奥津温泉のその他 ランキング
-
3.38
評価詳細
- アクセス
- 3.27
- コスパ
- 3.50
- 客室
- 3.71
- 接客対応
- 4.21
- 風呂
- 4.77
- 食事・ドリンク
- 4.05
- バリアフリー
- 2.80
続きを見る
奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘は院庄I.Cから車で25分、奥津温泉にある木造建築の老舗旅館です。客室は、中庭に面し広々とした「梅」、渓流を眺めることができマッサージチェアが設置されている和室「楓」や「柊」、中庭を見下ろすことができる洋室「紅葉」などの客室のほかに、源泉かけ流し露天風呂がついた離れ「清間亭」、「聴泉亭」もあります。部屋には、ドライヤー、浴衣、ウォシュレットが完備されています。吉井川の川底に浴槽を造った「鍵湯」、「立湯」や貸しきり温泉「泉の湯」や「川の湯」などの24時間利用できる温泉施設があります。
満足度の高いクチコミ50年ぶりの奥津温泉
-
4.5
- 旅行時期: 2025/05
- by ボヘミアン
50年ぶりに奥津温泉へ 以前賑わっていた温泉街もひっそりとしていて旅館は3軒だけ その分静かで落ち着けますがなんとなく続きを読む
50年ぶりに奥津温泉へ 以前賑わっていた温泉街もひっそりとしていて旅館は3軒だけ その分静かで落ち着けますがなんとなく寂しい雰囲気は否めません 宿は90年余りの歴史ある登録有形文化財の建物ですが大変手入れがよくしかも順次新しくリノベートされているせいか古さを感じません。宿泊した部屋が新しい為かもしれませんが、、 風呂は4つの湯舟、そのうち2つは貸切で、空いていればいつでも入る事が出来ます。 他の2つは夜8時に男女が入れ替わる仕組み。露天風呂はありません。 予約した離れの部屋に飲み露天風呂がついています お湯は無色透明。足元からぷくぷく沸いてきて100%源泉かけ流し。大変気持ちが良い風呂です。 部屋も清潔で気持ちが良い。 スタッフは全員が気持ちの良い接待で申し分がありません。 食事も朝夕共も大変工夫がされていて美味しい。 こんな田舎の宿に、、と(失礼)思ってしまったのですが、ワインの品揃えもしっかりしていて驚くことに私のお気に入りのケンゾーエステートのワイン迄ありました 夕食後には向かいの建物にラウンジがありそこで飲み物が無料で頂く事が出来ました さびれてしまった奥津温泉の活気を取り戻そうと一生懸命に創意工夫されている姿があちこちで見受けられる宿でした
- アクセス
- JR津山駅よりバス60分/中国自動車道院庄ICよりR179号 北上約25分
-
3.22
評価詳細
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.25
- 客室
- 3.50
- 接客対応
- 4.25
- 風呂
- 4.00
- 食事・ドリンク
- 3.50
- アクセス
- JR津山駅~お車で40分/中国自動車道・院庄IC~179R経由で約20分
-
3.20
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.75
- 客室
- 3.88
- 接客対応
- 4.00
- 風呂
- 4.00
- 食事・ドリンク
- 4.13
- バリアフリー
- 3.00
2018年4月27日リニューアルオープン。
満足度の高いクチコミ自家源泉のゆる湯
-
4.0
- 旅行時期: 2023/05
- by Papa
下から湧く、自家源泉に惹かれて宿泊しました。源泉掛け流しの良いお湯ですが、かなりのぬる湯です。ぬる湯好きにおすすめです。部続きを読む
下から湧く、自家源泉に惹かれて宿泊しました。源泉掛け流しの良いお湯ですが、かなりのぬる湯です。ぬる湯好きにおすすめです。部屋から川沿いの景色が堪能できます。奈義牛がメインのコ一スにしましたが、とても量も多く、美味しかったです。
- アクセス
- 中国自動車道院庄ICより約30分。JR津山駅よりバスで約60分。
-
ピックアップ特集
-
-
3.19
評価詳細
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.33
- 客室
- 3.67
- 接客対応
- 3.67
- 風呂
- 3.50
- 食事・ドリンク
- 3.00
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- 中国道院庄IC倉吉方面へ約23分。JR津山駅より奥津温泉 石越行きバス約50分、奥津温泉局前下車30M
-
3.09
評価詳細
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 4.00
- 客室
- 4.00
- 接客対応
- 3.33
- 風呂
- 4.00
- 食事・ドリンク
- 4.00
- アクセス
- JR因美線 津山駅より奥津温泉行「奥津温泉バス停」下車/中国道 院庄ICより車で179号線にて鳥取方面に30分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。