- 5.0
2016年3月から、日本人のみアライバルビザが取れることになりました♪
今のところ、ビザの取得方法は以下の3つ。
?ビザセンターで取得 1,890円
?ウェブ事前申請 60米ドル
?ビザオンアライバル 2000ルピー
大使館に行かなくていいし、写真を準備する必要もなく、思い立ったらすぐインドに行けちゃいます。
日本人だけの特権、使わなきゃ損!ってことで、2016年8月にデリー交際空港でアライバルビザを取得してきました。
成田空港のエアインディアチェックインカウンターで、アライバルビザを取得することを伝えたら、「エアインディアでは責任とりません」という承諾書を書かされました。
<アライバルビザ利用条件>
〇商用、旅行、医療、会議目的の方
〇滞在期間は30日まで
〇6ヶ月以上の有効期限のあるパスポート
〇帰国便のチケット
〇1年間に2回まで
<アライバルビザを取得できる空港>
〇デリー
〇ムンバイ
〇コルカタ
〇チェンナイ
〇バンガロール
〇ハイデラバード
前方の座席だったので、すぐに飛行機を降りて、「VISA on Arrival」のカウンターに一番乗り。
事前に申請書をダウンロードして記入しておくとスムーズ。
2000ルピーをカードで支払い、その場で写真と指紋を取ります。
わずか15分でビザを取得できました!!
同じ飛行機に乗った乗客でアライバルビザを取得したのは6人だけ。
アライバルビザを取得したら、入国審査はスルー。
でも、いつ制度が変わるかわからないので、インドへ行く前に必ず確認を・・・
いいね!:4票