パリ(フランス) のクチコミ一覧

日本人ならVISAとJCBで完璧

旅行時期:2012/05

moonta

moontaさん

4.0

パリではタクシー代とチップ以外はクレジットカード払いで済んでしまう。
例えばクロワッサンを買うのも土産の絵葉書を買うのもクレジットカードでOKだ。
日本人ならヨーロッパで強いVISA(もしくはMaster)とJCBの2つを持っていこう。

 <VISA>
・VISAカードには現地で困ったときの日本語対応VJデスクが用意されている。
・現地ATM(VISAPlus)で現地通貨によるキャッシングができる。
・両替手数料とキャッシング手数料、短期であればどちらも差がない範囲である。
・りそなJMBデビットVISAカードなら口座にある金額以内での支払が可能である。
  :口座の金額以内であれば現地ATMを使い現地通貨で引き出せる。
  :キャッシュカードなのにJALマイルがたまる。
  :VISAゴールドカード付帯トラベル優待サービスが利用できる。
・ゴールドカード以上ならばさらに心強い。
  :海外で盗難・紛失にあっても緊急カードの発行が無料。(一般10500円)
  :国内の空港ラウンジが無料。(国内乗換えあれば利用可)
  :楽天プレミアムカードはプライオリティパス利用で海外ラウンジが無料。
  :VISAゴールドカード付帯トラベル優待サービスが利用できる。

 <JCB>
JCBカードは利用予定がなくてもJCBプラザ利用の入室手形なので携帯が必須だ。
困っても困ってなくても便利なことがたくさんある。覚えておいて損はない。
オペラガルニエに近いカルティエの真正面ビルの4階にあるので覚えておこう。

<JCBプラザ>
http://plaza.jcb.co.jp/apl/travel/guide/tmp/s/img/header_t_knows_w.jpg

・ミュージアムパス購入可(JCBカード払いのみ)
・ロワッシーバスのチケット購入可(JCBカード払いのみ)
・アクティビティやホテル、レストランの紹介(割引サービス有)
・ラウンジ利用とソフトドリンク・珈琲、紅茶の無料提供
・チェックアウト後の荷物預かり(当日以内)
・傘の無料貸し出し(急な雨でお借りして助かった~♪)
・電動マッサージチェアの利用
・日本人スタッフ常駐
・ただし土日はお休みなので利用日に注意されたし。

いいね!:0

パリ(フランス) の観光地

パリ(フランス) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。