1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 福山
  6. 福山 観光
  7. 福山 美術館・博物館

福山の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.34

    評価詳細

    アクセス
    4.04
    コスパ
    3.65
    人混みの少なさ
    3.88
    展示内容
    3.85
    バリアフリー
    3.31

    クリップ

    福山市の福山城公園内にある本格的な歴史博物館。同館は地上2階、地下1階で,中世の港町として知られている草戸千軒町遺跡の調査成果を保存するとともに、草戸千軒の町並みの実物大復原及び国の重要文化財に指定されている出土品を展示公開している。 ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 0.4km JR福山駅北口から西へ400m
    予算
    【料金】 大人: 290円 20名以上の場合220円 大学生: 210円 20名以上の場合160円 備考: 高校生まで無料※企画展・特別展は別料金

    もっと見る

  • 3.33

    評価詳細

    アクセス
    4.22
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.42
    バリアフリー
    3.14

    クリップ

    滞在(見学)時間 30?60分。郷土資料、福山城歴代藩主遺品。毎年度、秋季特別展を開催(10?11月)入館料が変更される。【料金】 大人: 500円 ※特別展は別途料金が必要 その他: 高校生以下、障がい者及び介護者の方、福山市・府中市・神石高原町に在住の65歳以上の方。証明書を館内受付で提示していただきます。 ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 徒歩 5分
  • 3.33

    評価詳細

    アクセス
    3.94
    コスパ
    3.60
    人混みの少なさ
    3.66
    展示内容
    3.61
    バリアフリー
    3.28

    クリップ

    イタリアを中心とした20世紀ヨーロッパの美術、郷土ゆかりの作家の作品、日本の近・現代美術を中心に展示している。

    アクセス
    福山駅 徒歩 5分 JR福山駅北口から西へ400メートル,
    福山東インターより車で20分
    予算
    【料金】 大人: 300円 高校生以下無料 所蔵品展:一般300円(20名以上の団体240円) 特別展:そのつど定める料金

    もっと見る

  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.33
    人混みの少なさ
    3.83
    展示内容
    4.28
    バリアフリー
    3.21

    クリップ

    乗って、触って、写真撮影ができる体験型博物館。 昭和10年、20年代の三輪車(バタンコ)や自転車にエンジンを取り付けた原動機付自転車、往年の人気クラシックカーなどのほか、江戸時代の和時計や古い電化製品、蝋人形、カメラ、オルゴールなど幅広いジャンルを展示しています。 年4回、ボンネットバスの試乗会も開催されています。料金 ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 徒歩 15分 1.2km
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.69
    コスパ
    3.31
    人混みの少なさ
    3.75
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.40

    クリップ

    福山市出身の作家・井伏鱒二を中心に、福原麟太郎、小山祐士、木下夕爾など、郷土ゆかりの文学者の足跡をたどり顕彰するふくやま文学館。場所は、文化ゾーンの一角にあります。建物の基礎部分には石積の手法を採用し、白を基調にした壁に、瓦葺きの屋根を連ねる民家風の外観で、東屋などを配した自由に憩える庭園もあります。【料金】 大人: 310円 大学生: 310円 備考: 高校生以下無料。特別展は別料金。 ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 徒歩 8分
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.17
    コスパ
    3.17
    人混みの少なさ
    4.67
    展示内容
    4.00

    クリップ

    200点を超える禅の書画のコレクションの中から、随時20?30点が境内の諸堂に、ガラスケースに収めずに展示されています。また、福山ブランドにも認定された「神勝寺うどん」や、煎茶セット、お抹茶もご利用いただけます。さまざまな体験を通して、禅の世界を体感ください。 ...続きを見る

    アクセス
    山陽道福山東IC 車 40分 18km
    山陽道福山西IC 車 30分 13km
    予算
    【料金】 大人: 1500円 大人=1,500円大学生・高校生=1,000円中学生・小学生=500円

    もっと見る

  • 3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.75
    人混みの少なさ
    4.75
    展示内容
    4.33
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    営業時間
    10:30-16:30 (火~土)
    休業日
    日、月、祝日、8/13~16、12/27~1/5

    もっと見る

  • 3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.58
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.90
    展示内容
    3.33
    バリアフリー
    2.83

    クリップ

    福山空襲の実相と戦時下のくらし、部落の歴史と解放のあゆみについて。 平和部門では、「福山空襲の実相と戦時下のくらし」を、人権部門では、「部落の歴史と解放のあゆみ」を常設展示。 同和問題の解決をはじめとする人権の確立と恒久平和の実現が、私たちの生活にとって最も基本であり、かつ大切なことを多くの人々に理解していただくことを目的としています。【料金】 大人: 100円 備考: 団体(20名以上)80円。高校生まで無料。 ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 徒歩 6分
  • 3.26

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    コスパ
    3.58
    人混みの少なさ
    3.67
    展示内容
    3.33
    バリアフリー
    3.17

    クリップ

    住所
    広島県福山市西町1丁目1-1
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.25
    人混みの少なさ
    3.00
    展示内容
    3.25
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    本館は日本家屋、新館は近代的な建物。4つの展示室と和室・茶室・やきもの工房を備えている。小林和作を中心に、備後ゆかりの作品をコレクション・展示。【料金】 大人: 300円 ・本館・・・無料(展示内容によっては有料の場合あり)・新館・・・高校生以上300円(コレクション展の場合) 大学生: 300円 ・本館・・・無料(展示内容によっては有料の場合あり)・新館・・・高校生以上300円(コレクション展の場合) 高校生: 300円 ・本館・・・無料(展示内容によっては有料の場合あり)・新館・・・高校生以上300円(コレクション展の場合)※土曜日は高校生入館無料 備考: ※中学生以下無料※前売りまたは20名以上の団体は100円引き※企画展等の展覧会は別に定める ...続きを見る

    アクセス
    福山駅 徒歩 5分
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    コスパ
    4.50
    人混みの少なさ
    4.38
    展示内容
    3.25
    バリアフリー
    2.17

    クリップ

    古代から現代に至る歴史資料が系統的に展示されている。

    アクセス
    神辺駅 徒歩 30分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    3.75
    展示内容
    3.75
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    第1展示室、江戸時代後期の菅茶山(儒学者)の漢詩などの作品展示、第2展示室は日本画家の金島桂華・猪原大華などの作品展示。

    アクセス
    神辺駅 車 10分
    井原線 湯野駅 徒歩 15分
    徒歩 10分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    コスパ
    5.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    4.50
    バリアフリー
    5.00

    クリップ

    福山市松永はきもの資料館(愛称:あしあとスクエア)は,日本はきもの博物館・日本郷土玩具博物館から引き継いだ貴重な資料をはじめ,松永地域の産業を支えた下駄・い草・塩の生産関連の資料の多くを収蔵・展示しています。また広島東洋カープの黒田博樹選手,前田健太選手,菊池涼介選手やサンフレッチェ広島の佐藤寿人選手のお宝スパイクなどが展示されています。【料金】 大人: 300円 個人 備考: ※はきもの玩具館のみ有料,その他の施設は無料※高校生以下無料※65歳以上の方は無料(ただし福山市,府中市および神石高原町在住の方) ...続きを見る

    アクセス
    松永駅 徒歩 5分
    福山西IC 車 10分 山陽自動車道・福山西ICより車で10分
  • 3.13

    評価詳細

    雰囲気
    5.00
    料理・味
    4.50

    クリップ

    予算
    (昼)1,000~1,999円
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    考古歴史民俗資料・備後絣

    アクセス
    新市駅 徒歩 10分
    福山東IC 車 40分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

広島県で今月開催されるイベント

広島県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

広島県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

広島県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

オリエンタルホテル広島

宿公式サイトクラブオリエンタル・スタンプカード2025年4月開始

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。