1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下松・光
  6. 下松・光 ホテル
下松・光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

下松・光のその他 ランキング

1~10(全10件中)
  • 3.30
    評価詳細
    アクセス
    2.94
    コスパ
    3.94
    客室
    4.42
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.31
    食事・ドリンク
    4.22
    バリアフリー
    4.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    笠戸ヒラメが食べられる国民宿舎

    日本経済新聞の「食紀行」で「山口・下松の笠戸ヒラメ」が紹介されていました。記事によると、「笠戸ヒラメ」は下松市の特産品で、続きを読む

    日本経済新聞の「食紀行」で「山口・下松の笠戸ヒラメ」が紹介されていました。記事によると、「笠戸ヒラメ」は下松市の特産品で、最大の出荷先は笠戸島にある「国民宿舎大城」。 人気宿らしいので、かなり早い時期予約しました。 電車でのアクセスは、JR下松駅から防長バスで「国民宿舎前」まで約20分ですが、本数が少ないので、タクシーを利用しました。帰りは予約制の送迎バスを利用しました(迎え送りともに一本ずつ)。 客室(洋B502)は33㎡、物を置く場所が広く、枕元にコンセントがあり、使いやすかったです。 広めのバルコニーの目の前には笠戸湾が広がっていて、気持ち良くすごせました。 客室に置いてあった「パウンドケーキ」が優しい美味しさで、地元食材を活用しているそうです。自分土産に売店で購入しました。 売店には、他では見かけない下松市の銘品が並んでいて、「笠戸ひらめパエリアの素」「磯もなか」「松の実」(最中)など気になるものを購入しました。日本酒特に「獺祭」の品揃えがよく、「獺祭」スパークリングがよく冷えていました。 売店には喫茶が併設されていて、ドリンク、ソフトクリーム、ケーキ、軽食などをティーラウンジでいただくことができます。 ロビーには、新幹線(700系)のグリーン車座席が16席あり、笠戸湾を眺めながらのんびりできます。 大浴場は、笠戸湾を一望できる天然温泉、男女別に内風呂と露天風呂があり、入替制です。 日帰り温泉が人気らしく、駐車場には車がいっぱいで、多くの人が出入りしていました。 日帰り温泉は20時までですが、5/2-5/5は16時までになっていたので、混み合わずゆったりとお湯につかることができました。 露天風呂は景観重視で仕切りが低いとの注意書き通りで、本当に開放的で気持ちよかったです。風呂上がりの「笠戸島レモンサイダー」「コーヒー牛乳」もいい感じでした。 敷地内(駐車場付近)には、下松市で作られ山陽本線を走っていた蒸気機関車D51と巨大な恐竜のモニュメントがあります。 【夕食】 笠戸ヒラメを使った夕食「地産地食プラン」を予約しました。 夕食会場は、2階レストランです。 チェックイン時に時間を指定(17時半から30分ごと)、18時はいっぱいで18時半にしました。 部屋ごとに座席は指定されていて・・・大きな窓から笠戸湾を見渡せる窓側でなくて残念でした。 「地産地食プラン」にオプションメニューの「笠戸ひらめのカルパッチョ」1,320円を追加しました。コーヒー、紅茶、緑茶はフリー、さらに「パティシエ手作りの焼き菓子コーナー」もフリーです。 淡泊で弾力のある厚切りの「笠戸ひらめのお造り」、山口県産の牛、豚、河豚を使った料理、どれも美味しくて、満足、満腹でした。ビールと山口の地酒にもよく合うメニューばかりでした。 ちなみに、「地産地食プラン」以外に、花結プラン、彩りプラン、肉会席プランもあります。 【朝食】 朝食は、「山口の郷土料理、くだまつの名物料」がコンセプトの郷土料理を取り入れたバイキングでした。 朝食会場は、2階レストランです。 夕食の終盤に時間を聞かれましたが、自由席のバイキング形式でした。 二人用、四人用、大人数用と、当日の宿泊者に合わせてテーブルがセットされていました。 タイミングよく窓側の席に座ることができ、青い海、緑の木々を眺めながらの朝食は格別でした。 やまぐちの郷土料理がたくさんです。「笠戸ひらめの漬け丼」、「笠戸ひらめの天かすうどん」、山口県の郷土料理「けんちょう」、山口県民のソウルフード「チキンチキンごぼう」、県内産フグの「あら汁」、山口県の郷土料理「茶粥」、山口県銘菓「ういろう」。 他にも気になるメニューばかりでした。 コーヒー、紅茶、緑茶、加えてソフトドリンクもフリーです。 昨夜に続き、美味しくよく食べて、満足、満腹でした。

    アクセス
    JR下松駅より車で約12分/山陽自動車道徳山東ICより約20分
  • 3.29
    評価詳細
    アクセス
    2.65
    コスパ
    3.50
    客室
    3.65
    接客対応
    3.75
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    3.45
    バリアフリー
    3.88

    クリップ

    旧「光室積温泉 かんぽの宿 光」。2022年7月1日「亀の井ホテル せとうち光」へリブランド。

    満足度の高いクチコミ

    光がさんさん

    お部屋のお茶漬けは、山口の塩キャラメルナッツクッキーと、きんぷんキラリの梅小町でした。ミネラルウォーターは、各階の端に設置続きを読む

    お部屋のお茶漬けは、山口の塩キャラメルナッツクッキーと、きんぷんキラリの梅小町でした。ミネラルウォーターは、各階の端に設置されているウォーターサーバーに行き、入れてくる方式でした。冷たく美味しかったです。お部屋が南東に面していましたので、暖かい日の光がさんさんと注いで、とても暖かかったです。海の幸中心に、お料理も美味しかったです。

    アクセス
    JR山陽線 光駅からかんぽの宿光行きバス約28分かんぽの宿光、下車徒歩0分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.17
    客室
    3.67
    接客対応
    4.33
    風呂
    3.50
    食事・ドリンク
    3.67
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    サンホテル

    出張にて使用したホテル 朝食つきで割とリーズナブル ベットもいいし、枕の貸し出しがある また築年数が浅いので新しくデ続きを読む

    出張にて使用したホテル 朝食つきで割とリーズナブル ベットもいいし、枕の貸し出しがある また築年数が浅いので新しくデザインがいい 立地が高速から少し離れている、回りの飲食店が歩いて行ける範囲から少し離れてるのを除いたら満足(宿泊はいい感じ) 今回は大浴場にいかなかったのが無念

    アクセス
    徳山東インターすぐ
  • ピックアップ特集

  • 3.16
    評価詳細
    アクセス
    3.17
    コスパ
    3.50
    客室
    3.63
    接客対応
    3.50
    風呂
    3.38
    食事・ドリンク
    3.63
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    アクセス
    JR山陽本線 下松駅よりお車にて10分/バスにて15分
  • 3.09
    評価詳細
    アクセス
    3.67
    コスパ
    3.50
    客室
    3.75
    接客対応
    3.88
    風呂
    3.50
    食事・ドリンク
    3.75
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    旧「光オリエンタルホテル」

    アクセス
    JR光駅よりバス10分
  • 3.06
    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    山陽本線 光駅より徒歩3分
  • 3.04
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.00
    客室
    4.00
    接客対応
    4.00

    クリップ

    アクセス
    周防花岡駅よりお車にて約7分
  • 2.97
    評価詳細
    アクセス
    5.00
    コスパ
    3.00
    客室
    3.00
    接客対応
    3.00
    風呂
    3.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    下松駅から徒歩にて1分
  • 2.96
    評価詳細
    アクセス
    5.00
    コスパ
    5.00
    客室
    2.50
    接客対応
    3.00
    風呂
    2.50
    食事・ドリンク
    4.00

    クリップ

    住所
    山口県光市虹ヶ浜3-5-16
  • 2.92
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    2.50
    客室
    2.50
    接客対応
    2.50
    風呂
    2.50
    食事・ドリンク
    4.00

    クリップ

    アクセス
    下松駅より徒歩1分
1件目~10件目を表示(全10件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山口の旅行ガイドまとめ

山口のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP