1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 笠岡・浅口
  6. 笠岡・浅口 観光
  7. 笠岡・浅口 名所・史跡

笠岡・浅口の名所・史跡 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.33
    人混みの少なさ
    4.33
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    4.33

    クリップ

    昭和24年に建設された木造校舎は今でも現役です。懐かしい佇まいを見学に訪れる人も多く、観光スポットとして知られています。趣のある外観は映画「瀬戸内少年野球団」のロケ地としても使われました。昭和24年建設の現役木造校舎中学校※2022年4月より内部の見学は中止されています。 ...続きを見る

    アクセス
    山陽自動車道笠岡ICから笠岡港(住吉)まで約10分、高速船約45分(普通船約70分)「真鍋島」下船、徒歩約5分

    JR笠岡駅から笠岡港(住吉)まで徒歩約10分、高速船約45分(普通船約70分)「真鍋島」下船、徒歩約5分
  • 3.28

    評価詳細

    アクセス
    4.07
    人混みの少なさ
    3.64
    バリアフリー
    3.70
    見ごたえ
    3.36

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市笠岡 (笠岡駅前)
  • 3.26

    評価詳細

    アクセス
    3.17
    人混みの少なさ
    3.25
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    アクセス
    JR金光駅から徒歩約5分
  • 3.26

    評価詳細

    アクセス
    3.75
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    3.25

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市笠岡1870
  • 3.25

    評価詳細

    アクセス
    3.38
    人混みの少なさ
    3.67
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    3.33

    クリップ

    金光の門前町である金光町大谷。明治から現在に至るまでの建物が混在している街並みはノスタルジーを感じます。

    アクセス
    JR金光駅 徒歩 5分 400km
    山陽自動車道鴨方IC 車 12分 5km
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.83
    バリアフリー
    5.00
    見ごたえ
    4.33

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市白石島字持立
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    2.88
    コスパ
    4.33
    人混みの少なさ
    3.75
    施設の快適度
    2.67
    バリアフリー
    2.50
    アトラクションの充実度
    2.00

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市カブト西町91
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    4.00
    見ごたえ
    4.50

    クリップ

    のどかな漁村のたたずまいが残る島。明治時代から漁村として栄え、島の北側には今でも当時の漁村特有の街並みが軒を連ねている。船板を張った家屋や石積みの防波堤などは、古くからの漁村風景を感じさせてくれる。その牧歌的な情景が評価を受け、岡山県の「ふるさと村」に指定されており、映画やテレビのロケ地としても利用される。 ...続きを見る

    アクセス
    JR笠岡駅から徒歩で15分
    - 笠岡港(住吉港)から高速船で45分 (普通船60分)
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    岡山県最南端の島、六島に県内で最初に設置された灯台です。灯台の建つ高台からは、香川県の庄内半島と瀬戸内海を行き交う大型船舶を一望できます。

    アクセス
    山陽自動車道笠岡ICから笠岡港(住吉)まで約10分、普通船約60分「六島」下船、徒歩約5分

    JR笠岡駅から笠岡港(住吉)まで徒歩約10分、普通船約60分「六島」下船、徒歩約5分
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市山口742
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    3.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    鴨方藩の庄屋を世襲し油商等を営んだ家で、藩主の宿泊所や文化人の交流の場として使われた由緒ある町家です。建築年代は1687年に修理をしたという棟札から300年以上を経ており、県内に残る江戸前期の最古の町家であると同時に全国的にも最初期のものです。 ...続きを見る

    アクセス
    山陽自動車道鴨方ICから約5分

    JR鴨方駅から徒歩約25分
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    1.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    天文学の始祖、阿部山頂で観測した跡に建碑されている。

    アクセス
    鴨方駅 タクシー 30分
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.25

    クリップ

    日本原子物理学の先駆者として知られる、仁科芳雄博士の生家を一般公開しています。

    アクセス
    山陽自動車道鴨方ICから約20分

    JR里庄駅から徒歩約20分
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    縄文後期の代表的な貝塚。大正年間の発掘調査で縄文時代の人骨が多数出土したことで知られ、日本史の教科書にも登場する有名な遺跡。大正時代の発掘調査は17回以上行われ、合計170体近い縄文人骨が採集された。この人骨の研究成果は、その後の考古学・人類学研究に大きな影響を与えた。人骨は屈葬で葬られており、抜歯の風習もみられた。中には貝や骨で作ったブレスレット、ネックレス、ペンダントなどを身につけていた人骨もある。縄文土器、石器なども多数出土し、出土品の一部は笠岡市立郷土館に展示されている。 ...続きを見る

    アクセス
    笠岡駅 バス 20分 大島小学校前 徒歩3分
  • 3.03

    評価詳細

    クリップ

    住所
    岡山県笠岡市真鍋島

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岡山県で今月開催されるイベント

岡山県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

岡山県の人気ホテルランキング

岡山県のホテルをもっと見る

岡山県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

たびのホテル倉敷水島

宿公式サイトポイント会員プログラムのご案内

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。