- 5.0
ベルギーでは、SIMカードを自動販売機で売っているくらい
モバイル通信にはオープンな国であることは、
出発前から調べていた。
でも、フランス語やオランダ語はもちろん英語も
不十分なわたしが、なんとか、iPadで常時インターネット
環境を用意できるよう、SIMを手に入れたい。。と思っていた。
BASEという会社のプリペイドをうまく使えば、なんか
安くできそう。。というイメージだけを胸に、
どうしても、だめなら、SoftBankの海外インターネットし放題
を1日1980円レベルで使おう。。。と思っていた。
そんな思いの中、到着したブリュッセル空港。
事前の調査では、まったく見つからなかったけど、
ブリュッセル空港の、インフォメーションの前に
BASEの直営店があったのだ。
これはラッキー、そこで、ベルギー内で使用可能なSIMカードを
手に入れることにした。
まずはお店に飛び込んで、オジサンに聞く。。
iPadで使える??。ジェスチャーと少しの英語で。。
設定もお願いできる??。。SIMカードをマイクロSIMに出来れば、
設定はしてもらえそうだ。。ということで、
15ユーロの1Gb通信タイプを購入。
事前に購入したカッターでマイクロSIMサイズにカットして挿入
おじさんに設定してもらった。。
おじさんの携帯電話で、アクティベイとらしき操作をして、
そのあと、英語表記にした私のiPadで、なにやら設定。。
なかなかうまくいかず、APN設定などをいろいろいじっていた。
同じような設定を2ケ所にすべきなのにそれを怠るとうまく
行かない。。という感じで、何度も再起動して、何とか接続。
ということで、ベルギーの6日間は、15ユーロでOKでした。
ただ、電車移動でドイツに移動したとき、ドイツに入ったあたりで
SoftBankのSIMに戻したら、そのあと、GPSが効かなかった。
たぶん、3Gなどで自分の位置を検出し、その位置情報でGPSを
調整してからでないと使えないのだろうと判断し、SontBankに
1日だけ、1980円を支払うことを決心し、接続しました。
良い方法をご存知の方は教えて下さい。
いいね!:0票
ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安
214円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる