飯能旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供の頃住んでいた町で、近くを走る“JR八高線”。<br />東京の八王子と群馬高崎を結ぶローカル線。<br />私のいた頃は蒸気機関車がまだ走っており、友達とつるんで自転車でよく見に行ったものだ。<br /><br />懐かしい写真を頼りにして天気のよかった週末に、ショートトリップに出かけた。<br /><br />思い出を拾う・・・「何もかも変わってしまった」と年寄りのようにボヤキの連続だったが、一箇所だけ昔のままの光景がひろがっていて感激もした。<br /><br />まぁ、そんな感じの「思い出し旅行記」。<br />

思い出し旅行記③(哀愁の八高線編)

5いいね!

2010/04/10 - 2010/04/10

409位(同エリア572件中)

4

16

ケントマイルド

ケントマイルドさん

子供の頃住んでいた町で、近くを走る“JR八高線”。
東京の八王子と群馬高崎を結ぶローカル線。
私のいた頃は蒸気機関車がまだ走っており、友達とつるんで自転車でよく見に行ったものだ。

懐かしい写真を頼りにして天気のよかった週末に、ショートトリップに出かけた。

思い出を拾う・・・「何もかも変わってしまった」と年寄りのようにボヤキの連続だったが、一箇所だけ昔のままの光景がひろがっていて感激もした。

まぁ、そんな感じの「思い出し旅行記」。

同行者
友人
交通手段
レンタカー

PR

  • 1970年10月4日・・・。<br /><br />八高線蒸気機関車さよなら運転。<br /><br />D51515号機、この日は冷たい雨が降っていた。

    1970年10月4日・・・。

    八高線蒸気機関車さよなら運転。

    D51515号機、この日は冷たい雨が降っていた。

  • 写真奥は八王子の中心街。<br /><br />浅川の鉄橋にて。

    写真奥は八王子の中心街。

    浅川の鉄橋にて。

  • 桜が満開の温かい1日。

    桜が満開の温かい1日。

  • 当時、鉄道ファンには聖地だった“金子坂”。<br /><br />武蔵野丘陵の上り坂を、喘ぐように走る蒸気機関車が・・・拝めた。それも泣く子も黙る重連で。(・・・坂がきついので機関車を2両つなげる)<br />

    当時、鉄道ファンには聖地だった“金子坂”。

    武蔵野丘陵の上り坂を、喘ぐように走る蒸気機関車が・・・拝めた。それも泣く子も黙る重連で。(・・・坂がきついので機関車を2両つなげる)

  • あの時の“聖地”は、“墓地”になっていた。(・・・)<br />当時の八高線、蒸気機関車で盛り上がっていた。<br />国鉄(日本国有鉄道)も、今と違って勢いがあった。(・・・あんなに赤字抱えていたので、開き直っていたかもしれないが)<br /><br />それと今はなに「鉄チャン」“乗テツ”“撮テツ”だぁ!?。そんな軽いというか、分業化された言い方は駄目!<br />『鉄道ファン』と言ってくれ!<br />当時は3分の2以上の国民が熱中していたと言っても過言では無いのだ。・・・去り行く蒸気機関車の最後の姿を見ていた。

    あの時の“聖地”は、“墓地”になっていた。(・・・)
    当時の八高線、蒸気機関車で盛り上がっていた。
    国鉄(日本国有鉄道)も、今と違って勢いがあった。(・・・あんなに赤字抱えていたので、開き直っていたかもしれないが)

    それと今はなに「鉄チャン」“乗テツ”“撮テツ”だぁ!?。そんな軽いというか、分業化された言い方は駄目!
    『鉄道ファン』と言ってくれ!
    当時は3分の2以上の国民が熱中していたと言っても過言では無いのだ。・・・去り行く蒸気機関車の最後の姿を見ていた。

  • 桜は綺麗に満開。<br /><br />平成11年に貨物列車の運行を廃止。よって八高線で走る機関車は、残念ながら今は無い。そして八王子の機関庫も、今は空っぽ。<br />八高線は、沿線にあるセメント会社の貨物を運んで、大活躍していた時代があった。貨物の取扱量全国10位以内に入っていた時期もあるという。今は・・・すべてトラック輸送なんだろうなぁ。<br /><br />そしてちょうど、電気の力で走る列車がやって来た。<br />当時の難所“金子坂”を、澄ました顔して登って行く。<br /><br />

    桜は綺麗に満開。

    平成11年に貨物列車の運行を廃止。よって八高線で走る機関車は、残念ながら今は無い。そして八王子の機関庫も、今は空っぽ。
    八高線は、沿線にあるセメント会社の貨物を運んで、大活躍していた時代があった。貨物の取扱量全国10位以内に入っていた時期もあるという。今は・・・すべてトラック輸送なんだろうなぁ。

    そしてちょうど、電気の力で走る列車がやって来た。
    当時の難所“金子坂”を、澄ました顔して登って行く。

  • 今から何年前の写真になるのだろう。<br />小学校5年生だったと思う。同じクラスの仲間(8人ぐらいいたと思う)と連れ立ってやって来た。<br />写真手前からA君、私、Y君、S君、そしてH君の兄貴。カメラのシャッターを切ったのはおそらくH君。この他に女子が3名来ていたのだが、記念写真には写らなかった(中に入れなかった?・・・小学生ですから青かったんだろうなぁ)<br /><br />H君の兄貴は、当時慶応大学の学生。我々小学生を連れて大変だったと思う。懐かしい思い出。<br /><br />この仲間とは今でも集まって飲んでいる。<br />(・・・本日4月10日の夜も)<br />

    今から何年前の写真になるのだろう。
    小学校5年生だったと思う。同じクラスの仲間(8人ぐらいいたと思う)と連れ立ってやって来た。
    写真手前からA君、私、Y君、S君、そしてH君の兄貴。カメラのシャッターを切ったのはおそらくH君。この他に女子が3名来ていたのだが、記念写真には写らなかった(中に入れなかった?・・・小学生ですから青かったんだろうなぁ)

    H君の兄貴は、当時慶応大学の学生。我々小学生を連れて大変だったと思う。懐かしい思い出。

    この仲間とは今でも集まって飲んでいる。
    (・・・本日4月10日の夜も)

  • 昔のままなのだろうか、この駅舎は。

    昔のままなのだろうか、この駅舎は。

  • JR金子駅。<br />数十年の歳月を経て再びここに立つ。

    JR金子駅。
    数十年の歳月を経て再びここに立つ。

  • 八高線の、北八王子駅と小宮駅の間にある踏切。<br /><br />写真左手奥に、中央高速道路がクロスしている。

    八高線の、北八王子駅と小宮駅の間にある踏切。

    写真左手奥に、中央高速道路がクロスしている。

  • 八高線「北八王子駅」。<br /><br />当時は単線の無人駅だった。今は有人の立派な駅舎に様変わりしていた。周りの景色は・・・工業団地というか研究所施設が並ぶ街並み。立派なビルがニョキニョキ建っているけれど、殺風景な様は当時とさして代わらない。<br /><br />

    八高線「北八王子駅」。

    当時は単線の無人駅だった。今は有人の立派な駅舎に様変わりしていた。周りの景色は・・・工業団地というか研究所施設が並ぶ街並み。立派なビルがニョキニョキ建っているけれど、殺風景な様は当時とさして代わらない。

  • 当時はこんな列車(気動車)が走っていた。<br /><br />無人駅なので、「一日駅長ごっこ」なんかして遊んだりもした。(・・・掃除をしたり、駅員に成りすまして列車が過ぎ去った後に指差し確認なんかして、楽しかった)<br /><br />八王子は我々にとっては隣町。ここはいわば我々の“縄張り”では無いんだけれど、小学生の高学年にもなれば、自転車に乗って精力的に活動範囲を広げた。八王子の連中なんて・・・我々には土方歳三さんがついている。(・・・あっ、関係ないか)

    当時はこんな列車(気動車)が走っていた。

    無人駅なので、「一日駅長ごっこ」なんかして遊んだりもした。(・・・掃除をしたり、駅員に成りすまして列車が過ぎ去った後に指差し確認なんかして、楽しかった)

    八王子は我々にとっては隣町。ここはいわば我々の“縄張り”では無いんだけれど、小学生の高学年にもなれば、自転車に乗って精力的に活動範囲を広げた。八王子の連中なんて・・・我々には土方歳三さんがついている。(・・・あっ、関係ないか)

  • さて、写真はまたまた昔に戻ります。<br /><br />撮影場所は“八王子機関区”。八高線の蒸気機関車が廃止され、ディーゼル機関車に入れ替わる、まさに直前の時期だった。<br /><br />目の前で初めて見る“DD51”ディーゼル機関車。子供ながらに、この優勢に圧倒されたことを覚えている。まるで隠された新型兵器を見るように・・・。「これじゃ、D51負けちゃうな」と。

    さて、写真はまたまた昔に戻ります。

    撮影場所は“八王子機関区”。八高線の蒸気機関車が廃止され、ディーゼル機関車に入れ替わる、まさに直前の時期だった。

    目の前で初めて見る“DD51”ディーゼル機関車。子供ながらに、この優勢に圧倒されたことを覚えている。まるで隠された新型兵器を見るように・・・。「これじゃ、D51負けちゃうな」と。

  • 外には活躍中のディーゼル機関車が休息中。<br />DD13かDE10という機種。<br /><br />今思うと、昔の国鉄はファンに対して親切だった。小学生(・・それもたった一人のガキンチョ)でも自由に見学させ。事務所入口で、「注意事項及び誓約書」みたいな紙にサインをさせられるんだけど、小学生はなんて書いてあるかなんてちゃんと読まないし・・。子供ながらにマナーというのも、自然と身についたしここで教わったような気がする。<br /><br />日本国有鉄道、国有のみんなの財産として見守っていた“良い時代”。

    外には活躍中のディーゼル機関車が休息中。
    DD13かDE10という機種。

    今思うと、昔の国鉄はファンに対して親切だった。小学生(・・それもたった一人のガキンチョ)でも自由に見学させ。事務所入口で、「注意事項及び誓約書」みたいな紙にサインをさせられるんだけど、小学生はなんて書いてあるかなんてちゃんと読まないし・・。子供ながらにマナーというのも、自然と身についたしここで教わったような気がする。

    日本国有鉄道、国有のみんなの財産として見守っていた“良い時代”。

  • 八王子駅の下りホームに停車中の機関車。<br />この撮影・・・、今だったら駅長室か運が悪けりゃ警察署にでも“しょっ引かれる”雰囲気だが、当時はゆるいゆるい・・。っていうかこの写真、機関士さんがまねいてくれて「前に行って撮っていいよ!」と言ってくれたと思う。写真を拡大すると、マスクをした機関士さんが心なしか微笑んでいる。<br />撮るほうも撮られる方も、愛着というか誇りがあった時代。<br /><br />EF13という当時でも“古いタイプ”の電気機関車。茶色い塗装と前後にデッキが飛び出しているのが特徴。この古いタイプ、機関車の機種によってデッキの長さが違ったりして、鉄道ファンには血の騒ぐところ・・・旧EF58なんてね。<br /><br />子供の頃、新宿と長野(松本かもしれないが・・)を結ぶ客車列車がまだ1往復走ってた。この列車、冬場になると機関車の後ろに“暖房供給車”を連結して走る。この車両が“いい臭い”出すんだなぁ・・・。明治時代の蒸気機関車を改造して作ったらしく、熱供給は「石炭」。始発の新宿駅は、とっくの昔に蒸気機関車の煙は無くなったものの、冬場になるとこの車両のおかげで石炭のいい臭いがした。<br />無臭って、なんか寂しい気もする今日この頃。<br />

    八王子駅の下りホームに停車中の機関車。
    この撮影・・・、今だったら駅長室か運が悪けりゃ警察署にでも“しょっ引かれる”雰囲気だが、当時はゆるいゆるい・・。っていうかこの写真、機関士さんがまねいてくれて「前に行って撮っていいよ!」と言ってくれたと思う。写真を拡大すると、マスクをした機関士さんが心なしか微笑んでいる。
    撮るほうも撮られる方も、愛着というか誇りがあった時代。

    EF13という当時でも“古いタイプ”の電気機関車。茶色い塗装と前後にデッキが飛び出しているのが特徴。この古いタイプ、機関車の機種によってデッキの長さが違ったりして、鉄道ファンには血の騒ぐところ・・・旧EF58なんてね。

    子供の頃、新宿と長野(松本かもしれないが・・)を結ぶ客車列車がまだ1往復走ってた。この列車、冬場になると機関車の後ろに“暖房供給車”を連結して走る。この車両が“いい臭い”出すんだなぁ・・・。明治時代の蒸気機関車を改造して作ったらしく、熱供給は「石炭」。始発の新宿駅は、とっくの昔に蒸気機関車の煙は無くなったものの、冬場になるとこの車両のおかげで石炭のいい臭いがした。
    無臭って、なんか寂しい気もする今日この頃。

  • 【おまけ】<br /><br />私の使っている路線で導入された新型車両。<br /><br />電車であり軽量化されているので、あまり音もしない。それに加えて“新開発!”、連結器の下に車輪が置かれているタイプ。通常の編成車両より約半分(厳密には5分の3か?)の車輪しかないので、音も半分しかしない。レールのつなぎ目で出す「ダダッ、ダダッ(2回)」が「ダダッ(1回)」と。<br />・・・・こんなこと、どうでもいいか。<br /><br />今現在は、実験的領域だそうで一編成が土日に運行されているとの事。

    【おまけ】

    私の使っている路線で導入された新型車両。

    電車であり軽量化されているので、あまり音もしない。それに加えて“新開発!”、連結器の下に車輪が置かれているタイプ。通常の編成車両より約半分(厳密には5分の3か?)の車輪しかないので、音も半分しかしない。レールのつなぎ目で出す「ダダッ、ダダッ(2回)」が「ダダッ(1回)」と。
    ・・・・こんなこと、どうでもいいか。

    今現在は、実験的領域だそうで一編成が土日に運行されているとの事。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ateruiさん 2010/04/15 22:45:57
    八高線いいですね!!
    蒸気機関車すんばらしいです!!

    バンコクの郊外もいいですね!
    是非行ってみたいです!

    ケントマイルド

    ケントマイルドさん からの返信 2010/04/15 23:49:20
    RE: 八高線いいですね!!
    コメントありがとうございます。

    そちらの旅行記はいつも楽しく拝読しております。
    懐かしい町であり、自慢できる町ですよね、立川・日野・八王子。

    私も真似して、今回初めて“故郷シリーズ”的な旅行記を作りました。
    まぁ、私の場合は自身でノスタルジーに浸っているだけなんですけど。

  • ビーチリゾートさん 2010/04/14 00:22:38
    いいですね〜
    最初の、古き写真と今日との対比・・・。
    さすが兄貴!筋金入りの鉄ちゃんですね!
    海外の政情が不安な今、
    国内に目を向けるのは正しいのかもww

    ケントマイルド

    ケントマイルドさん からの返信 2010/04/14 23:44:31
    RE: いいですね〜
    国内に目を向けています・・・海外は政情不安ですから・・・。
    あと2週間で大丈夫かなぁ・・誰に文句言ったらいいんだろう。


    さて、『哀愁の八高線』、まだ写真を載せただけなのに、
    早速コメントをいただきありがとうございます。
    いわば子供の頃の“遊び場”見たいなところですから、
    数十年(?)ぶりの再訪は、感慨深いものがありました。
    “懐かし写真(人物)”をサービスショットとして1枚追加しました。
    よろしかったらまた見に来てください。

    っていうか、あの“レバ刺し”の店どうなったんだよ。
    また誘ってくれよ。

ケントマイルドさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP