ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全然ノーマークだったスイスを旅行好きのKちゃんから誘われたのがこの旅の始まり。<br /><br />いつもLOOK J○Bを利用しているKちゃんから渡されたパンフの値段はとんでもなくお高いε-(´∀`; )<br />それで個人旅行で行くことを条件で了解してもらいスイス旅行が決定!<br /><br />2月から準備開始<br />先ずは、私はJALのマイルを使用したいのでマイレージバンクに相談するとフィンエアーを提案されKちゃんもフィンエアーならビジネスも高くないとのことで私はマイルを使用して往復ビジネスをGET!<br /><br />スイスは7.8月が観光シーズンだから早めに飛行機を取らなくてはとスイスの事を勉強もせずに安易にチューリッヒin ジュネーブoutでチケットを取ってしまいあとで少し後悔(^^;;<br /><br />でも満足な旅が今回もできました♪(v^_^)v<br /><br />☆1日め セントレア→ヘルシンキ→チューリッヒ→ルッツェルン泊<br />Ameron Hotel Flora アメロンホテル フローラ泊→http://www.flora-hotel.ch/en<br /><br />☆2日め <br />①ルッツェルン街歩き編 <br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10910529<br /><br />②ルッツェルンから列車でグリンデルワルトへ移動<br /> ヴェッターホルンホテルからグリンデルワルトまでハイキング編<br />記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10917120<br />                       <br />Hotel Gletschergarten グレッチャーガルテン泊→http://www.hotel-gletschergarten.ch/en/hotel-grindelwald/hotel/<br /><br />☆3日め <br />①ホテル→バスでGrund駅→ゴンドラでメンリッヒェンへ。<br /> →アイガーを目の前に見ながらクライネ・シャイデックへハイキング<br /> <br />②クライネ・シャイデック→ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望   台・プラトーテラス・アイスパレス)<br /><br />③ユングフラウヨッホJBで→アイガーグレッチャー駅→クライネ・シャイデックまでハイキング→WABグリンデルワルト駅<br />記事はこちら→https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10917557/<br /><br />☆4日め <br />①グリンデルワルト→マイリンゲン<br />マイリンゲンよりpost busでスステン峠経由でアンデルマットへ<br />アンデルマット→氷河急行でツェルマットへ<br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10918123<br /><br />②ホテル到着後ツェルマット街散策<br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10918786<br /><br />ホテルマッターホルン・フォーカス泊→http://matterhornfocus.getmyhotel.com<br /><br />☆5日め<br />①ゴルナーグラード駅→ゴルナーグラード展望台→ローテンボーデン<br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10920730<br /><br />②ロートホルン・パラダイス駅→リッフエルベルグ→リッフェルアルプ・リゾート ハイキング<br />記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10921314<br /><br />★③ヴェンケルマッテン駅からケーブルカーでフーリ駅→ツムット村へ<br />記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10921797<br /><br />☆6日め<br />①ツェルマット散策→ホテルでSPA利用<br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10925026<br /><br />☆7日め<br />①ツェルマットからベルンに途中下車観光<br />記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10926241<br /><br />②ベルン~ローザンヌ街歩き編<br />宿泊先はシャートー・ド・ウシー→http://www.chateaudouchy.ch/fr/index.php

大人旅スイス5日め 羊を見にツムット村へでしたが‥

15いいね!

2014/07/15 - 2014/07/23

552位(同エリア1981件中)

0

62

nanachan

nanachanさん

全然ノーマークだったスイスを旅行好きのKちゃんから誘われたのがこの旅の始まり。

いつもLOOK J○Bを利用しているKちゃんから渡されたパンフの値段はとんでもなくお高いε-(´∀`; )
それで個人旅行で行くことを条件で了解してもらいスイス旅行が決定!

2月から準備開始
先ずは、私はJALのマイルを使用したいのでマイレージバンクに相談するとフィンエアーを提案されKちゃんもフィンエアーならビジネスも高くないとのことで私はマイルを使用して往復ビジネスをGET!

スイスは7.8月が観光シーズンだから早めに飛行機を取らなくてはとスイスの事を勉強もせずに安易にチューリッヒin ジュネーブoutでチケットを取ってしまいあとで少し後悔(^^;;

でも満足な旅が今回もできました♪(v^_^)v

☆1日め セントレア→ヘルシンキ→チューリッヒ→ルッツェルン泊
Ameron Hotel Flora アメロンホテル フローラ泊→http://www.flora-hotel.ch/en

☆2日め
①ルッツェルン街歩き編 
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10910529

②ルッツェルンから列車でグリンデルワルトへ移動
 ヴェッターホルンホテルからグリンデルワルトまでハイキング編
記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10917120
                       
Hotel Gletschergarten グレッチャーガルテン泊→http://www.hotel-gletschergarten.ch/en/hotel-grindelwald/hotel/

☆3日め 
①ホテル→バスでGrund駅→ゴンドラでメンリッヒェンへ。
 →アイガーを目の前に見ながらクライネ・シャイデックへハイキング
 
②クライネ・シャイデック→ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望   台・プラトーテラス・アイスパレス)

③ユングフラウヨッホJBで→アイガーグレッチャー駅→クライネ・シャイデックまでハイキング→WABグリンデルワルト駅
記事はこちら→https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10917557/

☆4日め
①グリンデルワルト→マイリンゲン
マイリンゲンよりpost busでスステン峠経由でアンデルマットへ
アンデルマット→氷河急行でツェルマットへ
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10918123

②ホテル到着後ツェルマット街散策
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10918786

ホテルマッターホルン・フォーカス泊→http://matterhornfocus.getmyhotel.com

☆5日め
①ゴルナーグラード駅→ゴルナーグラード展望台→ローテンボーデン
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10920730

②ロートホルン・パラダイス駅→リッフエルベルグ→リッフェルアルプ・リゾート ハイキング
記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10921314

★③ヴェンケルマッテン駅からケーブルカーでフーリ駅→ツムット村へ
記事はこちら→http://i.4travel.jp/travelogue/show/10921797

☆6日め
①ツェルマット散策→ホテルでSPA利用
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10925026

☆7日め
①ツェルマットからベルンに途中下車観光
記事はこちら→http://4travel.jp/travelogue/10926241

②ベルン~ローザンヌ街歩き編
宿泊先はシャートー・ド・ウシー→http://www.chateaudouchy.ch/fr/index.php

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
友人
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ツムット村に行くのは本当は明日の予定をしていたのですが明日は雨の予報なので今日行くことにしました。<br />Kちゃんは体力消耗したくないから駅からケーブル乗り場までタクシーで行こうと。<br />そしたらタクシーの料金がが高い((((;゚Д゚)))))))22CHFもして驚き。<br />5分位しか乗ってないと思います(;一_一)<br />おまけに、着いたら宿泊先のホテルの隣のケーブル駅だった(笑)<br />Kちゃんは私に言われるまでホテルの隣とは気づいてなかったけど(^^;;

    ツムット村に行くのは本当は明日の予定をしていたのですが明日は雨の予報なので今日行くことにしました。
    Kちゃんは体力消耗したくないから駅からケーブル乗り場までタクシーで行こうと。
    そしたらタクシーの料金がが高い((((;゚Д゚)))))))22CHFもして驚き。
    5分位しか乗ってないと思います(;一_一)
    おまけに、着いたら宿泊先のホテルの隣のケーブル駅だった(笑)
    Kちゃんは私に言われるまでホテルの隣とは気づいてなかったけど(^^;;

  • ケーブルカーに乗って直ぐに私たちのホテルが見えてきました

    ケーブルカーに乗って直ぐに私たちのホテルが見えてきました

  • 部屋からマッターホルンの写真を撮ろうとするとこのケーブルカーの線が<br />邪魔していたんですよね。<br />

    部屋からマッターホルンの写真を撮ろうとするとこのケーブルカーの線が
    邪魔していたんですよね。

  • 普通はマッターホルン・グレッシャーパラダイスの展望台迄行って<br />シュヴァルツゼーかフーリでケーブルカーで降りて歩く又は<br />そのまま歩いて下る人が多いこのコースですが単独ツムット村へというコースで<br />Kちゃんが考えてくれた。<br /><br />

    普通はマッターホルン・グレッシャーパラダイスの展望台迄行って
    シュヴァルツゼーかフーリでケーブルカーで降りて歩く又は
    そのまま歩いて下る人が多いこのコースですが単独ツムット村へというコースで
    Kちゃんが考えてくれた。

  • フーリ駅に到着<br />ここからマッターホルントレイルの一部分のツムット村までのコースを歩きます。<br />

    フーリ駅に到着
    ここからマッターホルントレイルの一部分のツムット村までのコースを歩きます。

  • 右側にみえるのがフーリの駅<br />左側に見えるのはツェルマットの町<br />徐々に上りに(ーー;)

    右側にみえるのがフーリの駅
    左側に見えるのはツェルマットの町
    徐々に上りに(ーー;)

  • この辺りにはレストランなども有りました。<br />なぜかこの先写真が全くありません(;一_一)<br />たぶん林道を歩いていたのであまり良い被写体がなく写真を撮らなかったような・・・<br />それに写真を撮影する余裕が無かった(地味に登り坂が続き)と記憶しています^^;

    この辺りにはレストランなども有りました。
    なぜかこの先写真が全くありません(;一_一)
    たぶん林道を歩いていたのであまり良い被写体がなく写真を撮らなかったような・・・
    それに写真を撮影する余裕が無かった(地味に登り坂が続き)と記憶しています^^;

  • 30分以上歩いてたような?<br />現地でもらった地図を紛失してしまったのではっきりした<br />場所がわかりません(。´・ω・)?<br />ダムの近くだったかな?<br />

    30分以上歩いてたような?
    現地でもらった地図を紛失してしまったのではっきりした
    場所がわかりません(。´・ω・)?
    ダムの近くだったかな?

  • 高所恐怖症で恐る恐る下をのぞき撮影(;一_一)<br />勢い良く水が流れております

    高所恐怖症で恐る恐る下をのぞき撮影(;一_一)
    勢い良く水が流れております

  • 上の方に牛さんを発見<br />望遠にして撮影しました

    上の方に牛さんを発見
    望遠にして撮影しました

  • もう少しでツムットに到着でそう。<br />足取りが軽くなりました

    もう少しでツムットに到着でそう。
    足取りが軽くなりました

  • リッヘルベルグのホテルや3100クルムホテル・ゴルナーグラードや<br />登山列車のトンネルみたいなのが遠くに見えます。<br />午前中は向こう側にいたんだ〜。<br />

    リッヘルベルグのホテルや3100クルムホテル・ゴルナーグラードや
    登山列車のトンネルみたいなのが遠くに見えます。
    午前中は向こう側にいたんだ〜。

  • 1時間弱だったかな?<br />ツムット村に到着

    1時間弱だったかな?
    ツムット村に到着

  • 可愛いレストランがいっぱいです

    可愛いレストランがいっぱいです

  • どこのお店も賑わっています。<br />ビールを飲みながら皆楽しそうにワイワイガヤガヤ(^^♪

    どこのお店も賑わっています。
    ビールを飲みながら皆楽しそうにワイワイガヤガヤ(^^♪

  • あちこちから笑い声が聞こえて楽しそうです?<br />ビール飲みたーい!

    あちこちから笑い声が聞こえて楽しそうです?
    ビール飲みたーい!

  • この先の斜面まで羊を見に行きます。

    この先の斜面まで羊を見に行きます。

  • 何時間も歩いたら絶対ここでビール飲みたくなるよね。<br />まずは羊を見に行かねば・・・<br />

    何時間も歩いたら絶対ここでビール飲みたくなるよね。
    まずは羊を見に行かねば・・・

  • ツムット村の羊の群れを見たいのでここに来たのですがなぜか全くいません(&gt;_&lt;)<br />代わりにいたのは牛でした((((;゚Д゚)))))))<br />

    ツムット村の羊の群れを見たいのでここに来たのですがなぜか全くいません(>_<)
    代わりにいたのは牛でした((((;゚Д゚)))))))

  • カウベルの響きが心地よいです

    カウベルの響きが心地よいです

  • よければ少しカウベルの音を聞いていただけます→http://youtu.be/m2ObpqNS1dQ

    よければ少しカウベルの音を聞いていただけます→http://youtu.be/m2ObpqNS1dQ

  • 実はツェルマットを移動の朝に、この日の翌日にツムットに行かれた<br />日本人の方とホテルで少しお話しをしたのですが羊いましたかー?<br />と聞いたら、いっぱいいましたよーって。<br /><br />とってもショックでした((((;゚Д゚)))))))

    実はツェルマットを移動の朝に、この日の翌日にツムットに行かれた
    日本人の方とホテルで少しお話しをしたのですが羊いましたかー?
    と聞いたら、いっぱいいましたよーって。

    とってもショックでした((((;゚Д゚)))))))

  • ここじゃなくて違う場所だったのかな?<br />放牧だからもう少し奥だったのかな?

    ここじゃなくて違う場所だったのかな?
    放牧だからもう少し奥だったのかな?

  • せっかくここまで来たので記念に牛さんと

    せっかくここまで来たので記念に牛さんと

  • どんどん雲に覆われていくマッターホルン<br />ほとんど姿は見えなくなってきました。<br />

    どんどん雲に覆われていくマッターホルン
    ほとんど姿は見えなくなってきました。

  • 山の天気は変わりやすいってこういうことなのかな?

    山の天気は変わりやすいってこういうことなのかな?

  • たくさんの種類のお花が咲いています

    たくさんの種類のお花が咲いています

  • 十分、牛を間近に見ることができたので村に戻ります

    十分、牛を間近に見ることができたので村に戻ります

  • この辺りでは上から降りてくるハイカーの方達と何名かすれ違いました。<br />外人さん親子の女の子はサンダル履きで水ぶくれか何かが出来て痛そうでした。<br />クロックスみたいなやつだったど、それで歩こうとする外人さんに脱帽(^^ゞ<br /><br />先ほど通過したツムット村が下に見えます<br />15〜20軒くらいあるのでしょうか?<br /><br />お花畑の中に有る村が可愛いです

    この辺りでは上から降りてくるハイカーの方達と何名かすれ違いました。
    外人さん親子の女の子はサンダル履きで水ぶくれか何かが出来て痛そうでした。
    クロックスみたいなやつだったど、それで歩こうとする外人さんに脱帽(^^ゞ

    先ほど通過したツムット村が下に見えます
    15〜20軒くらいあるのでしょうか?

    お花畑の中に有る村が可愛いです

  • 残念ながら羊を見ることは出来ませんでしたが、可愛い村と牛を見ることが<br />出来たので良かったです。<br /><br />ツェルマットに戻ります。

    残念ながら羊を見ることは出来ませんでしたが、可愛い村と牛を見ることが
    出来たので良かったです。

    ツェルマットに戻ります。

  • 村はずれに<br />小屋?住居?

    村はずれに
    小屋?住居?

  • 奥の山もみえますか?<br />青空だったらこの景色も違ったのかな?

    奥の山もみえますか?
    青空だったらこの景色も違ったのかな?

  • 帰りは下りだからドンドン歩けます(^^♪

    帰りは下りだからドンドン歩けます(^^♪

  • これは途中に有ったマッターホルン登頂できなくて<br />亡くなった人の記念碑だったような・・・????

    これは途中に有ったマッターホルン登頂できなくて
    亡くなった人の記念碑だったような・・・????

  • 雲がなければこの椅子からマッターホルンが見えるのに<br />残念(´・ω・`)

    雲がなければこの椅子からマッターホルンが見えるのに
    残念(´・ω・`)

  • だいぶ降りてきました。<br />途中に民家もチラホラ

    だいぶ降りてきました。
    途中に民家もチラホラ

  • 屋根に鬼瓦的なものがありました

    屋根に鬼瓦的なものがありました

  • 随分下りてきましたよ。<br />先ほどの橋とは大違いでしょ^^;

    随分下りてきましたよ。
    先ほどの橋とは大違いでしょ^^;

  • 途中で怪しい天気になってきたので写真も撮らず急いでホテルに戻ってきました。<br />

    途中で怪しい天気になってきたので写真も撮らず急いでホテルに戻ってきました。

  • 汗をかいたのでシャワーをして一息ついたら<br />雷がゴロゴロ鳴り土砂降りにΣ(゚Д゚)<br />休憩せずに戻って結果正解でした。<br />しかし、途中で日本人の軽装な60代位の関西弁の男性にこの先何が有るんですか?地図も見ずに歩いてきたんですけどと聞かれ10〜15分ぐらい頑張れば<br />ツムット村が有りますよ〜。ここまで来たならせっかくなら行かれてもいいかもしれませんよ〜って言ってしまったのを後悔(ーー;)<br />傘持ってたのかな?<br />山林のなか雷で一人だと心細いよなと。。。<br />30分くらいの通り雨でしたが心配でした。<br />

    汗をかいたのでシャワーをして一息ついたら
    雷がゴロゴロ鳴り土砂降りにΣ(゚Д゚)
    休憩せずに戻って結果正解でした。
    しかし、途中で日本人の軽装な60代位の関西弁の男性にこの先何が有るんですか?地図も見ずに歩いてきたんですけどと聞かれ10〜15分ぐらい頑張れば
    ツムット村が有りますよ〜。ここまで来たならせっかくなら行かれてもいいかもしれませんよ〜って言ってしまったのを後悔(ーー;)
    傘持ってたのかな?
    山林のなか雷で一人だと心細いよなと。。。
    30分くらいの通り雨でしたが心配でした。

  • 部屋で改めて地図をみて見ると<br />あまりフーリからツムット村は高低差が無いんですけどね。<br />林道の中を歩いてるから景色が退屈だからか?今日のハイキングの中で<br />一番疲れました(;一_一)

    部屋で改めて地図をみて見ると
    あまりフーリからツムット村は高低差が無いんですけどね。
    林道の中を歩いてるから景色が退屈だからか?今日のハイキングの中で
    一番疲れました(;一_一)

  • 部屋でくつろぎ本日のディナーのRestaurant Julenへ<br /><br />あまり日本では羊が得意では無いのですが皆さんの口コミで臭みが無いと言うことで食べてみたくなりました。<br />こちらのホテルにはRestaurant Julen以外にも有ります。<br />ホテルの人に予約をお願いしたときにもどちらか聞かれました<br />

    部屋でくつろぎ本日のディナーのRestaurant Julenへ

    あまり日本では羊が得意では無いのですが皆さんの口コミで臭みが無いと言うことで食べてみたくなりました。
    こちらのホテルにはRestaurant Julen以外にも有ります。
    ホテルの人に予約をお願いしたときにもどちらか聞かれました

  • たしか一番下のSch?・ferstubeは、このホテルの右側の半地下?(上の写真の)に有ってメインは羊料理とスイス料理でした。<br /><br />帰国後、旅サラダでこちらのレストランでラクレットだったか?ミートフォンデュだったか?忘れてしまいましたが(^^;;紹介していました

    たしか一番下のSch?・ferstubeは、このホテルの右側の半地下?(上の写真の)に有ってメインは羊料理とスイス料理でした。

    帰国後、旅サラダでこちらのレストランでラクレットだったか?ミートフォンデュだったか?忘れてしまいましたが(^^;;紹介していました

  • ホテルのマークも羊なんです。<br />翌日、ツェルマットの町でこのマークのホテルを2軒ぐらい見ました。<br />チェーン店なんでうかね?

    ホテルのマークも羊なんです。
    翌日、ツェルマットの町でこのマークのホテルを2軒ぐらい見ました。
    チェーン店なんでうかね?

  • 店内は落ち着いていて広く明るめです。なにせ昨日チーズフォンデュのお店が薄暗くギューギューな感じの店内だったので、雰囲気は◎です。

    店内は落ち着いていて広く明るめです。なにせ昨日チーズフォンデュのお店が薄暗くギューギューな感じの店内だったので、雰囲気は◎です。

  • よく見ると椅子も羊に見えますよね?

    よく見ると椅子も羊に見えますよね?

  • 店内も8割ぐらい埋まってます。<br />比較的コースメニューを頼まれている方が多いように思いました。<br />お隣の方は家族バラバラでコースの人やチーズフォンデュや単品を頼まれてましたね。

    店内も8割ぐらい埋まってます。
    比較的コースメニューを頼まれている方が多いように思いました。
    お隣の方は家族バラバラでコースの人やチーズフォンデュや単品を頼まれてましたね。

  • このグラスに入った編み物と編み棒も、羊ですよね?<br />もうなんてにくい演出(((o(*゚▽゚*)o)))

    このグラスに入った編み物と編み棒も、羊ですよね?
    もうなんてにくい演出(((o(*゚▽゚*)o)))

  • 料理が出てきてませんが既に満足のこの表情(^^;;<br />味ももちろんですが店内やスタッフも含めて満足できるレストランは最高ですよね?

    料理が出てきてませんが既に満足のこの表情(^^;;
    味ももちろんですが店内やスタッフも含めて満足できるレストランは最高ですよね?

  • メインはボリューム有りそうなので前菜は一品にしてシェアーしました。<br />スイスですがマグロとアボカドです(^^;;

    メインはボリューム有りそうなので前菜は一品にしてシェアーしました。
    スイスですがマグロとアボカドです(^^;;

  • 私は無難に仔牛のステーキ

    私は無難に仔牛のステーキ

  • こちらが羊ちゃんです。<br />お互いにシェアーしました。<br />羊って言われないと気づかないくらいε-(´∀`; )

    こちらが羊ちゃんです。
    お互いにシェアーしました。
    羊って言われないと気づかないくらいε-(´∀`; )

  • スタッフもとっても感じが良くてスイスっぽい制服で可愛かったです。<br />大満足のディナーでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    スタッフもとっても感じが良くてスイスっぽい制服で可愛かったです。
    大満足のディナーでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • ワインと料理で137CHFでした。<br />ボトルワインをどれぐらいの値段のを頼んだのか忘れてしまったし<br />明細はKちゃんなので合計しかわかりません(。´・ω・)?

    ワインと料理で137CHFでした。
    ボトルワインをどれぐらいの値段のを頼んだのか忘れてしまったし
    明細はKちゃんなので合計しかわかりません(。´・ω・)?

  • Kたゃんも大満足でこの表情です。<br />ご馳走様でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ<br /><br />お付き合いありがとうございました。<br /><br />まだまだ続きます(^^ゞ

    Kたゃんも大満足でこの表情です。
    ご馳走様でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    お付き合いありがとうございました。

    まだまだ続きます(^^ゞ

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP