- 4.0
3月、旅行に行くのでケニア大使館にビザの申請をしてきました。
私はパッケージツアーでの旅行なので、旅行会社からの英文の日程表・ケニア大使館のHPからダウンロードした申請書・顔写真・パスポートが必要でした。
顔写真を撮りに行ったところ、背景の色が指定されてませんか?と聞かれましたが、HPにはそのような指定はなく、私は白で撮りました。
申請書の書き方については、HPに書き方の見本が出ているので、それを参考にして記入すれば問題ないと思います。
航空便の便名を記入する欄があるのですが、私の場合はタンザニアから陸路での入国だったので無記入で提出したところ、“by land from Tanzania”と記入するようにといわれました。
わからない場合には教えてくれますので、それほど難しくはありません。
英語がほぼ出来ない私でも、すんなりと取得できました(笑)
ビザは、平日の午前中の申請・翌日の午後以降の受け取りとなってます。
受け取りは午後のみですので、他の大使館とのハシゴは出来ないようになってます・・・
申請料が最近改定されまして、観光用の一次入国ビザは5,500円と値上がりました。
旅行会社のほうも把握していなかったらしく、日程表が送られてきたときには古い金額で案内されていましたので、お気をつけ下さい。
大使館の場所は、自由が丘駅から徒歩10分くらいです。
インターフォンを鳴らして、ビザの申請(受け取り)ですと言わないと鍵が開かない仕組みになっています。
門が開かない!と一瞬慌てましたが、ちゃんと見ればわかると思います。
取得したビザには、5種類の動物がプリントされていて、テンションが上がりましたよ~♪
いいね!:1票