- 4.0
コンビニなどでキャッシュレスと思うとAppleペイが早くて便利でした。
お釣りをもらった時は悠遊カードにMRTのチャージ機で1元単位でチャージできるので、すかさずぶち込んでいました。悠遊カードはコンビニ他日本での交通系カード以上に使えて便利でした。
ただし空港に行く桃園メトロの機械は硬貨を開けつかないので注意が必要です。
一方夜市などの屋台系は現金しか使えないところが多いですが、案外LINE Payが使えるところがありました。レートはカードと同じで現金より有利です。(現金だと台湾元が4.51のところ4.45など)
ただし注意点が有ります。
1.決済結果はお店のアカウントに通知がすぐ行くことになっているのですが、日本のアカウントで決済するとその結果がお店になかなか行かないこと(なので混雑しているところでは避けるべし)
2.その場合は決済履歴をお店に提示するとスムーズです。
3.日本のアカウントでは日本では残高にチャージして使うアカウントでも台湾では、残高から引かれるのではなくクレジットカード決済方式に限定を登録する必要があるので、予め登録作業が必要なこと
いいね!:5票