アシハバード(トルクメニスタン) のクチコミ一覧

トルクメニスタンの観光ビザを格安で取得する

旅行時期:2015/04

MARIEL

MARIELさん

5.0

世界のVISAの中でも取得難易度が高い(但し、大金を積めば簡単に解決できますが・・・)トルクメニスタンのVISA情報です。
※あくまでも観光ビザに関する情報です。トランジットビザの取得待ちをできる長期旅行者の方、ウズベキスタン(ブハラなど)から現地ツアーで行かれる方の参考にはなりません※

2015.5現在、近隣諸国でのトランジットビザの取得には最低でも5日ほどかかっており、社会人トラベラーは観光ビザで入国せざるを得ないのが現状です。(アライバルビザにつき、インビテーションレターの申請中にパスポートはホールドされませんので、申請国にその期間滞在できるのであれば問題ありません。但し空路ASB inだと不可との情報があります。outは事実上可能のようです)
観光ビザで入国する場合は滞在中のホテルとガイドをすべて手配する必要があり、その総額はかなりのものとなります。
日本国内で自ら申請することはできませんので、日本の代理店に依頼するか、より安く上げるためにはウズベキスタン等近隣諸国の代理店に依頼するのが一般的です。
但し、いずれも中間マージンが発生するため、宿泊費・観光費込みとは言え、他国のビザと比較してかなり高額です。
参考価格:日本の代理店に依頼したケースのアシガバット1泊2日→78000円~88000円(見積もり3社、アライバルビザ代実費別途) 円安の影響もあって、数年前より遥かに値上がりしているようです

当然トルクメニスタンの旅行社に直接依頼する方が安く、その行為自体は禁じられていませんが、何せトルクメニスタン全土に代理店が18社しかないようで検索サイトでも怪しげな所しかヒットしません。
今回、実際に旅をして現地で直接連絡先を入手しましたのでシェアさせていただきます。
情報共有に当たっては、本人の許可を得ております。

Nurana Ay Travel Company
Bavaさん
syyahat@gmail.com

・某日本老舗代行業者が実際にビザ(正確にはインビテーションレター)発行を依頼している会社です→よって日本人のニーズにも精通しています
・Bavaさんはかなり英語が堪能です
・日本に卸しているパッケージに中間マージンが発生しないだけでなく、ホテルのランクを下げたり、ガイドの質を下げる(新人ガイド)ことで更なる値引きが可能だそうです
・価格は訊いていないので不明ですが「(上記代行業者は)かなりマージンを取っている」と言っていました

以上は私が渡航前に喉から手が出るほど欲しく、そして入手できなかった情報ですので、今後トルクメニスタンに旅される方のご参考になれば幸いです。
自験例ではございませんが、インターネットでトルクメニスタンビザに関して検索しても、ほぼ長期旅行者のトランジットビザ情報しか出てきませんので投稿致しました。

いいね!:37

アシハバード(トルクメニスタン) の観光地

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。