- 4.0
2011年夏の時点での、日本でのアゼルバイジャンビザの取得方法です。
アゼルジャンビザは2010年10月より、空港・陸路ともにアライバルビザの発給を止めています。(不法滞在外国人を減らすためと言われている)
そのため同国に入国するためには、前もってビザを取得する必要があります。
日本でのツーリストビザ取得方法を以下に。ちなみに非常に手間とお金がかかります…はあ。
---------------------------------------
必要書類:
1 パスポートか、類する旅券の原本(コピーは×)
2 パスポートサイズの写真2枚
3 申請用紙 http://www.azembassy.jp/English/inside/forms/applicationforvisa.pdf
4 アゼルバイジャンにある旅行会社が発行したインビテーションレター(LOI)
5 宿泊するホテルの予約確認書
※4.5はともにマネジャーのサインとハンコが必須
メール送付されたものをプリントアウトしたもので可
このうち、4と5がハードル高いです!
現地旅行会社はこちらに頼みました。50ドル。クレカ払い○。
書類はすぐにメールで送ってくれます。ホテルの手配も一緒にしてくれます。
http://azerbaijan24.com/azerbaijan-visa-support.html
この1〜5の書類を揃え、目黒区にあるアゼルバイジャン大使館に持っていきます。
申請・受領とも月曜または木曜の10:00〜12:00のみ。
最寄の鉄道駅は東急の駒沢大学駅。郵送は不可ですが、代理申請はOKです。
パッと見は民家みたいですが、看板と国旗があるのでわかります。
http://p.tl/0UDG
不備がなければ、申請1週間後に受け取ることができます。
申請料はタダなのが救い。申請した日数より少し多めに許可日数降りました。
もし書類に不安があるようなら、大使館に電話したり、書類一式を前もってFAXして見てもらうこともできます。
E−VISAシステムが始まったようですが、システム上の不備で混乱しているようです。日本ではまだ始まっていません。
ちなみに隣国グルジアでは比較的アゼルビザを取りやすいとのこと。
参考サイト:アゼルバイジャン大使館
http://www.azembassy.jp/Japanese/inside/country_profile/index.htm
いいね!:3票