1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 糸魚川
  6. 糸魚川 ホテル
糸魚川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

糸魚川のその他 ランキング

1~15(全15件中)
  • 3.33
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.69
    客室
    3.96
    接客対応
    4.00
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    3.90
    バリアフリー
    3.60

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    姫川沿いの静かな立地で、ゆっくり過ごせます。

    糸魚川の手前、姫川駅の近くにある温泉ホテルです。アクセスは姫川駅から歩いて数分なので、時間が合うなら車窓の素晴らしい大糸線続きを読む

    糸魚川の手前、姫川駅の近くにある温泉ホテルです。アクセスは姫川駅から歩いて数分なので、時間が合うなら車窓の素晴らしい大糸線に乗って向かうのもオススメ。今回宿泊した部屋は最上階のデラックスツインルーム。ゆったりした空間で眺めも良く、快適に過ごせます。 温泉は1階に大浴場があり、内湯&露天風呂、サウナ(男性のみのようです)の構成です。お湯は源泉97度という超高温の温泉。宿の外には湯畑のような場所もあり、そこで冷ます&加水で適温にしているそう。石油のようなにおいを持つ独特な温泉は、保温効果も抜群でした。ただ塩素消毒があり、塩素臭さも混じっていたのはマイナス気味。 食事は夕食が予め選択していたカニコース、朝食は人数が少なかったため和定食でした。 夕食のカニコースは糸魚川界隈の名物である「ベニズワイガニ」を一匹、その他かに&のどぐろの蒸し物など、とにかく「カニ尽くし」な贅沢なコースです。 カニには食べやすいよう下ごしらえがしてあったので、意外にも一匹ぺろりと平らげてしまいました。その他新潟和牛なんかも出てくるので、グルメ重視の方にもオススメです。 朝食の和定食はまあ普通でしょう。 周囲が静かな環境なので、ゆっくりのんびり過ごすのにぴったりな温泉宿です。

    アクセス
    JR姫川駅より徒歩約3分。北陸自動車道 糸魚川ICより約2分。
  • 3.30
    評価詳細
    アクセス
    3.14
    コスパ
    3.35
    客室
    3.36
    接客対応
    3.67
    風呂
    3.55
    食事・ドリンク
    3.45
    バリアフリー
    3.42

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    大浴場があります

    • 5.0
    • 旅行時期: 2024/12
    • by usako
    年末の時期に1泊で利用しました。 家族の者が愛煙家なので、一緒の旅先ではいつも喫煙室。 部屋にナノイー(パナソニッ続きを読む

    年末の時期に1泊で利用しました。 家族の者が愛煙家なので、一緒の旅先ではいつも喫煙室。 部屋にナノイー(パナソニック)の加湿機&空気清浄機があったのが嬉しかったです。 窓も少し開けることが出来るので、空気の入れ替え・換気は十分でした。 又、大浴場があり施錠もしっかりできるので安心してゆっくり浸かれます。 朝食ビュッフェはちょうど良い品数でした。 あまり多すぎても迷うし、少なすぎても物足りなさを感じますが、メニュー数のバランスも考慮され、とても美味しく頂きました。 また糸魚川に訪れた時は宿泊したいと思います。

    アクセス
    JR北陸本線・JR大糸線 糸魚川駅より徒歩約10分/北陸自動車道 糸魚川ICより車で約2分
  • 3.28
    評価詳細
    アクセス
    4.50
    コスパ
    3.29
    客室
    3.27
    接客対応
    3.54
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    3.50
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    糸魚川駅より徒歩2分
  • ピックアップ特集

  • 3.27
    評価詳細
    アクセス
    3.08
    コスパ
    4.31
    客室
    4.44
    接客対応
    4.25
    風呂
    4.58
    食事・ドリンク
    4.17
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    温泉の質が良い

    • 4.0
    • 旅行時期: 2024/04
    • by Papa
    海岸からは山中にどんどん入ったところにある秘湯を守る会の会員ホテルです。全部で7箇所のフロに入浴できました。一番小さな内湯続きを読む

    海岸からは山中にどんどん入ったところにある秘湯を守る会の会員ホテルです。全部で7箇所のフロに入浴できました。一番小さな内湯のみ貸切で、無料で予約できますが、ここのお湯が掛け流しで一番良かったです。他は一部循環みたいですが、全体にお湯の質は良かったです。川沿いの露天桶風呂は最高です。

    アクセス
    JR北陸線「糸魚川駅」/北陸道・糸魚川IC又は能生ICより35分
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    2.85
    コスパ
    3.80
    客室
    4.05
    接客対応
    4.00
    風呂
    4.35
    食事・ドリンク
    4.72
    バリアフリー
    4.21

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ヌルヌル系の温泉が好き

    国道8号から能生川ぞいに車でのぼっていって20分くらいかかりました。決してアクセスは良いとは言えませんが、その分、周りの環続きを読む

    国道8号から能生川ぞいに車でのぼっていって20分くらいかかりました。決してアクセスは良いとは言えませんが、その分、周りの環境はのんびりとしていて落ち着いた感じがあり、よかったです。そして、何よりも温泉が私が好きなヌルヌル系のアルカリ泉でよかったです。

    アクセス
    日本海ひすいライン能生駅から車で20分。北陸自動車道 能生I.Cより15分。
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    3.30
    コスパ
    3.50
    客室
    4.58
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.42
    食事・ドリンク
    4.40
    バリアフリー
    4.33

    クリップ

    アクセス
    JR大糸線 平岩駅より送迎有。北陸自動車道 糸魚川インターより30分。
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    3.75
    コスパ
    3.94
    客室
    3.00
    接客対応
    3.94
    風呂
    3.63
    食事・ドリンク
    4.43
    バリアフリー
    2.13

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    新潟の魚が楽しめる

    建物は3階建てで、移動は階段のみ。 大浴場は展望風呂があるものの、温泉ではなし。 しかし新潟の魚がたっぷりの食事には大続きを読む

    建物は3階建てで、移動は階段のみ。 大浴場は展望風呂があるものの、温泉ではなし。 しかし新潟の魚がたっぷりの食事には大満足で、魚好きの方におススメです。 部屋の冷蔵庫が大きめだったのと、ホテルの横に旧国道の観光地があるのもよかったです。

    アクセス
    北陸自動車道 親不知ICより車で3分/北陸本線 親不知駅下車(送迎有)
  • 3.23
    評価詳細
    アクセス
    1.90
    コスパ
    3.40
    客室
    3.13
    接客対応
    3.50
    風呂
    3.60
    食事・ドリンク
    3.63
    バリアフリー
    2.25

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    良いお湯に親切なご主人!

    • 5.0
    • 旅行時期: 2023/09
    • by keiponn
    秘湯に入ろうと日帰り入浴に行きました。駐車場から1分くらい歩きます。親切なご主人夫婦で話しかけてくださりゆっくりしていって続きを読む

    秘湯に入ろうと日帰り入浴に行きました。駐車場から1分くらい歩きます。親切なご主人夫婦で話しかけてくださりゆっくりしていってとお茶もいただきました。温泉は内湯が館内、露天風呂が外にあります。内湯は男女別、露天風呂はひとつなので入るときに女性入浴中の札をくれました。新しくはないですがほっこりする宿です。

    アクセス
    北陸本線 糸魚川駅からバス別所行き、山口バス停下車 徒歩2時間、糸魚川駅から車で約1時間
    休業日
    11月中旬~5月中旬

    もっと見る

  • 3.20
    評価詳細
    アクセス
    4.50
    コスパ
    3.50
    客室
    4.00
    接客対応
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    駅前で、コスパもいい

    • 4.0
    • 旅行時期: 2024/08
    • by shoji
    JR糸魚川駅前、徒歩一分帆でのところにあるホテルです。ビジネスホテルのような佇まいですが、車でやってくる家族連れの観光客も続きを読む

    JR糸魚川駅前、徒歩一分帆でのところにあるホテルです。ビジネスホテルのような佇まいですが、車でやってくる家族連れの観光客も何組かいらっしゃいました。駅前の割には料金も安いのですが、駅前の割には周辺のお店は飲食店ぐらいしかないので、早めに駅ビル内のコンビニでお買い物を済ませておくことをお勧めします。朝食サービスもありますので、コスパ和良かったです。

    住所
    新潟県糸魚川市大町1-5-1
  • 3.10
    評価詳細
    アクセス
    2.50
    コスパ
    3.50
    客室
    3.00
    接客対応
    4.00
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    4.50

    クリップ

    アクセス
    JR北陸本線 親不知駅より徒歩5分
  • 宿公式サイトから予約できる新潟のホテルスポンサー提供

  • 3.08
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.50
    客室
    4.00
    接客対応
    4.00
    風呂
    3.00
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    糸魚川駅、駅近の民宿

    糸魚川駅日本海口から徒歩6分(550m)、糸魚川駅の駅近の民宿です。 同駅前には、日本海口(北口)、アルプス口(南口)そ続きを読む

    糸魚川駅日本海口から徒歩6分(550m)、糸魚川駅の駅近の民宿です。 同駅前には、日本海口(北口)、アルプス口(南口)それぞれ何軒かのホテル、民宿がありますが、繁忙期で埋まっていましたが、運よくこちらでお部屋を確保することができました。 駅前からは離れていますが、距離的に問題なく、駅近と言ってもよいでしょう。 なお、ここに限ったことではないのですが、糸魚川駅周辺にはコンビニがありません。 必要な物は、糸魚川駅構内に入るセブンイレブンであらかじめ調達しておくのがおススメです。 民宿の前には自販機があり、ちょっとした飲料ならすぐ手に入ります。 また、食料品スーパーは、東側の線路の南側に民宿から1.4kmほど離れた原信さんか、西側に2kmほど離れたマックスバリュが利用しやすいです。 宿は、畳敷きの和室で1人用は6畳間くらいでしたが、家族など複数で泊まる場合はそれよりも広いお部屋もあります。 食事ももちろん出ますが、素泊まりでは四千円台で泊まることができました。 海にも比較的近く、晴れていれば、近くの駅前の通りを海側に突き抜けた日本海展望台(民宿から徒歩6分、500m)で夕日を眺めると良いのではないでしょうか。

    住所
    新潟県糸魚川市横町5-2-5
  • 3.03
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.00
    客室
    3.00
    接客対応
    3.00
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    4.50

    クリップ

    アクセス
    JR能生駅より路線バスで20分。 北陸自動車道
    能生ICより12分。
  • 2.96
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    2.75
    客室
    2.75
    接客対応
    3.00
    風呂
    2.75

    クリップ

    アクセス
    糸魚川駅から車で5分。北陸自動車道 糸魚川ICより1分。
  • 2.96
    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    北陸本線 糸魚川駅より車で5分。北陸自動車道糸魚川ICより約30分。
  • 2.92
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    客室
    3.00
    接客対応
    3.00
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    3.00
    バリアフリー
    2.00

    クリップ

    アクセス
    能生駅よりお車にて約13分、バスにて約20分
1件目~15件目を表示(全15件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

新潟の旅行ガイドまとめ

新潟のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP