旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Ciao!さんのトラベラーページ

Ciao!さんの写真全114 »

  • エリア: シドニー

  • クルーズも六日目です。目が覚めると夜明け前...お!!!でも既にイスタ...

    エリア: イスタンブール

  • 太陽が出てきました。マニフィカも港に接岸されています。港の場所は、新市...

    エリア: イスタンブール

  • タクシーでブルーモスク(スルタン・アフメッド・ジャーミー)へ。タクシー...

    エリア: イスタンブール

  • さて、運ちゃんがガイドの「アタルク(通称アタ)28歳」と交代して、ブル...

    エリア: イスタンブール

  • こちらはアヤソフィア内部。ガイドのアタ君は長蛇の列を横目に「知り合いが...

    エリア: イスタンブール

  • 内部のタイル。奇麗ですね〜。イスタンブールもタイルが建物の内部を装飾さ...

    エリア: イスタンブール

  • ちょうどお昼になりましたので、トプカプ宮殿ないのレストラン「コンヤル」...

    エリア: イスタンブール

写真をもっと見る

Ciao!さんのクチコミ全3 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

Ciao!さんのQ&A

回答(2件)

  • マルコポーロ空港からの移動について

    1月末にベネチア・フィレンツェ・ローマに旅します。
    ベネチアでのホテルがサン・マルクオーラというヴァポレット停留所から徒歩5分程の場所なのですが、移動方法についてアドバイスください。
    空港への到着...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/13 23:44:44
    • 回答者: Ciao!さん
    • 経験:あり

    こんばんわ。
    昨年の10月にヴェネチアからのクルーズ旅行に行くためにマルコポーロ空港を利用しました。
    その五年前まではミラノに住んで居て、何度かヴェネチアにも人を案内しての経験です。
    私は時間を考えると水上タクシーをお勧めします。
    長時間の飛行機の移動の後に、更に慣れない場所と言葉で疲れは三倍に為るより、翌日からの旅行にお金を掛けても温存した方が、絶対に楽しいですよ。
    ヴェネチアは世界的な観光地なので、ローマより南の地域よりは料金設定が割りと決まって居ますし、治安も夜遅くても安全な方です。
    ヴェネチアの水上タクシーはモトスカーフィと言います。
    日本語で予約出来るサイトがあるので、こちらで予約されたら安心ではないでしょうか?

    http://www.motoscafivenezia.it/jap/

    この他にもサイトは有り10%のネット割引きとかしているタクシー組合もありますが、イタリア語のみなようです。

    ではでは、ご旅行を楽しんで来て下さいまし。 ヴァポレット (水上バス)

  • 福岡からの移動


    来年3月に学生3人でイタリア旅行に行きたいと思っています,
    2人は初めての海外旅行です
    準備や下調べは分担して行っているのですが…
    予算を25万として計画し,
    旅行自体はギリギリ足りるかもしれないと...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/10 19:27:41
    • 回答者: Ciao!さん
    • 経験:あり

    エールフランスのHPだと、福岡発でローマ着往復燃油サーチャージャー込みで12万くらいですね。24歳以下だと欧州系のエアはユース価格になるので、いくつか探してみると良いと思います。
    旅行会社でお願いしても見つかると思いますが、手数料とかで同じ値段になったりする事が良く有ります。
    あとホテルですが個人で予約されたのでしょうか?
    venere.com(日本語サイトあり)とかで検索すると、自分の予算と都合(ロケーション)に有ったホテルが見つかると思います。ちょっと検索しただけで、星二つでトリプル一泊12000円(一人4000円)
    とかありますから。多分、25万あれば交通費込みで二週間はイタリアを回れると思いますよ。
    あと美術系の学生さんなら、美術館が無料だったりする事が有ったりする事も・・・取りあえず学生証は持っていくと良いと思います。
    食費を安く上げたりする場合ですが、100均とかで捨てて来ても良いプラスチックのお皿とか持っていくと、部屋で食べる時に便利ですよ。
    スーパーのパンはサンドウィッチ(イタリア語:トラメッチーニ)はあまり美味しくないので、どうせならパン屋さん(日本より若干高いかも)で、買っても美味しいと思います。(ヴェネチアのロール型トラメッチーニは美味ですよ)
    因にスーパーなら500mlのお水も40セント(7年前に住んでいた頃)ですが、駅で買うと1ユーロ50くらいになるので、そういう場所でも節約できるかも。スーパーの注意点では、スーパー袋は全て有料です。たぶん「サケット?(スーパー袋)」と聞かれたりするので必要な場合は「シィ。ウノ。グラツェ」と言いましょう。いらない場合は「ノー。グラツェ」あと会員カードを聞かれたりします。(テッセラ)
    ヨーロッパはどんなぶっきら棒なお店でも、みんなレジで「こんにちは」とおつりを貰う時に「ありがとう」は言うので、真似して見て下さい(^^)
    良いご旅行を。

質問(0件)

Ciao!さん

Ciao!さん 写真

5国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Ciao!さんにとって旅行とは

行って見て感じる事かな〜。

自分を客観的にみた第一印象

アネゴ。

大好きな場所

ミラノ Piazza MEDA の桜。

大好きな理由

満開の桜が何とも素敵。

行ってみたい場所

マチュピチュ

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています