ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さんの旅行記全101冊 »
-
- ◆山陽の橋梁等を巡る旅◆その4
-
エリア: 津山
2024/11/29 - 2024/12/03
4.0
13票
-
- ◆山陽の橋梁等を巡る旅◆その3
-
エリア: 呉・海田・安浦
2024/11/29 - 2024/12/03
4.5
16票
-
- ◆山陽の橋梁等を巡る旅◆その2
-
エリア: 広島市
2024/11/29 - 2024/12/03
5.0
16票
-
- ◆山陽の橋梁等を巡る旅◆その1
-
エリア: 岡山市
2024/11/29 - 2024/12/03
5.0
19票
ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さんの写真全4,266枚 »
-
【D51 2】1936年(昭和11年)川崎車両製造ナメクジのD51!以...
エリア: 津山
-
橋脚は1897年(明治30年)の竣工、原爆や枕崎台風にも耐えました。
エリア: 呉・海田・安浦
-
【猿猴橋】1926年(大正15年)竣工、RCT桁橋大正国道の被爆橋梁。...
エリア: 呉・海田・安浦
-
【九十九橋】1950年(昭和25年)竣工、下路ワーレントラス橋4径間。...
エリア: 呉・海田・安浦
-
【二河峡1号水管橋】下路ワーレントラス橋二河水源地に繋がる古そうな水管...
エリア: 呉・海田・安浦
-
地球儀に乗る鷹、吉祥を意味するそうです。
エリア: 呉・海田・安浦
-
【津山駅 扇形機関車庫】1936年(昭和11年)竣工設計標準丙型、17...
エリア: 津山
-
文化財登録は煉瓦舗装発見前の為、アールデコの親柱のみ!!
エリア: 津山
ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さんのクチコミ全66件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年10月18日
-
投稿日 2021年10月26日
4.5『【但馬牛すき焼】一泊二食付≪温泉≫プラン』、というプランで1泊。すき焼きメインのプランだし、蟹にはまだ早かったので、蟹は出てこないものと決めつけていましたが、...もっと見る
-
投稿日 2021年10月18日
-
投稿日 2021年10月18日
ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さんへのコメント全50件 »
猿猴橋、ステキです | ASARIさん | 2025年02月24日 |
紡績前架道橋 | Decoさん | 2024年09月09日 |
美しい | mom Kさん | 2023年07月12日 |
ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さんのQ&A
回答(1件)
-
関門トンネル
- エリア: 門司・関門海峡
関門トンネルを歩いて渡る道をgoogledで調べると、以下のようになってしまいました。今工事中とかですか?
https://www.google.com/maps/dir/Karato+ma...もっと見るこの回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/30 09:59:20
- 回答者: ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん
- 経験:あり
Googleマップが道路として認識させていないのが原因と思われます。
工事のお知らせ等は見当たりませんので、工事中ではないと思いますが、ご不安でしたら、管理者(083-222-3738)にお電話してご確認されると良いかと思います。