美作・湯郷温泉の観光スポット ランキング(3ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.50
東粟倉地域の「後山」地区にある『愛の村パーク』は、食と健康をテーマとし、野菜や山菜などの地域内で収穫される、旬の新鮮な食材を材料とした郷土料理、ふるさと料理をはじめとするさまざまな調理品や加工品を、東粟倉地域の豊かな自然と楽しい雰囲気の中でおいしく味わってもらうことを基本コンセプトとしています。ドーム型の開放的なレストランや地元の野菜や特産品を販売している売店、展望露天風呂、緑のイベント広場など自然の中でゆったりと過ごすことができます。自然の創ったリラクゼーションスペース ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道佐用ICから約30分
JR大原駅からタクシー約15分
-
3.10
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 住所
- 岡山県美作市田渕1234
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.00
梶並地区に鎮座する、613年創建(現在の社殿は1856年)の由緒ある神社。流造桧皮葺の本殿、入母家造で桧皮葺正面唐破風の向拝をつけた曲線屋根の美しい拝殿があります。参道には樹齢350年のスギ、ケヤキの巨樹がそびえ立ち、樹齢150年のツバキも境内に古の景観を添えています。毎年10月第1土曜の夜に行われる「当人祭(とうにんさい)」は、参道にひれ伏した参拝者の背中を当人様(生き神様)がまたいでゆく奇祭で、岡山県重要無形民族文化財に指定されています。 ...続きを見る
- アクセス
- 津山駅からバスで80分
-
3.10
- アクセス
- 1.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 住所
- 岡山県美作市南146-3
-
3.10
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 展示内容
- 5.00
美作市立英田図書館に併設している資料博物館です。英田地域の歴史を伺い知れる地元の方より寄与された歴史資料や文化財を1階・2階のフロアで展示しています。主に1階では石臼や水車など昔の農作業具、手回しミシンや蓄音機など生活用品を展示。2階には、英田地域で発掘された土器の破片、陶棺など遺跡のほか、掛け軸など歴史資料が展示されています。この地を愛し生きぬいてきた先人たちの歩みを知ることができます。 ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道作東ICから約30分
JR林野駅から岡山行きバス約20分「福本」下車、徒歩約2分
-
-
3.10
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 住所
- 岡山県美作市入田
-
3.10
- 住所
- 岡山県美作市湯郷73-1
-
3.10
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 見ごたえ
- 3.50
- 住所
- 岡山県美作市湯郷938-1
-
3.07
馬桑地区の中心地、国道53号に架けられた壮大なループ橋は、幅13m、長さ180m、高さ40mの鋼製ラーメン橋です。この橋は昭和45年完成し、トンネルの開通とともに国道53号は鳥取県と岡山県を結ぶ幹線道路となりました。 ...続きを見る
- アクセス
- 津山駅 バス 60分
-
3.07
標高500m以上の場所に位置する大芦高原にある温泉施設。地下1500mからくみ上げている温泉は、アルカリ性でお肌がつるつるになると地元でもファンが多く評判です!バンガローやコテージに宿泊もできるほか、大芦池の周辺は、ミニ動物園や屋外遊具広場、テニスコート、体育館、グラウンドゴルフ場、夏季はレジャープールなど多くの施設が完備されています。 ...続きを見る
- アクセス
- 中国自動車道美作ICから車で40分
-
-
3.03
建物は大正10年に妹尾銀行林野支店として建築されたもので、ルネサンス様式をとり入れた美しい外観。考古資料、生活用具・農具・古文書など多数展示しています。 ...続きを見る
- アクセス
-
中国自動車道美作ICから約10分
JR林野駅から徒歩約20分
-
3.03
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.00
豪族後藤氏がここに城館を構え、東作州一円に勢力を張っていた。
- アクセス
- 林野駅から徒歩で10分
-
3.03
- アクセス
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.50
大別当山の尾根伝いに残る中世の山城跡です。南北に細長い山頂部に曲輪(くるわ)がいくつも並ぶ連郭式(れんかくしき)と呼ばれる構造で、堀切も確認でき、東西は急峻な斜面で、自然の地形を巧みに利用しています。また麓のイクラ遺構(高円構)は、城主、家臣団の暮らした跡と伝わっています。標高583m ...続きを見る
- アクセス
-
津山IC 車 40分
那岐山麓山の駅 徒歩 40分 1.3km
-
2.90
- アクセス
- 1.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 2.00
梶並川をせき止めた潅漑排水と防災ダム。ダムの堤防の下流側では、毎年、美作市アート田んぼの一つであるジャイアンツ田んぼがあります。地元メンバーにより毎年6月上旬頃に田植えイベントが開催され、7月~10月の期間に見事な絵をみることができ、観光スポットとなります。また10月上旬頃に収穫イベントが開催され、大人から子どもたちまでにぎわいます。また近くの久賀ダム親水公園には、春には桜が咲き、美しい景観が広がります。 ...続きを見る
- アクセス
- 美作林野駅から車で30分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。