
あとは標識に従い南へ6マイルの場所にあります。
入場料は15ドルです。
クレーターは大きいですよ!意外に「ホヘ〜スゴイなァ〜」と
最初見たときは、驚きました。その直径は1マイル近くもあって、
深さは約500フィート以上のようです。
トレイル、展望台からクレーターを見渡せる場所があって、
その巨大さに「おお!!」見に来て良かったと思いました
ビジター・センターには、宇宙や隕石、アポロ計画の訓練の様子などが展示
クレーターの底に下りる事もできますが、1時間おきのツアーに参加する事で
クレーター底へ行く事が可能です。強風の時は中止になる場合もある。
宇宙関係の事が好きな人以外にも
楽しめる場所では、ないかと思います。
*地上からクレーター全体の風景写真を撮る場合は、
広角レンズじゃないと入りきりません。
360度撮れる最新のパノラマ機能デジカメが一番簡単に
クレーター全体を撮る事ができる。
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- 観光の所要時間:
- 1-2時間
いいね!:0票