- 1.0
ドイツに30年以上住んでいますが、このところ治安が悪くなっており盗難などトラブルが多発しています。具体的には、中央駅付近などもともとあまりガラがよくないエリアではありましたが、ちょっとしたすきに財布を抜き取られるなどの盗難が多数発生しています。多くの場合は、外国人グループによる組織的なもので、難民をよそおってたむろしているのですが、完全に犯罪グループである可能性があります。強盗のように凶器で襲われることはなく、単に置き引きやスリなどの盗難。しかも、足がつかないように現金だけを抜き取ることが多く、カード類は手をつけない、あるいは、財布から現金だけぬきとって捨てるなど。
わたしの場合、中央駅到着から10分ぐらいの間、小包をだし、ポストまでいく間に財布が紛失。はじめは自分の不注意で郵便ボックスに入れてしまったのかと思いました。その10分間ほとんど人との接触もなく、まわりに怪しい人物もいませんでした。うちから郵便局に連絡しようと一時帰宅したおところ駅警察から連絡がありすぐに取りに行きました。警察のほうで、財布を拾ったという人物にも嫌疑をかけいてるようで、どうも盗難グループの犯行のようです。
日本人、女性、荷物が多い、背が低い、年配など一番カモになりやすいので、本当にご注意ください。また変だと思ったらすぐに警察に通報することをお勧めします。
いいね!:2票