津和野の美術館・博物館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
カテゴリを選ぶ
- クチコミあり
- すべて
-
3.34
- アクセス
- 3.44
- コスパ
- 3.38
- 人混みの少なさ
- 3.60
- 展示内容
- 3.27
- バリアフリー
- 2.56
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 休業日
- 火曜、年末年始(12/29~1/3)
もっと見る
-
3.34
- アクセス
- 4.25
- コスパ
- 3.70
- 人混みの少なさ
- 4.31
- 展示内容
- 4.00
- バリアフリー
- 4.00
津和野出身で国際アンデルセン賞を受賞した画家・安野光雅の作品を常設展示。絵本作品、海外の風景画、草花の画など多彩な作品は、年4回展示替えされます。昭和初期の小学校を再現した部屋やプラネタリウム、アトリエのある学習棟では、大人も童心に戻って楽しむことができます。天井の高いホール、ロビーや、展示棟と学習棟を結ぶ渡り廊下は、木の温かさを生かした造りになっており、ミュージアムショップには著作絵本やオリジナルグッズが揃っています。 ...続きを見る
- アクセス
- 津和野町駅 徒歩 1分
-
3.32
- アクセス
- 3.16
- コスパ
- 3.18
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.67
森鴎外は、20才で東大医学部を卒業し最高位の軍医総監に進み、また、世界的な文豪として有名です。記念館は国指定史跡・森鴎外旧宅の南側に隣接し、鴎外旧宅を展示物の一部として取り込んでいます。鴎外の遺品、文学資料等を展示、収蔵した近代文学資料館です。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR山口線津和野駅 徒歩 30分
JR山口線津和野駅 車 10分
- 予算
-
( )は20人以上団体料金
※旧宅のみの場合はすべて100円
もっと見る
-
3.32
- アクセス
- 3.42
- コスパ
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 展示内容
- 3.42
- バリアフリー
- 3.00
開館時間 9:00~17:00休館日 月曜日(月曜日が休日のときは翌日)入館無料
- アクセス
-
JR津和野駅 徒歩 5分 200km
中国自動車道六日市I.C. 車 60分 60km
中国自動車道小郡I.C. 車 60分 60km
萩・石見空港 車 60分 55km
- 営業時間
-
開館時間 9:00~17:00
入館無料
- 休業日
- 月曜日(月曜日が休日のときは翌日)
もっと見る
-
3.31
- アクセス
- 3.40
- コスパ
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 4.22
- 展示内容
- 3.70
- バリアフリー
- 2.90
大正10年、当時としては県内唯一の郷土歴史博物館として設立され、津和野周辺の歴史資料、津和野藩の資料、美術工芸品などを展示しています。吉見、坂崎、亀井の三氏にわたる津和野藩政の歴史を今に伝える豊富な史料に加え、人材育成の源泉となった「養老館」に関する資料、西周をはじめとする多くの先哲の遺品、乙女峠のキリシタン殉教関係資料など、島根県指定文化財を含む数千点を収蔵、展示しています。また、津和野町郷土館は国の登録有形文化財に登録されています。 ...続きを見る
- アクセス
- JR山口線津和野駅 徒歩 15分
- 予算
- 大人400円(300円)、中・高生300円(180円)、小学生150円(80円)※( )は20人以上団体料金
もっと見る
-
-
3.31
- アクセス
- 3.30
- コスパ
- 3.88
- 人混みの少なさ
- 4.88
- 展示内容
- 4.30
- バリアフリー
- 2.00
津和野歴代藩主の菩提寺。寺宝館には、大月如来像ほか数々の文化資料が展示されています。
- アクセス
- JR山口線津和野駅 徒歩 10分
-
3.31
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.08
- 人混みの少なさ
- 4.21
- 展示内容
- 3.07
- バリアフリー
- 3.00
資料室は旧藩時代、蝋(ロウ)の原料の櫨(ハゼ)を格納していた蔵です。津和野藩主の書、山本琴谷の絵、江戸時代の能面などを展示しています。
- アクセス
- JR山口線津和野駅 徒歩 10分
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 毎週水曜日
- 予算
- 300円
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 展示内容
- 3.83
- バリアフリー
- 5.00
- 住所
- 島根県津和野町中座ロ34
-
3.30
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 3.29
- 人混みの少なさ
- 4.17
- 展示内容
- 3.58
- バリアフリー
- 3.83
日夜変貌をとげている国内外の様々な出来事を、津和野出身の報道写真家、桑原史成氏により、写真を通じて身近に紹介する場として設置されました。その趣旨に添って、一瞬の出来事から忘れられない歴史の痕跡までを忠実に記録した報道写真が展示されています。 ...続きを見る
- アクセス
- JR山口線津和野駅 徒歩 1分
- 予算
- ( )は20人以上団体料金
もっと見る
-
3.29
- アクセス
- 3.33
- コスパ
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 4.70
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.50
日本家屋の木のぬくもりと、陰影に富む空間。 津和野藩の筆頭庄屋屋敷を往時のままに復元し、中尾彰、吉浦摩耶画伯の心和む絵画を展示しています。故 中尾彰氏は、1905年津和野生まれ独立美術協会員。1年の半分を蓼科高原に住み、創作活動を続けていました。また展示さている版画 「闘牛技」はスペインの国民的画家ゴヤの作品。特に「闘牛シリーズ」最終版は、原盤は現在ではマドリッドにある聖フェルナンド国立アカデミー美術館に収納されており、今後新たに増刷されることのない貴重なものとなっています。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR津和野駅 徒歩 15分
JR津和野駅 その他 5分 自転車
- 予算
- 大人500円(400円) 小中高校生300円(200円)※( )は20名以上団体料金
もっと見る
-
-
3.28
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.33
- 人混みの少なさ
- 4.17
- 展示内容
- 4.38
- バリアフリー
- 3.00
昔の大きな民家を想わせる建物の中に、電話、ミシン、アイロンなど、明治・大正・昭和期の生活用具を展示しているユニークな博物館。手回しの電話や蓄音機などを実際にさわらせて操作できるなど貴重な体験ができます。カメラやランプなどアンティークファン必見のスポットです。また津和野が輩出した多くの先哲の著書も多数展示しています。 ...続きを見る
- アクセス
- 津和野駅 車 10分
- 予算
- 大人300円(250円) 高中小学生150円(100円)※( )は20名以上団体料金
もっと見る
-
3.24
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.33
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 展示内容
- 3.17
- バリアフリー
- 2.50
昭和40年代初めに、社会の急激な変化によって地域の生活様式も大きく変化し、昔から使われてきた生業や生活用具が失われていくことから、これらの貴重な民俗資料の収集を行い、昭和56年3月、約6千点の資料で開館しました。その後も町内から多くの民俗資料が集まり、石見地方の農山村の生活の様子を知ることのできる資料館となっています。民俗資料について解説した『日原の民俗資料』、『日原民具志』などは、大庭良美氏の著書で、資料館で販売しています。施設管理は、地元の日原郷土史研究会の会員8名が交替で勤務していて、訪れた人々への説明等も行っています。 ...続きを見る
- アクセス
- 日原駅 車 5分
-
3.17
- アクセス
- 3.17
- コスパ
- 2.25
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 展示内容
- 2.25
- バリアフリー
- 2.50
19世紀のフランス人形を主体とした世界有数のアンティークドール、アンティークレースのコレクションを展示しています。
- アクセス
-
1) JR山口線津和野駅から徒歩で20分
2) JR山口線津和野駅から車で5分
-
3.17
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 展示内容
- 4.50
- 営業時間
- 10:00~16:00(春季・秋季)
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
星と森の科学館は平成6年7月7日にオープンいたしました。宇宙と地球環境について展示してあります。 水・大気・環境とても大事なものと感じていただけるようになっています。 ...続きを見る
- アクセス
- JR日原駅 車 15分
- 予算
- 大人500円、高校生以下200円
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる島根県のホテルスポンサー提供
-
津和野への旅行情報
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
-
3.03
- アクセス
- 2.50
- コスパ
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 3.00
総材積は250立米(900石)にのぼり全国各地から集められたものです。水源会館は、松、杉、檜、栂、欅、栗、楠材が豊富に使用されており中でも、主柱10本はすべて高価な欅材の赤身部分が使用され、一本の柱で普通の民家の柱16本分に相当する巨大長尺柱です。本会館は、日本古来の建築様式で構造金物は一切使用せず、地元の名匠により一年以上の歳月を費やして完成したもので、戦後の木造建築では規模と巨古木構造材使用の建物は、中国地方では例になく吉賀町として誇れるものとなっています。 ...続きを見る
- アクセス
- 中国自動車道六日市IC 車 10分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円 小中学生150円
もっと見る