香芝・王寺・大和高田の名所・史跡 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
カテゴリを選ぶ
- クチコミあり
- すべて
-
3.38
- アクセス
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.48
- バリアフリー
- 3.74
- 見ごたえ
- 4.11
- アクセス
- 近鉄田原本線池部駅からすぐ、または近鉄大阪線五位堂駅から奈良交通馬見丘陵公園行きバスで15分、終点下車すぐ
-
3.24
- アクセス
- 1.67
- 人混みの少なさ
- 5.00
- バリアフリー
- 1.00
- 見ごたえ
- 3.25
馬見丘陵の中央部に位置する北向きの大型前方後円墳で、墳丘全長約220m、後円部径約130m、高さ約19m、前方部約112m、高さ約16mの規模があり、左右のくびれ部に作り出しを設けられています。馬見古墳群中最大の規模を誇り、古墳時代中期初頭の王墓と考えられています。 ...続きを見る
- アクセス
-
近鉄大和高田駅 バス 17分 竹取東公園から徒歩5分
五位堂駅 バス 9分 馬見北三丁目から徒歩14分
-
3.24
- アクセス
- 4.25
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.75
- 住所
- 奈良県大和高田市内本町10-19
-
3.22
- アクセス
- 2.67
- 人混みの少なさ
- 4.17
- バリアフリー
- 1.75
- 見ごたえ
- 3.50
馬見丘陵の東端にある。全長106mの前方後円墳。600年前と現在の姿が比較できるように整備されている。
- アクセス
- 近鉄池部駅からバスで5分
-
3.13
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 見ごたえ
- 3.50
丘陵の奥部にある直径約50mの大型円墳で墳丘は三段築成で造られ、二段目には横穴式石室が開口しています。玄室の奥壁にそって、横向きに家形石棺が安置され、その手前には組み合わせ式の家形石棺が置かれていました。古墳時代後期後葉の古墳で、広陵町で石室内に入って見学できる唯一の古墳です。 ...続きを見る
- アクセス
- 近鉄五位堂駅 バス 6分 葛城台から徒歩4分
-
-
3.10
- アクセス
- 1.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 1.00
- 見ごたえ
- 2.50
石槨の規模や構造などから築造時期は7世紀中頃から後半頃と考えられ、貴重な古墳となっています。国史跡の指定。
- アクセス
- JR志都美駅 徒歩 15分 1.1km
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.50
百済寺三重塔は創建時の九重塔の名残。大織冠と呼ばれる本堂は、談山神社の本殿を移築したもので、毘沙門天像、菩薩立像をまつられています。弘法大師が掘ったと伝えられる梵字池が境内に残っています。 ...続きを見る
- アクセス
-
松塚駅 徒歩 35分
箸尾駅 バス 18分 「百済公園前「で下車
-
3.10
- アクセス
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.00
- 住所
- 奈良県大和高田市本郷町8
-
2.95
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 2.00
馬見丘陵の東端にあって,典型的な帆立貝式の前方後円墳。後円部の径は104mある。
- アクセス
- 近鉄池部駅からバスで5分
-
2.73
- アクセス
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 2.00
帆立貝式に属する前方後円墳です。墳丘全長92m、後円部径約80m、前方部長約11m、幅32mで空濠と外堤がともないます。
- アクセス
- 近鉄箸尾駅 車 5分