チュック(トラック)(ミクロネシア) のクチコミ一覧

チュークのトイレ事情について

旅行時期:2017/05

GAT

GATさん

3.0

チュークのトイレ事情について

1 ホテル
日本と比較しても問題なし!チュークに滞在しているのを忘れてしまいます。
トイレットペーパー完備、水量適量。
但しウオッシュレットはないと思った方が良い。
清掃状況良好。

2 小さな有人島(ジープ島、キミヨ・オーロラ島、及びピサール島)
一応、洋式トイレが設置されています。但し、水は自動で流れません!タンクからバケツで水を汲んで自分で流す!
トイレットペーパー完備、キミヨ・オーロラ島ではペーパーも流せましたが他の島は不明。
清掃状況普通。
汚物は浄化槽経由で海に流しているらしいですが某島では、あさイチでシュノーケリングすると汚物が漂っているそうな...。

3 一般家庭
仲良くなった現地人のお家で便所をかりました。
一応、便器がありました!小便なら問題なく使えますが大便なら...。
潔癖症の人は無理でしょう。

4 ダイビング船
便所ありません!
ポイントによってはエテン島(日本名:竹島)の休憩所に立ち寄るので、その時にトイレを利用しましょう(設備は小さな有人島と変わらず) 
我慢できないときは海という大きな便所を利用しましょう(笑)

5 チューク国際空港
搭乗口前の待合室にトイレあり。
2015年頃に改修して綺麗になっています。
但し、日本のように頻繁に清掃されていない。トイレットペーパーも紙切れの時もあるので注意が必要です。
清掃状況イマイチ。

いいね!:25

チュック(トラック)(ミクロネシア) の観光地

チュック(トラック)(ミクロネシア) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。