台北(台湾) のクチコミ一覧

ピーチで台湾出入国はvisit japanアプリの画面だけでオーケー。

旅行時期:2023/01

3.0

2022/12/28 関西空港→台湾桃園
2023/01/03 台湾桃園→関西空港

往路、関西空港から出国、桃園での入国手続きともに、ワクチン接種証明書、接種済証、PCR陰性証明、visit japanアプリ等、一切確認されず。桃園で入国後に抗原検査キットを渡される。

復路、桃園のピーチのカウンターにてvisit japanアプリの画面を確認される。アプリの表示が青なら、接種証明書、接種済証などは提示する必要なし。
列に並んでた人を見ていると、ワクチン未接種の人はPCR陰性証明書を提示していた。
関西空港入国では、搭乗口から入国ゲートに向かう途中で(すごくバイトっぽい服装の)スタッフからvisit japanの画面表示を求められる。青色表示を目視確認するだけで特にバーコードを読み取ったりとかはないので、正直セキュリティ的にはどうなのかとも思う。青色表示なら、接種証明書、接種済証などは必要なし。

とりあえずそんな感じであっさり出入国できました。

いいね!:0

台北(台湾) の観光地

台北(台湾) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。