さおともさんの旅行記全53冊 »
-
- おいしいコーヒーとかわいい街並みに魅せられたベトナム旅(ダナン・ホイアン) 4泊6日
-
エリア: ダナン
2025/02/25 - 2025/03/01
5.0
34票
-
- 2度目のタイ・チェンマイと初パーイ 6泊8日
-
エリア: チェンマイ
2025/01/22 - 2025/01/29
5.0
31票
-
- タイ南部へ!プーケットからレンタカーで行く6泊8日
-
エリア: ハジャイ
2024/12/25 - 2025/01/01
5.0
24票
-
- 人々の温かさに触れた旅 台湾(高雄・台南)3泊4日
-
エリア: 台南
2024/12/11 - 2024/12/14
5.0
44票
さおともさんの写真全5,181枚 »
-
夕ご飯へ、ビーチ近くのBe Ni2へ。ここが本当に素晴らしいシーフード...
エリア: ダナン
-
ソルトコーヒーの専門店甘味と塩味のバランスが絶妙。ポットのお茶もおいし...
エリア: ダナン
-
エリア: チェンマイ
-
甘味なしで、注文しましたが、ほんのり甘くてツルツルでとってもおいしかっ...
エリア: 台南
-
高鉄台南駅で下車し、バスで「奇美博物館」へ。いきなり中世ヨーロッパの世...
エリア: 台南
-
平日お昼前なのに、行列ができていました。食券を先に買う方式です。白米が...
エリア: 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
-
私は揚げ物が唐揚げやポテト以外あまり得意ではないのですが、さくさくジュ...
エリア: 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
-
うなぎはふかふかでとてもおいしかったです。 ご飯の間にもしっかり入って...
エリア: 佐賀市
さおともさんのクチコミ全937件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年04月03日
5.0全員が男性スタッフというめずらしいホテル。ホテルマンは、清潔できちっとした対応をしてくれました。長期滞在もできるようにキッチンや洗濯機もあり、部屋は広く快適でし...もっと見る
-
投稿日 2025年04月03日
5.0タクシーサービスがついているホテルを選んだので、深夜にダナン国際空港につきましたが、空港までぷっくアップに来てくれてありがたかったです。ホテルスタッフの女性たち...もっと見る
-
投稿日 2025年02月21日
-
投稿日 2025年02月10日
ラグーナ グランド ホテル & スパ ソンクラー ソンクラー
5.0とても新しいホテルで、快適です。現地のタイの方が多かったです。ウエルカムドリンクがおいしい。朝食ビュッフェもよかったです。部屋もかなり広く、プールなど家族ずれで...もっと見る
さおともさんへのコメント全49件 »
ひでじいさん様、初めまして | さおともさん | 2025年04月04日 |
さおともさん、初めまして。(返信数:1) | ひでじいさんさん | 2025年04月04日 |
いいですね | さおともさん | 2025年02月23日 |
さおともさんのQ&A
回答(1件)
-
混雑状況を知りたいです。
- エリア: 角島・下関北部
兵庫県から車で父、母、小学三年生と5月2日に山口の角島に行く予定です。当初の予定では、兵庫県を朝の五時ぐらいに出発して、休憩しながら六時間かかる予定でお昼前に角島に到着する予定にしていましたが、いろい...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/14 09:12:48
- 回答者: さおともさん
- 経験:あり
おとさんさん、こんにちは。
私も兵庫県から2年前のGWに車で角島に行って宇部のANAにも泊まりました。
当時と変わっている事もあると思いますが
朝早く5時位に出て
道の駅 北浦街道ほうほく
http://michinoeki-houhoku.jp/
に立ち寄り、角島にいきました。
周辺道路は混んでいましたが島から出る時が
一番混んでいました。しかし全く動かない事はありませんでした。
渋滞を避けるなら早朝か夕方が良いかもしれませんが
角島周辺の海の色は天気が良ければこの辺では見ることの出来ない
綺麗なものなので、お子様もきっと喜ぶと思います。
私たちはその後、元乃隅神社に行きましたが車が
1時間全く動かないのには閉口しました。
手前の高台から見るだけでも奇麗なので朝出発が良いかと思います。
楽しいご旅行になりますように。。
質問(5件)
-
プーケット空港の国際線から国内線まで歩いて行ける階を教えて下さい
- エリア: プーケット
- 質問日時:2019/12/25 14:18:04
- 締切:2019/12/26
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
プーケット空港の国際線へ到着するのですが、国内線に歩いて行けるようなので、行きたいのですが、つながっているのは、2階ですか?3階ですか?
だいぶ、ネットで調べたのですが、2019年現在、どうなっているか確実に知りたいです。
よろしくお願い致します。 -
ニノイ・アキノ国際空港 第一ターミナルでの待ち合わせについて
- エリア: マニラ
- 質問日時:2019/02/22 11:58:57
- 締切:2019/03/28
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
3月末に、マニラへ行くのですが、現地の友人が空港まで迎えに来てくれます。1日半の滞在なので、SIMカードやWi-Fiなどは、持たないつもりなので、空港内のフリーWi-Fiを使おうと思っています。ネットで見てみると、第一ターミナルの一般の方の待ち合わせは、空港の外のようですので、空港内2階のジョリビーで待ち合わせしようと思いますが、私も、知人もジョリビー前で待ち合わせが簡単にできるでしょうか。または、他に、フリーWi-Fiがつながる所で、分かりやすい場所があったら教えて頂きたいです。
-
カオラックの観光について教えて下さい!
- エリア: カオラック
- 質問日時:2019/01/23 22:07:49
- 締切:2019/12/24
- 緊急度:いつでも
- 回答数:3件
気の早い話ですが、2019年12月27日~2020年1月2日あたりの次の年末年始の一週間、カオラックでの滞在を考えています。情報が少ないので、何でもいいので、行かれた方のおすすめ情報を伺いたいです。リーズナブルなおすすめホテル(滞在エリアも)、レストランや屋台、アクティビティ、観光スポット、マッサージ、スパなど。エレファントライドとラフティングは経験済みです。ATVに興味があります。ダイビングはしない予定です。現地でのレンタカーも検討しています。プーケット、クラビにはそれぞれ、1週間滞在した事があります。クラビでは、レンタカーを借りました。ピピ島には、アクティビティで行っています。ホテルのプールサイドでのんびり読書などより、普段のんびりしているので、せっかくなので色々な体験をしたいと思っています。カオラックに行かれた事のある方、どうぞご助言よろしくお願いいたします。