- 2.0
現在、日本国外(CIS圏)に住んでおり、ここの国籍の人はロシアへ行くのにはビザが不要であるため、近くにバウチャーを発行してくれるところが見つかりませんでした。
そこで、インターネットで見つけた「getrussian」という会社を利用しました。
ロシアの滞在日や基本的な情報を送ると、遅くても2日以内(早い場合は数時間)でバウチャーのpdfファイルを送付してくれます(クレジットカード払い可)。
最寄りのロシア大使館が、バウチャーはコピーのものでもOK、安いホステルに泊まるからバウチャーの発行をしてくれない…、などという場合はこれで手続きが進められるので便利だと思います。
http://www.getrussian.com/
しかし、今住んでいる国のロシア大使館に行ったところ、バウチャーは原本ではなければならないと言われ、慌ててgetrussianに原本を送るように頼みました。
が、それからの対応が遅いこと遅いこと…。
問い合わせの確認に数日、送料の確認に数日、送料の入金確認までに約1週間、住所の確認や電話番号の確認(再三行っていたんですが…)で数日、結局手元にバウチャーの原本が届いたのはロシアへ出発する4日前(バウチャー受け取りは日曜日。出発は木曜日)。
バウチャーのpdfは3週間前には持っていたのに、結局ぎりぎりで大使館に滑り込む形になりました。
(DHLでの郵送料もこちらの負担です。発送元はモスクワの会社となっていました)
ビザの発行には3日間かかる(月曜日に提出したら木曜日に受け取り)らしいのですが、大使館の担当者に経緯を詳しく説明し、月曜提出で水曜に受け取らせてもらうことができました。
担当官の方がたまたまいい方で、「今度からは早く来るのよ」と何度も念を押され、ぺこぺこ頭を下げて、なんとか受け取れました。
ちなみにこのビザの申請料、同じロシア大使館でもどこの国にあるかによっても違うとのこと。
私は、申請が上記の事情で遅れたこともあり、ビザ発行料がモスクワとの往復航空券よりも高額になってしまいました…。ご注意を。
いいね!:2票