1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 宇部・小野田
  6. 宇部・小野田 観光
  7. 宇部・小野田 名所・史跡

宇部・小野田の名所・史跡 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.25

    評価詳細

    アクセス
    3.90
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    3.38
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    宇部市渡辺翁記念会館 は、宇部市発展の基礎を築いた渡辺祐策翁(1864―1934)の遺徳を記念して、昭和12年に建てられました。宇部村に生まれた渡辺祐策翁は、苦労を重ねて炭鉱経営に成功したのち、セメント工業や石炭化学事業を次々と起こしました。会館の設計は、昭和を代表する建築家村野藤吾(1891―1984)で、彼の戦前における集大成作品といえ、国内外に広く知られた建造物です。デザインのすばらしさだけでなく、ホールの音響効果の優秀性でも全国的に知られています。 ...続きを見る

    アクセス
    ・JR宇部新川駅から徒歩3分
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.67
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    3.67

    クリップ

    山陽小野田市高須にある厳島神社の境内に「来嶋又兵衛生誕地」の記念碑があります。来嶋又兵衛は元治元年、禁門の変で戦死し、48歳の生涯を閉じて有名です。生家は、厳島神社の北方約150mの地点で、宅地跡は田んぼとなって、石柱が田んぼの南側に所在しています。来嶋又兵衛とは、維新の志士。遊撃隊総督。体が大きく胆力も大。元治元年蛤御門の変に戦い、奮戦中飛弾に当り死亡、その首は国へ送られた。 ...続きを見る

    アクセス
    1) 小野田駅から徒歩で15分
    2) 小野田ICから車で10分
  • 3.22

    評価詳細

    アクセス
    2.75
    人混みの少なさ
    4.25
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    3.25

    クリップ

    アクセス
    宇部新川駅からバスで15分 中尾バス停下車徒歩5分
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    3.75
    バリアフリー
    2.00
    見ごたえ
    3.75

    クリップ

    宇部市街の北約8km、厚東川左岸にある霜降ケ岳にあり、治承3年(1179)頃、厚東氏7代武光が築城したといわれています。県内最大の規模をもつ山城です。 ...続きを見る

    アクセス
    ・JR山陽本線宇部駅からバス
    → 「霜降山登山口」バス停から徒歩40分
  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.50
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    住所
    山口県山陽小野田市小野田6276
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    笠井 順八は明治14年日本初の民間セメント会社(現太平洋セメント株式会社)を設立。近代小野田発展の礎を築く。山陽小野田名誉市民。石像が若山公園内にあります。像の高さは3m、前方に1mの球形の大理石を配置しています。 ...続きを見る

    アクセス
    南小野田駅 徒歩 12分
  • 3.13

    評価詳細

    クリップ

    一面茶畑、緑のジュータン。その景色は圧巻です。山口県産のお茶の9割を生産する藤河内茶園。茶園は小野湖の近くの丘陵地に約30万坪 もの広さで、一ヵ所での面積西日本最大級です。緑のジュータンを敷き詰めたような一面緑のその景色には圧倒されます。小高い場所に展望台があり、360℃茶畑を展望できる絶好のビュースポットです。 ?ほどよい苦みと渋みを併せ持つ「山口茶・小野茶・やまぐち小野茶」は、一般家庭用、贈答品として広く愛されている特産品のひとつです。 ...続きを見る

    アクセス
    自動車:宇部ICより車で30分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    山口県宇部市小野2707
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    山口県宇部市木田落畑
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    1.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    有帆川の右岸、別所山尾根の突端、大字有帆字法師田にある横穴式古墳で、築造年代は6世紀末であると考えられる。 墳丘は自然流失して損壊し、玄室のみとなっており、玄室の規模は直径2.06mで、須恵器片2個を出土している。 市指定文化財。 ...続きを見る

    アクセス
    ・中村バス停からバス10分10km
    → 仁保の上古墳から徒歩7分2km
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    山口県山陽小野田市大字埴生字赤松700
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    高泊の浜五挺唐樋は、江戸時代における周防灘での干拓の実態を示す貴重な遺跡であり、また、切石による精緻な樋の構造は、当時の土木技術の到達点をよく示しています。高泊開作は、小野田の高泊湾を干拓したもので、1668年(寛文8)に完成。樋門は幅10.81m、総高6.18m。現在の新しい樋門が建設されるまで、300年以上にわたって機能しました。 ...続きを見る

    アクセス
    ・小野田駅から車10分
  • 2.90

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    1.00
    見ごたえ
    2.50

    クリップ

    住所
    山口県山陽小野田市松角

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山口県で今月開催されるイベント

山口県 今月開催のイベント一覧を見る

山口県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

山口県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

たびのホテルVilla宮古島

宿公式サイト【期間限定★小学生添い寝無料】スペシャルプラン(素泊り)

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。