鴻巣・桶川・北本の道の駅 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.32
- バリアフリー
- 3.40
- トイレの快適度
- 3.46
- お土産の品数
- 3.67
埼玉県で15(いちご)番目に登録された道の駅です。「物産館」をはじめ、いちごのお城をモチーフとした複合遊具や芝生などで遊べる「わんぱく広場」も大人気。地粉を使ったうどんを提供する食堂「楽楽庵」や「笑天街」で食事ができます。また、新鮮な地元の野菜などが売られている「農産物直売所」もにぎわっています。その名のとおり「いちご」に徹底してこだわった「道の駅」です。1月~5月頃は、いちごを買い求めるお客様で賑わい、地元でとれた新鮮野菜は一年を通して農産物直売所で買い求める事ができます。駐車場・トイレは24時間使用可能です。 ...続きを見る
- アクセス
-
関越自動車道東松山IC 車 7km 鴻巣方面へ
国道17号より鴻巣方面左折 車 8km 東京方面から
- 休業日
-
12月30日~1月4日
もっと見る
-
3.24
- バリアフリー
- 2.50
- トイレの快適度
- 4.00
- お土産の品数
- 4.50
-
4.5
「道の駅 べに花の郷おけがわ」は上尾道路沿いの圏央道桶川北本IC近くに整備され2025年3月27日に開駅しました。 東京から各方面に伸びる国道に並走するように高速道路が整備されています (東海道には東名高速、甲州街 by kasakayu6149 -
2.5
圏央道 桶川北本インターチェンジから1分の上尾道路(国道17号線)脇に整備された道の駅で、売店、レストラン、トイレ、ドッグランもありました。高速ICに近いだけあって大型観光バス用、一般車駐車場も確保されています。 レスト by harusu
- アクセス
- 圏央道 桶川北本インターチェンジから1分
- 営業時間
-
9:00 - 17:00
※季節により営業時間が変更になる場合あり
- 休業日
- なし
もっと見る
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。