- 3.0
- 通信速度:
- 5.0
- つながりやすさ:
- 5.0
- 手続きレベル:
- 4.0
- また使いたい:
- 5.0
海外のインターネットで初めてSIMカード購入をしてみたが、基本的に台湾は日本のらくらくホンではない限り、通信会社のスタッフがカードの入れ替えやスマホの設定までスタッフが行ってくれるので、その辺の操作は特に心配はないのですが、今回台湾で買った「中華電信」は3日間で1200円くらいでしたが、空港で買えるSIMカードは激安ではないですが、バカ高いわけでもないので無難な選択肢だと思います。
ただ残念だったのがそこのスタッフがミョーに高圧的で、どうやら購入にはパスポートだけでなく航空券が必要らしく、今回オイラはモバイル航空券だったので、すでに画面表示されなくなっており、ほかにないのか?と詰め寄る。
かろうじて運転免許証を持っていたので、それを見せて何とか購入できたが、免許証を言うまでずっと航空券を出せと言っており、モバイルだからないと言っても聞かず。
買わずに帰ろうかと思っていたところやっと免許証の話を出してきて、ないって言ってるんだから最初から言えよ!とツッコみたくなったが、このスタッフの対応は非常に残念でした。
通信は日本での使用と比べてなんの遜色もなくつながりました。
一応「また使いたい」項目はちゃんとネットはつながりましたので「はい」としましたが、あのスタッフがまた対応するのであればパスしたいです。
(ま、その頃はオイラもそれを忘れているんだろうけど…。)
いいね!:0票
台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安
160円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる