岡山県の道の駅 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.45
- バリアフリー
- 3.84
- トイレの快適度
- 3.81
- お土産の品数
- 3.98
- 住所
- 岡山県岡山市北区今岡
-
3.41
- バリアフリー
- 3.76
- トイレの快適度
- 3.84
- お土産の品数
- 3.80
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山西茅部
-
3.35
- バリアフリー
- 2.63
- トイレの快適度
- 3.43
- お土産の品数
- 4.00
乳製品や地元特産品、工芸品、お土産品などを販売するショップがあります。また、大根やトマト、やまぶどうなどを使ったシャーベットやジャージー牛乳を使ったソフトクリーム(4月~11月)、ジャージー牛肉のチャーシューや大根がトッピングされたオリジナル「風の家ラーメン」、手作りジャージーカレーなど軽食が楽しめる軽食コーナー、地元の生産者が採り立ての新鮮野菜や花木を持ち込んで販売を行う新鮮野菜市、地元産の蕎麦を、挽きたて・打ち立て・ゆでたての三たてで提供するそばの館もあります。蒜山の旬と美味がそろった道の駅 ...続きを見る
- アクセス
-
米子自動車道蒜山ICから約2分
JR中国勝山駅から蒜山高原行きバス約75分「上福田」下車、徒歩約20分
-
3.35
- バリアフリー
- 3.35
- トイレの快適度
- 3.64
- お土産の品数
- 3.65
- 住所
- 岡山県勝田郡勝央町福吉
-
3.34
- バリアフリー
- 3.21
- トイレの快適度
- 3.69
- お土産の品数
- 3.97
西粟倉ICからすぐ。食事と憩いの空間岡山銘菓をはじめ、山陰を代表する銘菓や地域の特産品や手作り加工品などのお土産品を取り揃えています。レストラン、ミルクスタンド、ホットスナックコーナーもあり、ドライブ途中の食事や休憩スポットとしても最適です。 ...続きを見る
- アクセス
-
鳥取自動車道西粟倉ICからすぐ
智頭急行あわくら温泉駅から徒歩約10分
-
-
3.34
- バリアフリー
- 3.56
- トイレの快適度
- 3.81
- お土産の品数
- 3.78
全長7mのモビルスーツが待つ。中国自動車道 院庄ICより約5分の場所にある道の駅。新鮮農産物や特産品の販売、レストランでは地元の農産物を使ったメニューが揃っています。また、全長7mの巨大モビルスーツがあり、春に行われる「仙人まつり」では、このモビルスーツのコックピットに乗ることができます(先着順)。 ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道院庄ICから約5分
JR美作千代駅からマルナカ院庄店行きバス約2分「道の駅久米の里」下車すぐまたは、徒歩約25分
-
3.34
- バリアフリー
- 3.45
- トイレの快適度
- 3.76
- お土産の品数
- 3.81
笠岡湾干拓地内にある道の駅。隣接したエリアには、夏はひまわり、秋はコスモス、春は菜の花など四季折々の花畑が出現します。店内では地元産の野菜・フルーツをはじめ、精肉(笠岡牛)や瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介類やお菓子や素麺、ソフトクリームを販売。レストランでは、笠岡の海の幸、山の幸を中心とした「バイキング」などのグルメが楽しめます。広大な干拓地を彩る四季折々の花畑に感動 ...続きを見る
- アクセス
-
山陽自動車道笠岡ICから約25分
JR笠岡駅から笠岡線バス約25分「福浦」下車、徒歩約10分
-
3.33
- バリアフリー
- 3.25
- トイレの快適度
- 3.25
- お土産の品数
- 3.61
見晴らしがよい高台にあり、奥津温泉街が一望できます。物産館の中にある「お食事処 てっちりこ」では、地域でとれた山菜、特産品などを使った豊富なメニューが味わえます。物販ゾーンでは季節の野菜、花、加工品や木工品などを販売しています。温泉街を一望できる高台に建つ道の駅 ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道院庄ICから約25分
JR津山駅から石越行きバス約60分「奥津温泉」下車、徒歩約5分
-
3.33
- バリアフリー
- 3.38
- トイレの快適度
- 3.43
- お土産の品数
- 3.92
岡山ブルーライン随一の景観を誇る一本松展望園から眺める瀬戸内海の多島美は絶景。全国的にも屈指の規模を誇る本格的「ミニ鉄道公園」をはじめ、レストラン、野菜などの直売所などもあり、大人も子どもも楽しめます。冬には邑久町虫明産の牡蠣の販売も行われます。ミニSLが走る道の駅(ペットはミニ鉄道公園、レストラン、売店以外のエリアのみOK) ...続きを見る
- アクセス
-
岡山ブルーライン一本松ICからすぐ
JR邑久駅から愛生園行きバス約10分「尻海入口」下車、徒歩約30分
または、JR邑久駅からタクシー約15分
-
3.32
- バリアフリー
- 3.25
- トイレの快適度
- 3.39
- お土産の品数
- 3.33
- 住所
- 岡山県岡山市東区瀬戸町万富
-
-
3.32
- バリアフリー
- 3.40
- トイレの快適度
- 3.88
- お土産の品数
- 3.75
- 休業日
- なし
-
12
3.32- バリアフリー
- 2.63
- トイレの快適度
- 3.50
- お土産の品数
- 3.19
観光パンフレットやチラシが配架された情報コーナーがある休憩所です。高原ドライブの休憩スポット
- アクセス
-
米子自動車道蒜山ICから約20分
JR中国勝山駅から蒜山高原行きバス約70分「富士根上」下車、徒歩約30分
または、R中国勝山駅からタクシー約45分
-
3.32
- バリアフリー
- 3.17
- トイレの快適度
- 3.64
- お土産の品数
- 3.25
- 住所
- 岡山県備前市三石
-
3.32
- バリアフリー
- 3.67
- トイレの快適度
- 3.80
- お土産の品数
- 3.40
出雲街道新庄宿の近くにある道の駅です。新庄村の新鮮な野菜や「ひめのもち」及び関連商品(大福、麺、煎餅、クラフトビールほか)、サルナシなど、加工品・特産品を販売しています。併設のレストランでは、ひめのもちの麺を使ったラーメンやうどん、パスタ、雑煮、具材とスパイスの相性が絶妙な季節のカレーなどが味わえます。美味しくてお洒落な特産品がずらり ...続きを見る
- アクセス
- 米子自動車道蒜山ICから約20分。または中国自動車道湯原ICから約25分。
-
3.31
- バリアフリー
- 2.50
- トイレの快適度
- 3.27
- お土産の品数
- 3.45
地元特産品の直売所と、暮らしに潤いを与える作品展等を開催するギャラリーが併設。秋はみかん狩り、冬は牡蠣小屋が楽しめます。ギャラリーのある道の駅※屋内店舗以外の敷地およびみかん狩りはペット同伴可 ...続きを見る
- アクセス
-
岡山ブルーライン大平山ICから約2分
JR伊里駅から青石行きバス約15分「坂田」下車、徒歩約35分
または、JR伊里駅からタクシー約15分
-
宿公式サイトから予約できる岡山県のホテルスポンサー提供
-
岡山県への旅行情報
-
3.31
- バリアフリー
- 3.50
- トイレの快適度
- 3.12
- お土産の品数
- 3.12
- 住所
- 岡山県高梁市巨瀬町
-
3.31
- バリアフリー
- 4.13
- トイレの快適度
- 4.33
- お土産の品数
- 2.75
旧山陽道の宿場町・矢掛町の国道486号線沿いに建つ道の駅です。駅舎のデザインは井原鉄道の「夢やすらぎ号」のほか、九州新幹線「つばめ」や豪華寝台列車「ななつ星in九州」などのデザインを手がけた岡山出身の工業デザイナー・水戸岡鋭治氏が監修。隣接する商店街を物販・飲食コーナーと位置づけ、あえて施設内には飲食や物産販売の店舗を置かないめずらしいスタイルです。1階には矢掛町内の観光と物産の紹介コーナー、2階にはボールプールや絵本があるキッズルームと貸し出しも行うミニギャラリー、建物を一周する広々としたデッキがあります。工業デザイナー・水戸岡鋭治氏監修 ...続きを見る
- アクセス
-
山陽自動車道鴨方ICから約15分または、笠岡ICから約20分
井原鉄道矢掛駅から徒歩約10分
-
3.31
- バリアフリー
- 3.83
- トイレの快適度
- 3.63
- お土産の品数
- 3.63
特産の黒豆をはじめ、地元で採れた季節の新鮮野菜が並ぶ野菜市、美作産の米などの農作物、季節の花卉の販売のほか、黒豆うどん、味噌といった地元の加工品、どぶろく等の美作の地酒、手工芸品の販売コーナーもあります。ご当地名物・黒豆ソフトクリームは必食 ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道美作ICから約3分
JR林野駅から徒歩約10分
-
3.31
- バリアフリー
- 3.67
- トイレの快適度
- 3.75
- お土産の品数
- 3.33
町でとれる数々の素材を生かした特産品の販売所やレストランが整っています。米粉で作るパンが大人気
- アクセス
-
中国自動車道新見ICから約20分または、東城ICから約10分
JR矢神駅から矢神線バス約3分「きらめき広場(終点)」下車、徒歩約5分
または、JR矢神駅から徒歩約25分
-
3.30
- バリアフリー
- 4.25
- トイレの快適度
- 3.57
- お土産の品数
- 3.64
国道429号線沿いにある道の駅。併設の「交流促進センター」では、地元産の新鮮な野菜や果物、花き、農畜産物加工品などを販売しています。季節の花やおいしいものが豊富に並ぶ※品野屋は現在臨時休業中 ...続きを見る
- アクセス
-
岡山自動車道賀陽ICから約25分
JR岡山駅からリハビリセンター前行きバス約55分「きびプラザ」下車乗換、円城・豊岡(右回り)バス約20分「道の駅かもがわ円城」下車、徒歩約2分
または、JR福渡駅からタクシー約25分
- 1
- 2
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。