1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 養老渓谷
  6. 養老渓谷 ホテル
養老渓谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

養老渓谷のその他 ランキング

1~6(全6件中)
  • 3.23
    評価詳細
    アクセス
    3.33
    コスパ
    3.67
    客室
    3.90
    接客対応
    3.92
    風呂
    4.17
    食事・ドリンク
    3.88
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    客室内は綺麗で食事に大満足です

    宿の場所は千葉県中部の観光地である養老渓谷温泉郷の中心部にあり、養老渓谷までは徒歩で散歩に行けます。MAXでも一日10組ち続きを読む

    宿の場所は千葉県中部の観光地である養老渓谷温泉郷の中心部にあり、養老渓谷までは徒歩で散歩に行けます。MAXでも一日10組ちょいぐらいしか泊まれないキャパと思われる小さな旅の宿です。公共交通機関は小港鉄道の養老渓谷駅からバスがありますが本数が少なく徒歩だと30分はかかると思います。 民宿の建物自体はどうしても老朽化は否定できませんが、客室内はリフォームされ清掃も行き届いていて快適でした。温泉はヌルヌルトロトロの黒湯が特徴的。欲を言えば、湯温がもう少し熱いと良かったかなと。食事は夕食も朝食も完璧。隣にマス釣りの釣堀があります。

    アクセス
    小湊線 養老渓谷駅徒歩25分、バス天龍荘前下車(約5分)車送迎(約5分)
  • 3.23
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.33
    客室
    3.63
    接客対応
    4.08
    風呂
    3.67
    食事・ドリンク
    4.25
    バリアフリー
    2.25

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ホタル観賞と黒湯の洞窟風呂が魅力

    部屋から川が見えました。 カエルや鳥の声が聞こえて、癒されます。 温泉は、東京の蒲田にもある黒湯で、岩を掘削した?洞窟続きを読む

    部屋から川が見えました。 カエルや鳥の声が聞こえて、癒されます。 温泉は、東京の蒲田にもある黒湯で、岩を掘削した?洞窟風呂もあります。 出来立ての食事、特にアユの塩焼きが美味しかったです。 ホタル観賞の為のバス送迎もしてくれました。

    アクセス
    養老渓谷駅より車にて5分
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.40
    コスパ
    3.30
    客室
    3.00
    接客対応
    3.00
    風呂
    3.17
    食事・ドリンク
    3.20
    バリアフリー
    2.33

    クリップ

    アクセス
    ■お車/圏央道 木更津東IC約25分/圏央道 市原鶴舞IC約18分 ■電車/小湊鉄道 養老渓谷駅下車お車約5分
  • ピックアップ特集

  • 3.20
    評価詳細
    アクセス
    3.83
    コスパ
    3.67
    客室
    3.83
    接客対応
    3.83
    風呂
    3.33
    食事・ドリンク
    3.83
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    内房線 五井駅から小湊鉄道で 養老渓谷駅下車。木更津ICより車25分。
  • 3.17
    評価詳細

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    新しい豪華で素敵なホテル

    2025年3月に出来たホテルです。スタンダードの部屋は48㎡でベッドが2つ、ソファ、シャワーブース、黒湯という温泉の露天風続きを読む

    2025年3月に出来たホテルです。スタンダードの部屋は48㎡でベッドが2つ、ソファ、シャワーブース、黒湯という温泉の露天風呂のある落ち着いた部屋です。 部屋の冷蔵庫には、瓶ビール、缶ジュース、お茶、水のペットボトルが人数分あり無料で頂けます。 その他にコーヒーメーカー用の水が2本。 お風呂上がりにフロントで水のペットボトルを頂けたり、チェックアウト時にも頂けました。 アメニティは男性用と女性用とあり、女性用はミキモトです。 貸し切り露天風呂がありますが、部屋の露天風呂とあまり差がないので部屋のお風呂でも充分です。 水着で入るぷー露は温泉ではありません。 食事は大変豪華な食材が使われています。フロント横にはラウンジがあり、朝、昼、夜と色々な飲み物(ビール、ワイン等アルコール含む)と軽食が頂けます。 ホテル内の色々な設備や什器は一流の物ばかりでした。 スタッフは日本人と外国人とおられますが、どなたも教育が行き届います。 大変心地よい滞在ができました。

    アクセス
    小湊鐡道 養老渓谷駅/いすみ鐡道 上総中野駅よりお車にて約5分 無料送迎有※要予約
  • 2.92
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    2.50
    客室
    2.50
    接客対応
    3.75
    風呂
    2.63
    食事・ドリンク
    3.50
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    アクセス
    小湊鉄道養老渓谷駅下車徒歩20分
1件目~6件目を表示(全6件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

千葉の旅行ガイドまとめ

千葉のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP