ターラント(イタリア) のクチコミ一覧

マンドゥリア観光は大聖堂♪

旅行時期:2018/06

4.0

2018年6月にマンドゥリアに行きました♪

マンドゥリアはターラント県に入る。
主な見どころは旧市街。
美しい城門「Arco di Santa Maria」、宮殿へ延びる大通り「Corso XX Settembre」、広場「Piazza Garibaldi」、宮殿「Palazzo Imperiali Filotico」を経て行くとマンドゥリア大聖堂へ。
旧市街のほぼ中心部に位置する大聖堂は「Chiesa Madre」。
1534年に造られたプーリアンロマネスク様式でオストゥーニ大聖堂とそっくり。
湾曲のある美しい三角屋根に大きなバラ窓。
聖堂内は天井の高い開放的な空間。
2列の優美な柱とアーチ。
天井には格子柄の木製で、
その正中にはPalazzo Imperiali Filoticoを載せたマンドゥリアの町並みのレリーフがみられる。
祭壇の上のクーポラはパステルカラーの珍しいブルーグリーン。
主祭壇のほかに側祭壇には歴代の黄金の教主たちがならび、
側壁には宗教画がたくさんみられる。
また、凝った石造りはバーリのニコラ大聖堂やトラーニの大聖堂によく似ている。

いいね!:0

ターラント(イタリア) の観光地

ターラント(イタリア) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。