- 2.5
フランスでの楽しかったドライブ。その余韻も冷めやらぬうちに舞い込んだ手紙は『スピード違反の罰金の請求書』です。フランスの高速道路の最高速度は、130Kmです。ただ、道路が広くついつい出し過ぎの覚えも…。レンタカーで 速度チェックレーダー(自動スピード違反計測器)の存在を知らせる警告音が鳴ったのですが、最初の内は何の音かわからなかったし……。早く支払うと23ユーロ安いと書いてあったので、すぐ、カードで支払いました。そして6年。終活もかね、書類を整理していたらその文書が出てきました。懐かしさもあり、じっくり見てみると、おかしなことを発見。
①違反した車は、『CITROEN C5』。予約はしたけど、実際に借りたのは別の車。
②違反した日には、パリに居ません。出発前で、日本で仕事中。
③領収書の違反日は、通知書の日付の1か月前。
これからどうしようか、考えています。来月には、フランスへ行くのでその時クレームしてみようかとか。
今回いろいろ調べて見たら、在フランス大使館のホームページに『フランスでの交通違反の反則金納付方法』が載っていました。間違った請求が来ることもあるので、ぜひ確認して、無駄なお金は払わないでください。
※納付方法は、『ホーム > フランスへ行く > 領事情報』の一番下をクリック。
いいね!:0票