- 4.0
2018年6月にピッツォに行きました♪
ピッツォはヴィーヴォ・ヴァレンツィア県に入る。
海岸沿いにある町で、高台に小さな旧市街をのせている。
このピッツォを有名にしているのはTartufo(タルトゥーフォ)。
イタリアデザートの代表的な一つであるタルトゥーフォはここピッツォが発祥地。
旧市街は南北に延びて南端にピッツォ城(アラゴン城またはムラット城)がそびえ立つ。
南端に位置しているため、南側では天然の要塞となっている。
1492年に最初に城を築かれ、
その後、アラゴン時代を経て1815年までに城主が住んでいた。
このために荒廃しておらず、
古城としての佇まいは素晴らしい。
現在は博物館として使われている。
この古城のビューポイントは海岸から。
海岸から撮った写真では岩山の上に立つ古城のような素晴らしい景観だそう。
博物館のため入場6ユーロです。
月曜日は休館。
いいね!:0票