バリ島(インドネシア) のクチコミ一覧

バリでのタバコの買い方

旅行時期:2011/10

4.0

一般的にタバコには税金がかかっているので、海外旅行の時は免税店で購入するのがお得だと思っている方が多いと思います。

私もそうでした。

初めてバリに行く時も、関空の免税店でタバコを買って
「あぁ、得した!」
と思っていましたが、帰りにバリの空港の免税店で、関空よりも安く売っているのを見て
「しまった!タバコはバリの空港で買うほうが安いのか~」
と思っていました。

ところが!

今回、コンビニとスーパーマーケットでタバコを買ってみてビックリ!

バリの空港の免税店よりかなり安いんです!

もちろん日本のタバコはありませんが、銘柄にさえこだわらなければ(マルボロやラッキーストライクなどはどこにでもありました)絶対お得です!

コンビニではラッキーストライクがひと箱110円くらいでした。
スーパーマーケットでは基本カートン売りですがコンビニよりさらに安いです!

私はウブドのデルタデワタとスミニャックのビンタンスーパーでそれぞれラッキーストライクを1カートンずつ買ってみました。

結果は大体、10万ルピアですこしお釣りがくる、日本円にして千円しないんです!

これには驚きました~!!

スーパーではタバコは特設カウンターのようなところで、まず欲しいタバコを指定して伝票を書いてもらいます。

その伝票を持って普通にレジに行き、支払をすると、レジのお姉さんがタバコ売り場の人に指示を出し、タバコを持ってきてくれます。

ちょっとめんどくさいですが、かなり安いのでニンマリです!

バリではスーパーでカートン買い!

これ、お気楽家の鉄則になりました!


いいね!:13

バリ島(インドネシア) の観光地

バリ島(インドネシア) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。