- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 1.5km以上の距離ならば、小型タク含めて最安。
- 乗り場へのアクセス:
- 4.0
- 繁華街での流しが中心。大手だし台数も多い。
名古屋に観光や出張で来られる方でも、タクシーを使われる事はあると思いますが、名古屋の場合「FUJIタクシー」が断然お得です!タクシーの車内には、"昼間は2割、夜間は4割、他の会社よりお得!"と書いてあり、また、HPを見ると、1.3km以上で中型タクシーでは最安、1.5km以上では小型含めた全ての中で最安、と景気の良い話が書いてありますが、実際それに近いかと思います。
名古屋でも、あまりタクシーに乗らない人は意外と知らない人も多いのですが、終電を逃しがちな連中の間ではある意味常識で、僕も名古屋時代、いくら酔っ払っても、どんなに寒くても、何台待っても、フジタクシーを待っていました。
接客など他の点についても、他社に劣ってるという訳でもないので、料金が安いのを知っていて別の会社に乗る理由もありません。
ちなみに、FUJIタクシーは、名駅などロータリーでの客待ちをしてるケースは少なく、繁華街での流しが中心なので(流しでも客がとれるので)、栄や錦辺りでは高い頻度で遭遇出来ると思います。
特に、夜間乗られる方は、料金差も大きいですし、会社も大手なので台数自体も多いので、少し待たれてもFUJIタクシーに乗られる事をオススメします。
※HPには、その辺りのお得感について、詳しく書いてあり、料金検索も出来ますので、一度ご覧になってみて下さい。
http://www.fujitaxi.jp/
いいね!:0票