1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 蘭越・寿都
  5. 蘭越・寿都 観光
  6. 蘭越・寿都 名所・史跡

蘭越・寿都の名所・史跡 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    2.75
    人混みの少なさ
    4.17
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    2.67

    クリップ

    弁慶が義経をなぐさめるため、アイヌと相撲をした土俵跡。昔は弁慶が力足を踏んだ跡が、わらじばきの足跡としてあり、土俵のふちの高さが30センチもあったという。この地域は、「狩場・茂津多道立自然公園」内にあり、遠く狩場山・茂津多・積丹・雷電の岬を一望できる景勝の地で、伝説と夕日の名所として知られています ...続きを見る

    アクセス
    寿都 バス 15分 15km ニセコバス寿都営業所→島牧行き
    政泊下車
    札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都

    国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都
  • 3.11

    評価詳細

    アクセス
    3.33
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    義経の家臣、佐藤継信の末裔(まつえい)が明治初期に建てた漁場建築の代表的な建築物。現在でも人が住んでおり、ニシン場時代の資料や文献が大切に保管されています。洋風の六角形の明かり取り、その背後に和風の切妻屋根の煙出しを設けた洋風と和風とが入りまじった折衷の独自のスタイルの外形をもっている。旧態の保存が良好である上、建築年代、規模、意匠、構造の諸点からみて、現存の漁場建築中で、この建物に匹敵するものがない代表的な遺構である。昭和43年北海道有形文化財に指定 ...続きを見る

    アクセス
    岩内ターミナル バス 60分 45km 中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き
    ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車
    南有戸下車
    札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都

    国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道で今月開催されるイベント

北海道 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

北海道の人気ホテルランキング

北海道のホテルをもっと見る

北海道の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

ニューオータニイン札幌

宿公式サイトWEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。