あほうどりさんの旅行記全75冊 »
-
- 晩夏の屋久島ダイビング(海の記録)
-
エリア: 屋久島
2024/09/12 - 2024/09/17
4.0
2票
-
- 晩夏の屋久島ダイビング+鹿児島観光(陸の記録)
-
エリア: 屋久島
2024/09/12 - 2024/09/17
4.0
0票
-
- 夏の伊豆大島ダイビング
-
エリア: 伊豆大島
2024/07/19 - 2024/07/21
4.5
6票
-
- 秋のパングラオ島 ダイビング(海の記録)
-
エリア: パングラオ島
2023/11/23 - 2023/11/27
4.5
4票
あほうどりさんの写真全2,042枚 »
-
ダイビング初日。今日のゲストは私のみでマンツーマンガイド。船は2ショッ...
エリア: 屋久島
-
サンゴの群生を見ながら沖まで泳ぐ。
エリア: 屋久島
-
なにか劇的な見ものがあると言う訳ではないが、魚影が濃くて、それなりに満...
エリア: 屋久島
-
2本目 ゼロ戦。戦闘機のエンジンとプロペラが沈んでいる。前に潜ったとき...
エリア: 屋久島
-
ゼロ戦のまわりにはテンジクダイと30cm以上はある大きなアザハタ。おな...
エリア: 屋久島
-
中層にツバメウオ数十匹。それなりに大きな群れで興奮。つい、追いかけて行...
エリア: 屋久島
-
3本目 お宮沖。ロクセンフエダイ、ハナゴイやらが入り混じった群れ。流れ...
エリア: 屋久島
-
アジアコショウダイは隊列を作ってくれた。こうしてくれるとカッコいい。
エリア: 屋久島
あほうどりさんのクチコミ全315件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年03月05日
3.0リゾートに併設されているダイビングショップを利用するため4泊宿泊しました。繁華街からは徒歩5分ほど離れています。大きな敷地内にバンガローやコテージが点在しており...もっと見る
-
投稿日 2025年02月23日
3.0翌朝8時発の飛行機に乗るため宿泊。シングル7665円。高速バス乗り場に近いが、駅からは少し歩いた。チェックインがコンピュータでできるので便利。部屋はきれい。朝食...もっと見る
-
投稿日 2025年02月23日
3.0安房港 7時発の高速船に乗るため、宿泊。agodaでバストイレ付シングル7091円。港までは徒歩5分程度。船に乗るには良いが、安房の繁華街までは10分以上歩くよ...もっと見る
-
投稿日 2024年09月29日
2.09月の連休に女性1人で2泊して楽天トラベルで19,000 円。カメの産卵で有名な永田浜が、道路をはさんで目の前という立地は素晴らしい。が、いい意味でも悪い意味で...もっと見る
あほうどりさんへのコメント全2件 »
RE: 子供を置いた旅☆大好き♪ | あほうどりさん | 2009年03月13日 |
子供を置いた旅☆大好き♪(返信数:1) | kazu24さん | 2009年03月12日 |
あほうどりさんのQ&A
回答(1件)
-
小学生1年4年の子供と大人1人で宿泊出来るコンドミニアムやウィークリーマンション
- エリア: 那覇
沖縄旅行を検討中です。
主人は行けず、私と子供達で行くのですが自炊できるキッチンのついている宿泊先を探しています。
どなたかそこまで高くなくおすすめの宿があれば教えてください!
出来れば場所は泊...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2009/04/15 20:00:21
- 回答者: あほうどりさん
- 経験:あり
去年の10月に、壷川駅から徒歩5分のハーバービューマンションに2歳、小2と私の3人で4泊しました。私たちはセパレートタイプCという2ベットルームの部屋に泊まって、1泊7000円くらいでした。いろんなタイプの部屋がありますし、週単位だと割引もあるようです。自炊設備は一通りそろっていました。スーパー、コンビニも徒歩5分くらいのところにあります。繁華街には、ちょっと遠いですが、小学生なら歩けるかもしれません。
【参考URL】http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/72030/72030_std.html
質問(1件)
-
三宅島のお勧めダイビングショップを教えてください。
- エリア: 三宅島
- 質問日時:2009/05/20 23:20:19
- 締切:2009/05/21
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
当方、150本ほど潜っているダイバーです。来月、初めて三宅島に潜りに行きます。お勧めのダイビングショップがあれば教えてください。
希望としては以下のとおりです。
?少人数(1チーム5人くらいまで)
?安全管理がしっかりしている(リクエストがあったからといって荒れた海に無理に潜ったりしない)
?レベル分けしてくれる(ビギナーと一緒に潜らせない)
?オタクな小物中心でない(どちらかといえば群れ、大物、地形が好きなので)
上記をふまえてDS体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。