- 4.5
アイスランドでレンタカーで旅行してみようかな、と思った方の次の問題点はどの車を借りればいいのか、どの会社を選べばいいのかという疑問だと思います。
これは行く場所や目的によって変わるので一概には言えませんが、下記のような考え方でいいのではないかと思っています。
①ゴールデンサークル周辺、ブルーラグーン、スナイフェルズネス半島やセリャラントスフォスの南部の滝、ダイヤモンドビーチなどの主要な観光地のみにいきたい
→2WDの車でOK。Waiver liabilityの一番高い保険やロードサービスなどはゼ一体必要ではない
②上記主要都市以外に、グリムールの滝などのちょいマイナーでかつ未舗装道路に行ってみたい、リンクロード1周をしたい
→できれば4WD、運転の腕次第では2WDでも可能。初めてアイスランドで旅行する方は保険はつけた方がいい。
③ランドマンナロイガルなどの高原地帯、ケルリンガルフィヨル、ソルクメルクなどの完全なオフロードが続く道、東アイスランドをくまなく観光をしたい
→4WD必須です。Waiver liabilityなどの一番高い保険に加入してください。また、どこでタイヤ交換や車が修理ができそうか旅行する先々のルートで整備屋の位置などを探しておいてください。
私の今回の目的はランドマンナロイガル等のオフロード走行にチャレンジしたいと思っていたため、③の一番いい保険加入の4WDを借りました。
レンタカー会社はアイスランド内にも多数ありますが、手厚いサポートがあるが料金が高い欧米系レンタカー会社(Hertz、Avisなど)と料金は比較的安いものの英語サポートがやや薄い、空港からオフィスまで少し歩くアイスランド系のレンタカー会社(Cars iceland、Lotus Car Rentalなど)の2つに分かれているようです。
私の英語力的に手厚い英語サポートなんていらず、また今回の日程ではレイキャビクのオフィスで乗り入れする予定だったので、地元のレンタカー会社である「Cars iceland」を選択しました。レンタルの詳細は下記となりますが、同条件でHertzで検索した際には18万だったことを覚えています。
予約元:Cars iceland
レンタカー会社:Blue Car Rental
車種:Nissan Qashqai(キャシュカイ): 4WDオートマ
保険:Waiver liability(一番高い保険)
レンタル期間:9/25 9:00 - 10/3 9:00(9日間)
料金:138,740ISK (約149,000円)
※旅行記でも触れていますが、予約元は「Cars iceland」ですが、実際の車の供給先は「Blue Car Rental」となり、保険の話や緊急時の対応もこちらに電話して相談していました予約時に「Liability Waiver」という保険を適用していたおかげでタイヤ交換にて費用をかけずに交換することができています。
アイスランドでレンタカーを借りる際に、保険をかけるかどうか迷っている方はなにかあったときの修理、交換費用がバカ高いため基本的には入っておくことがマストになります。
◆Blue Car Rental
https://www.bluecarrental.is/
◆Cars Iceland
https://www.carsiceland.com/book
なお、Blue Car Rentalで直接予約してもいいのか、と疑問に思われるかもしれませんが、私自身もCars Iceland内で保険の話や緊急時の対応をするものと思っていたので、毎回Cars Icelandで予約した際に「Blue Car Rental」に連絡するように言われるのかは謎です。ただし、言えることとして、Blue Car Rentalは事故が起こった際の保障範囲は広いので、ちょっと危険な地域に行く際にはとても心強いレンタカー会社であると思っています。(実際に保険会社とのやりとりの様子は関連旅行記をご覧ください)
とはいえ、事故が一度起こってしまうとせっかく立てた旅行計画が崩れてしまうので、どんな場所であれ是非安全運転と自分の力量にあった運転を心がけてください。
いいね!:0票