1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 ホテル
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

早稲田・高田馬場のその他 ランキング

1~4(全4件中)

エリアを選ぶ

閉じる

東京へ戻る

閉じる

カテゴリを選ぶ

閉じる

閉じる

  • 3.93
    評価詳細
    アクセス
    3.24
    コスパ
    3.80
    客室
    4.29
    接客対応
    4.12
    風呂
    3.82
    食事・ドリンク
    3.82
    バリアフリー
    3.63

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ゴージャスな内装のホテルです。

    早稲田大学の大隈庭園,大隈講堂近くにあるホテルです。 東京メトロの早稲田駅からですと、ちょっと歩きます。 路線バスなら続きを読む

    早稲田大学の大隈庭園,大隈講堂近くにあるホテルです。 東京メトロの早稲田駅からですと、ちょっと歩きます。 路線バスなら学バスの早大正門バス停で降りるのが良いです。 本数は少ないですが、ホテルのシャトルバスもあります。 元々は関西が本家のホテルなので、東京の人がこのゴージャスな内装をどう受け止めるか、好みが別れるところです。 元々はリーガロイヤルホテル早稲田でしたが、東京で知名度が上がらなかったので今のリーガロイヤルホテル東京と名前を変えました。

    アクセス
    ■地下鉄早稲田駅(大手町から東西線11分)徒歩7分。JR高田馬場駅(新宿から山手線5分)無料バス※5月1日より当面運休
  • 3.28
    評価詳細
    アクセス
    4.75
    コスパ
    3.75
    客室
    4.50
    接客対応
    4.50
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    5.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    サーモンと海老のビビンバは裏切らない

    最近ハマっている、サーモンと海老のビビンバを頂きに、日曜日のランチタイムにお邪魔しました。テイクアウトの利用が多いのですが続きを読む

    最近ハマっている、サーモンと海老のビビンバを頂きに、日曜日のランチタイムにお邪魔しました。テイクアウトの利用が多いのですが、今日はイートインです。 たまたまかもですが、レストランの客は少なめで、広々スペースを使えます。 ただ、デリバリーサービスのスタッフが頻繁に出入りします。人気なのかな… 相変わらず美味しく頂きました。

    アクセス
    東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口から直結、JR「高田馬場駅」から徒歩3分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    4.75
    コスパ
    4.50
    客室
    3.75
    接客対応
    3.75
    風呂
    3.75
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    バスルームが広い

    JR東海ツアーズのパックで2泊しました。 高田馬場駅前の立地で、周辺には飲食店やコンビニが多くて不便はありません。 客続きを読む

    JR東海ツアーズのパックで2泊しました。 高田馬場駅前の立地で、周辺には飲食店やコンビニが多くて不便はありません。 客室もそれほど狭くなく、特にバスルームはビジネスホテルにしては広めです。 アメニティバーに化粧水等があり、それ以外にも貸し出し品の棚があり、新聞は無料です。 部屋着はワッフル生地のパジャマで、冷蔵庫に冷凍室があります。 朝食は1430円で、ハーフビュッフェになっていました。

    アクセス
    JR山手線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩1分
  • ピックアップ特集

  • 3.20
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.13
    客室
    2.75
    接客対応
    3.33
    風呂
    2.50
    食事・ドリンク
    2.50
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    駅に近くて安いです

    最近、東京に出張するとホテル代が高くて困っているのですが、高田馬場から徒歩数分と便利なのに、1万円以下で泊まれるこのホテル続きを読む

    最近、東京に出張するとホテル代が高くて困っているのですが、高田馬場から徒歩数分と便利なのに、1万円以下で泊まれるこのホテルはとてもコストパフォーマンスがいいように思います。お弁当付きのコースにしたのですが、朝ごはんとしてはちょうどいいです。ただ、コンビニはもちろん食べ物屋さんもとてもたくさん近所にあるので素泊まりでももちろんいいと思います。部屋からの景色も、東京の街を感じられるものでした。

    アクセス
    JR山手線 東京メトロ東西線 西武鉄道新宿線『高田馬場駅』「早稲田口出口」より徒歩3分
1件目~4件目を表示(全4件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP