- 3.0
- 通信速度:
- 5.0
- つながりやすさ:
- 3.0
- 手続きレベル:
- 5.0
- また使いたい:
- 1.0
日本国内では別のキャリア利用ですが、ahamoは国外ローミングも20gまで国内の月使用料に含まれると知り、単発で利用しようと試してみました。
国内で一と設定と接続確認し、羽田で最終SIMカードを交換。
アメリカ着陸後、再度電源を入れたら、すぐに繋がりました。
4Gは問題なく接続できます。
ただし、現地で5G,LTEが利用できる場所でも4Gのみ対応しているようです。*追記あり
電話番号は国内のものになるので、現地で電話することが必要となるとコスパ的に、アメリカ現地のSIMの方がよいのかも。
私は現地では、息子と連絡できれば不自由ないと踏んで、ローミング対応だけでよいと判断しました。
あと、使用期間が二週間オーバーになると微妙にアメリカのSIMカードの使用と合わなくて割高になったり、日にちが足りなくなったり。15日間は普通に使用できますが、それ以上になると低速に変わります。
なので、ひと月内に丸っと往復するとahamoがぴったりでした。
追記です。
建物の中に入ると、かなりの確率で入りません。
あと、市街地を離れると、全く入らなくなる地域もありました。
車で、Googleマップをナビとして繋いでいるかもしれませんが、その場合はかなり厳しいのかも。
地図はダウンロードしておけばよいかもしれませんが、交通状況はアップデートされません。
市内観光くらいならいいですが、車移動などネットを多用する場合は、心細いです。
- 携帯電話会社:
- docomo(ドコモ)
いいね!:0票
アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる