ヘルシンキ(フィンランド) のクチコミ一覧

4月初旬の服装と天候。

旅行時期:2015/04

さと

さとさん

4.5

4月7日からヘルシンキに行きました。

ヘルシンキは何度も訪れていますが、4月は初めて。
日本は花粉症もやってきてだんだん暖かくなる季節ですが、
ヘルシンキはまだまだ基本、一桁気温。


<天候>
■晴れていても雨でも風は超冷たい。顔がピリリとしました。
■カラッと晴れ、陽が当たると一桁気温でも暖かく感じました。
■晴れていると19時くらいまで明るくなっています。日が長くなっています。
■突然の雨と思ったら雹ということがありました。


だんだんと夏に向けて日も長くなり、
明るさはありますが、油断していると寒さにやられます。。。
温かい物を食べたくなったので、カラダも冷えるんだと思います。


<街と人>
■カラッと晴れた日は公園で寝転ぶ人も。
■セールが一段落して、春夏ものがお目見えしてきます。(店内の一部にセールの残りがあったりもします)
■寒い日もありますが、冬ほど皆さん暗い感じはありません(笑)
■時期的に日本の春をイメージしてしまいがちですが、
お花が咲き乱れる、緑が青々としているという感じはありません。

気持ち的には、
春の日本から、「1シーズン戻る(2月末~3月頃)」くらいの気持ちで。


<服装>
■ウールのコート(現地の方は結構薄着でした。)
■首元の防寒(ハイネックorマフラーやスカーフ)
■雪は積もっていないので、スニーカーなどでOKかと。ただし気温によっては足首が出ていると寒いです。(ちなみに私はコンバースのハイカットでした)
■帽子はなくても寒くないです。

現地の方は、結構薄着で、革ジャンなどのショートコートでした。
タートルネックのセーターを着ていましたが、なんとなく浮いてました。。。
薄着でも、首元や足首はガードしておいたほうが良さそう。


<その他>
暖かい日本からいくと、かなりヒンヤリして体調を壊しやすくなってしまうので、
タイトなスケジュールにせず、ゆったりの観光がいいかと思います。
のど飴も持参されるといいですよ。


季節的に観光シーズンではないせいか、
白夜の時期より観光客は少なめでした。
カラッと晴れると北欧らしい気候を楽しめますよ。

いいね!:2

ヘルシンキ(フィンランド) の観光地

ヘルシンキ(フィンランド) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。