1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 穂高・安曇野
  6. 穂高・安曇野 観光
  7. 穂高・安曇野 美術館・博物館

穂高・安曇野の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.36

    評価詳細

    アクセス
    3.85
    コスパ
    3.63
    人混みの少なさ
    3.93
    展示内容
    3.71
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    碌山美術館は、日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛の作品と資料を保存、公開するため昭和33年開館。木立に覆われた趣のある展示室を草花を愉しみながら別館に巡り、館庭の「空を見上げるイス」に身をまかせると、木漏れ日の青い空につつまれます。別館には親友の高村光太郎や戸張孤雁、また中原悌二郎らの作品が展示されています。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 7km 15分
    JR大糸線 穂高駅下車 7分
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.75
    展示内容
    4.00
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    安曇野の森の中にたたずむ、フランス現代絵画の巨匠、ジャン・ジャンセンの作品を展示するジャンセン専門の私立美術館です。油彩画・水彩画・デッサン・版画等約700点を収蔵し、年に3~4回展示を替えながら、常設展・特別展を合わせ随時70余点を展示しています。ジャンセン作品に加え、他の画家・アーティストの特別展示も魅力。澄んだ空気の中で、ゆったりと美術鑑賞を楽しんでください。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 11km 20分
    JR大糸線 穂高駅下車 タクシー7分
    JR篠ノ井線 明科下車 タクシー15分
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.36
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.64
    展示内容
    3.64
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    山岳写真家で高山蝶の研究家でもあった田淵行男の作品を展示。自然体験講座等も実施している。

    アクセス
    安曇野ICから 4km 車で5分
    JR大糸線 柏矢町駅下車 タクシーで5分または徒歩20分
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.30
    コスパ
    3.60
    人混みの少なさ
    4.10
    展示内容
    4.10
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    赤松林の中に佇む当館は、まさに森のおうち。児童文化の世界を通じて多くの人々と心豊かに集い、交流し、未来に私たちの夢をつないでゆきたいと1994年にオープン。国内外の絵本原画を年間5~6回企画を変えて展示。館内に約8,000冊所蔵の図書室や絵本にちなんだおもしろいランチやケーキが楽しめるカフェ、ショップもある。静かにゆっくりと過ごせるコテージを併設。絵本を使った心温まる美術館貸し切りの結婚式も人気。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野IC(豊科IC)より車で約20~30分
    JR大糸線の穂高駅、又は有明駅下車、タクシーで10分
    JR篠ノ井線明科駅からタクシーで20分
  • 3.28

    評価詳細

    アクセス
    4.13
    コスパ
    4.63
    人混みの少なさ
    4.38
    展示内容
    4.75
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    古くから受け継がれた機具や資料を公開し、天蚕の卵から繭まで、繰糸から織物、製品までの過程を展示。産地ならではの商品を多数展示販売しています。

    アクセス
    安曇野ICから 15km 20分
    JR大糸線 有明駅下車 タクシー15分
  • 3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.42
    コスパ
    3.42
    人混みの少なさ
    3.75
    展示内容
    4.17
    バリアフリー
    3.25

    クリップ

    営業時間
    9:00~16:30
    休業日
    無休

    もっと見る

  • 3.25

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.67
    人混みの少なさ
    4.67
    展示内容
    4.83
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    世界に確固たる歴史を刻むクリスマスプレート1895年初年度より一堂に会す。デンマーク、ロイヤルコペンハーゲン磁器の芸術、ならびに東山魁夷画伯北欧紀行、リトグラフの展示。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 15km 20分
    JR大糸線 穂高駅下車 タクシー15分
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.25
    人混みの少なさ
    4.50
    展示内容
    4.00
    バリアフリー
    5.00

    クリップ

    現代工芸美術界を代表する安曇野出身の漆芸術家髙橋節郎。芸術性豊かな独自の漆芸作品、墨彩画等を展示しています。髙橋節郎の生家は「旧髙橋家住宅主屋」として国の有形文化財に登録。その庭園も四季折々に美しい彩りが楽しめます。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 8km 車で15分
    JR大糸線 穂高駅下車 タクシーで5分
    JR大糸線 有明駅下車 徒歩15分
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.25
    展示内容
    4.00

    クリップ

    重厚感あるロマネスク様式の中世修道院をイメージした建物とバラを中心とした庭園があり、庭園は一般に無料開放され、地域の憩いの場として親しまれています。収蔵作品は近代の彫刻家の一人、高田博厚の彫刻作品約200点と、森鴎外ゆかりの画家、宮芳平の絵画作品約2000点のほか、安曇野や信州ゆかりの作家です。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 2km 車で5分
    JR大糸線 豊科駅下車 徒歩10分
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    4.17
    展示内容
    3.83
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    当館は、北アルプスの麓で「本格的な山岳絵画を見ていただきたい」という初代館長(水上巌)の思いから1983年に安曇野の地に開館した世界的にも珍しい山岳画専門美術館です。山岳絵画の先駆者として知られる足立源一郎を中心に吉田博、加藤水城、原田達也、上田太郎他による油彩画、版画、デッサンなどの秀作を展示しています。随時、企画展・ワークショップ・コンサート等も開催しております。併設のカフェテラスもあります。 ...続きを見る

    アクセス
    長野自動車道安曇野I.C(旧豊科I.C)から車で約25分
    JR大糸線穂高駅から
    ・タクシー利用の場合 約10分 料金目安1720円
    ・中房温泉行き定期バス利用の場合 花水木会館(一般社団法人 国際教育技能交流協会)下車徒歩3分
    ・周遊バス利用の場合 Vif穂高下車 徒歩10分
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.33
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    安曇野市穂高地域に関する衣食住、生産生業、信仰から年中行事にわたる民俗諸用具や考古資料、鐘の鳴る丘集会所関連資料などを収集展示しています。

    アクセス
    安曇野ICから 14km 車で25分
    JR大糸線 穂高駅下車 タクシーで15分
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.17
    コスパ
    2.83
    人混みの少なさ
    3.17
    展示内容
    3.17
    バリアフリー
    2.75

    クリップ

    館内には多田加助を首領とする百姓一揆に関する展示室や立体映像のシアターなどがあります。

    アクセス
    安曇野ICから 8km 車で15分
    松本ICから 9km 車で15分
    JR大糸線 中萱駅下車 徒歩5分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    コスパ
    2.75
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    2.75
    バリアフリー
    2.00

    クリップ

    安曇野を世に知らしめた旧堀金村出身の文人、臼井吉見の遺品を展示しています。小説「安曇野」の生原稿、書簡、愛用品が収蔵されており、氏の足跡をたどれます。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 5km 車で15分
    JR大糸線 豊科駅下車 タクシーで10分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    展示内容
    4.00

    クリップ

    「安曇野のまつり」をテーマにした常設展示。子ども向けのクイズや体験コーナーも楽しめます。

    アクセス
    安曇野ICから 2km 車で5分
    JR大糸線「豊科駅」下車 徒歩15分
    JR篠井線「田沢駅」下車タクシーで10分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    4.50
    人混みの少なさ
    4.50
    展示内容
    3.50

    クリップ

    安曇野の森の中にある個人美術館です。『ミクロの宇宙』をテーマにした美しく不思議な作品や、絵本の原画などを展示しています。ログハウスのギャラリーやガーデンを散歩しながら作品鑑賞したり、自生する木々などについて学んだりもできます。お茶やコーヒーの無料サービスも好評です。 ...続きを見る

    アクセス
    安曇野ICから 13km 25分
    JR大糸線 穂高駅下車 タクシー10分
  • 宿公式サイトから予約できる長野県のホテルスポンサー提供

  • 穂高・安曇野への旅行情報

  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    展示内容
    3.00

    クリップ

    昭和12年、純国産「神風号」で東京・ロンドン間を当時の世界新記録で飛んだ飯沼正明飛行士の記念館。

    アクセス
    電車:JR大糸線柏矢町駅から徒歩約15分または、JR大糸線豊科駅から車で約5分
    お車:長野自動車道安曇野ICから車で約10分
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    展示内容
    3.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    住所
    長野県安曇野市穂高柏原993-2
  • 2.95

    評価詳細

    アクセス
    3.30
    コスパ
    2.50
    人混みの少なさ
    4.50
    展示内容
    2.60
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    キリスト教の精神に基づいて子弟の教育に生涯を捧げた井口喜源治の資料を保管展示。相馬黒光愛用のオルガン、内村鑑三手紙等も展示。

    アクセス
    安曇野ICから 7km 15分
    JR大糸線 穂高駅下車 5分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

長野県で今月開催されるイベント

長野県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

長野県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

長野県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

たびのホテルlit松本

宿公式サイトお部屋タイプお任せ!プラン【朝食付き】☆

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。