1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 十日町・津南
  6. 十日町・津南 観光
  7. 十日町・津南 公園・植物園
  8. すべて

十日町・津南の公園・植物園 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.28

    評価詳細

    アクセス
    2.83
    人混みの少なさ
    3.75
    バリアフリー
    4.00
    見ごたえ
    3.70

    クリップ

    津南町のグランドキャニオンとも呼ばれる中津川渓谷の柱状節理。中津川の浸食をうけ現在の様相となっている。目の前に広がるその姿には圧巻だ。

    アクセス
    関越自動車道「塩沢石打IC」から車で60分
    予算
    無料

    もっと見る

  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    バリアフリー
    2.00
    見ごたえ
    2.00

    クリップ

    城川ダム公園 新潟県が設営した、城川ダムにある公園です。 ※現在、ダムカードの配布を停止しております。(令和2年6月20日現在)

    アクセス
    ほくほく線「まつだい駅」 車 15分
    関越自動車道「六日町IC」 車 70分 国道253号線へ車利用
    北陸自動車道「上越IC」 車 60分 国道253号経由403号へ車利用
    営業時間
    通年※冬季間を除く

    もっと見る

  • 3.07

    評価詳細

    クリップ

    雪国の春を告げる花、水ばしょう。「野口水ばしょう公園」では雪消えを待って毎年4月中旬頃になると、可憐な花たちがいっせいに咲き乱れます。花の見頃には「水ばしょうまつり」も開かれ、たくさんの人で賑わいます。平成26年度、公園入口に駐車場が増設されました。駐車場から水路に沿って200メートルほど上流に歩くと水ばしょうの群生場所に着きます。 ...続きを見る

    住所
    新潟県十日町市野口
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    黄桜の丘公園は、信濃川発電所宮中取水工事による残土を盛り上げた丘に、県内でも珍しい薄黄色のサクラを植樹した公園です。公園内には黄桜(ウコン桜)とソメイヨシノが植えられており、春にはお花見が楽しめます。珍しい黄桜とソメイヨシノが楽しめる真横には信濃川やダムから放水される水の音が、来る人々を清清しい気持ちにさせてくれます。周辺には大地の芸術祭作品「いちばん長い川/オル・オギュイベ」や魚道観察室もありますのでご家族でゆっくり散策してみてはいかがでしょうか。 ...続きを見る

    住所
    新潟県十日町市宮中
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    あじさい公園は2.5haの斜面に約7,000株のあじさいが植栽されています。咲き誇るおよそ7,000株のあじさい例年6月末~7月末頃(1カ月間)を「あじさい祭り」として、全国からご来園いただいております。期間中はぼんぼりが設置されます(夜間の点灯はされません)。平成27年度 新たな遊歩道ができました。 鑑賞の際に、是非ご利用ください。残雪が多い年は、お車が園内駐車場まで入れない場合があります。【あじさいの見ごろ】7月上旬~中旬 ...続きを見る

    アクセス
    ●十日町駅より車で約15分
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    約3haのブナ林に遊歩道を設け、句碑を配した散策道です。

    アクセス
    JR飯山線「十日町駅」 車 15分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

新潟県で今月開催されるイベント

新潟県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

新潟県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

新潟県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

SADO RESORT HOTEL AZUMA

宿公式サイト佐渡の恵みがもてなす四季折々の会席料理

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。