1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 黒川温泉・杖立温泉
  6. 黒川温泉・杖立温泉 ホテル
黒川温泉・杖立温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

黒川温泉・杖立温泉のその他 ランキング

1~20(全85件中)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    黒川温泉 山あいの宿 山みず木は熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉にある旅館です。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    続きを見る

    日田ICより車で約1時間、熊本ICより約1時間30分の場所にあります。車以外の場合は黒川温泉まで福岡空港から西鉄バスか日田バス、熊本空港から九州横断観光バスが出ています。黒川温泉バス停までは旅館の送迎サービスがあります。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    続きを見る

    25台分の駐車場は宿泊者無料です。渓流の傍らにある2つの露天風呂では渓流の水音や木々のざわめきを聞ききながらゆっくりと湯に浸かれます。貸切風呂や大浴場もあり、女性専用ヒーリングサロンでは日ごろの疲れを癒しリラックスして過ごせます。喫茶や土産物の売店などの設備もあります。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • ピックアップ特集

  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    続きを見る

    食事処の個室でいただく料理は、無農薬栽培米や岩塩などを使用し、山の滋養に満ちた食材をていねいに調理したものです。アレルギー食などにも対応してもらえます。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    ナトリウム塩化物硫酸塩泉の中性の泉質です。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    2間、3間などの落ち着いた雰囲気の和室中心で温泉客室風呂がついた部屋もあります。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.86
    評価詳細
    アクセス
    3.34
    コスパ
    3.94
    客室
    4.34
    接客対応
    4.08
    風呂
    4.63
    食事・ドリンク
    4.26
    バリアフリー
    3.35

    クリップ

    田舎家のような落ち着いた風情で、自然と一体感を感じられる大人のための隠れ家のような宿です。

    満足度の高いクチコミ

    渓流沿いの露天風呂はやっぱり最高

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/08
    • by neko
    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿い続きを読む

    夏の家族旅行で私の好みで山みず木へ。確か2011年に最初に訪問してから15年で10回近くは訪れていると思うが、あの渓流沿いの男性露天風呂の解放感とまるで滝のような川の流れの音には飽きることはない。 食事も時折パターンが変わることはあるものの、全体としておいしいので文句なし。 露天風呂も内湯も、本館からすこし屋外をあるく必要があるのが少々残念と言えば残念ですが、その分特別感があるのかも。

    アクセス
    大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    続きを見る

    料理は、小国の旬の食材をふんだんに使用して、趣向を凝らした季節の和風会席です。地元の素材を使用するだけでなく、郷土色を取り入れ、ここでしか食べられない料理に仕上げています。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    続きを見る

    泉質は、含食塩・硫黄・硫化水素泉と単純温泉。摂氏68度の高温で、すべて掛け流しです。効能は、創傷・リウマチ・神経痛・筋肉痛・ヒステリー・神経衰弱・うちみ・くじき・疲労回復です。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    黒川温泉 いこい旅館は、南小国町黒川温泉川端通りにあります。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 宿公式サイトから予約できる熊本のホテルスポンサー提供

  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    JR阿蘇駅より車・バスで約1時間、または、大分自動車道日田ICから車で約60分。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    続きを見る

    館内には、桶風呂、檜風呂、立ち湯など趣の異なる13種類の温泉があります。そのうち、滝の湯と美人湯の2つが「日本の名湯秘湯百選の湯」に選ばれています。宿泊者はすべてのお風呂に入ることができます。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 3.84
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.78
    客室
    3.76
    接客対応
    4.11
    風呂
    4.41
    食事・ドリンク
    4.16
    バリアフリー
    2.70

    クリップ

    続きを見る

    黒川温泉唯一の「日本名湯秘湯百選」の宿です。田舎に帰って来たような暖かいおもてなしが定評の宿で、黒川温泉のなかでも宿泊料金が比較的リーズナブルなことからも、人気のある温泉宿です。

    満足度の高いクチコミ

    バス停の近くで便利

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もあ続きを読む

    今回は阿蘇駅前から九州縦断バスに乗車して、黒川温泉で日帰り入浴をするために立ち寄りました。日帰り入浴ができる温泉は何軒もありますが、こちらの宿はバス停に近く便利なので、帰りのバスに乗車する前の最後の温泉巡りに立ち寄りました。ここの立ち寄り湯には、立ち湯があり、深さ150センチくらいのお湯で、太い竹とロープを利用して入浴します。初めての経験で楽しかった。湯上りに売店で飲むヨーグルトを買いましたが、濃厚で美味しかった。

    アクセス
    JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
  • 3.82
    評価詳細
    アクセス
    3.45
    コスパ
    3.68
    客室
    3.97
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.33
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    2.73

    クリップ

    続きを見る

    黒川温泉 山の宿 新明館は、JR「阿蘇」駅から車で1時間の黒川温泉郷の中心部にある、奥黒川沿いの老舗旅館です。最寄のバス停である「黒川温泉」からの送迎サービスがあります。客室は、本館と別邸「山の里」にわかれており、昔ながらの雰囲気を味わえる和室1間が中心です。館内には、旅館の主人がひとりで作り上げた名物の「洞窟風呂」をはじめとして、露天風呂の「風の湯」や混浴露天風呂「岩戸風呂」など7つの浴場があり、川のせせらぎを聞きながら快適な時間を過ごすことができます。

    満足度の高いクチコミ

    黒川温泉復興のシンボル的な温泉宿

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/05
    • by WF
    NHKスペシャルで放送されていた黒川温泉復興のシンボルとなった旅館です。寂れていた黒川温泉に再び客足が戻ってきたのは、当時続きを読む

    NHKスペシャルで放送されていた黒川温泉復興のシンボルとなった旅館です。寂れていた黒川温泉に再び客足が戻ってきたのは、当時の若手経営者が苦心の末に完成させた洞窟温泉だったそうです。そんなエピソード込みで訪れたいと思っていました。宿泊予約は先までいっぱいだったので、入湯手形を使って日帰り利用しました。洞窟温泉は舗装されており、とても綺麗でしたが広さはなく、数人入るといっぱいになってしまい、ほとんどの方が10分-20分ぐらいで帰られてしまっていました。洞窟風呂には洗い場もほとんどないので、ゆっくりと入浴するにはやはり宿泊する必要がありそうです。

    アクセス
    鳥栖JCTから大分道へ。日田ICから黒川まで1時間
  • 3.64
    評価詳細
    アクセス
    3.11
    コスパ
    4.12
    客室
    4.36
    接客対応
    4.23
    風呂
    4.68
    食事・ドリンク
    4.50
    バリアフリー
    2.69

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    風情のある旅館

    熊本の人気温泉地黒川温泉の一番奥にある日本秘湯を守る会の旅館です。宿泊した部屋は石切温泉風呂付の離れ 夏椿。和室二間の離れ続きを読む

    熊本の人気温泉地黒川温泉の一番奥にある日本秘湯を守る会の旅館です。宿泊した部屋は石切温泉風呂付の離れ 夏椿。和室二間の離れです。 2種類の泉質の趣のある風呂がいくつもあり、どの風呂に入ろうかと悩むほど、無料の貸切風呂があるのも嬉しいです。 食事は地産地消の食材を使った料理で、あか牛、岩魚の塩焼きが特に美味しいかったです。 森の中にたたずむひなびた宿と言った風情のある旅館でした。

    アクセス
    九州自動車道 熊本ICより90分、九州大分道 日田ICより60分
  • 3.62
    評価詳細
    アクセス
    3.21
    コスパ
    3.65
    客室
    3.93
    接客対応
    3.70
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    3.68
    バリアフリー
    3.56

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    とにかく絶景が楽しめるホテルです!!

    阿蘇観光の拠点で宿泊しました。 お天気にも恵まれたこともあり、ホテルへの道中からもう景色が美しくて感激でした。 1続きを読む

    阿蘇観光の拠点で宿泊しました。 お天気にも恵まれたこともあり、ホテルへの道中からもう景色が美しくて感激でした。 19:30頃から蛍見物へドライブ。10分ほど走らせると、見ることができます。(ホタル 大分 満願寺で検索するといくつかスポットがでてきます)近寄ってきてくれるくらいに沢山いて、楽しかったです。 星空さんぽにも参加しました。 参加が自由で20:30からでした。 ガイドさんいわく、国定公園内に位置しているので、他に建造物がなく、周囲に信号や街灯や自動販売機など光源になるものが設置されていないため星がきれいにみえるとのこと。本当に天然のプラネタリウムでした。 朝食はバイキング形式でした。けっこうな種類があります。朝から沢山食べて満腹! どれもおいしかったです。 スタッフの方もみなさま感じがよく、快適に過ごせました。

    アクセス
    九州自動車道から大分道日田ICから車で70分
  • 3.59
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.96
    客室
    4.29
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.60
    食事・ドリンク
    4.35
    バリアフリー
    2.88

    クリップ

    温泉の泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩温泉です。男湯・女湯それぞれに露天風呂が二つ、内湯が一つあります。

    満足度の高いクチコミ

    4度目

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まります続きを読む

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まりますが今回は埋まっていたので初めて母屋のリニューアルしたお部屋に泊まりました。離れの食事形態が変わったようで、母屋にして正解でした。新しくできたお食事処もとても素敵でした。また黒川荘は湯めぐりのお客様と宿泊者のお風呂が別になっているので、本当にゆったりとお風呂に入れるのがとても嬉しい。サービスの質も落ちていなくて、お気に入りのお宿です。

    アクセス
    JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車、車で25分(送迎有り 要予約)
  • 3.59
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.96
    客室
    4.29
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.60
    食事・ドリンク
    4.35
    バリアフリー
    2.88

    クリップ

    黒川温泉黒川荘は、熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある旅館です。

    満足度の高いクチコミ

    4度目

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まります続きを読む

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まりますが今回は埋まっていたので初めて母屋のリニューアルしたお部屋に泊まりました。離れの食事形態が変わったようで、母屋にして正解でした。新しくできたお食事処もとても素敵でした。また黒川荘は湯めぐりのお客様と宿泊者のお風呂が別になっているので、本当にゆったりとお風呂に入れるのがとても嬉しい。サービスの質も落ちていなくて、お気に入りのお宿です。

    アクセス
    JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車、車で25分(送迎有り 要予約)
  • 3.59
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.96
    客室
    4.29
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.60
    食事・ドリンク
    4.35
    バリアフリー
    2.88

    クリップ

    母屋と離れ「温りの宿」があり、旅館内には、温泉大浴場、ラウンジ喫茶「山ぼうし」、売店、自動販売機、無料駐車場などがあります。

    満足度の高いクチコミ

    4度目

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まります続きを読む

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まりますが今回は埋まっていたので初めて母屋のリニューアルしたお部屋に泊まりました。離れの食事形態が変わったようで、母屋にして正解でした。新しくできたお食事処もとても素敵でした。また黒川荘は湯めぐりのお客様と宿泊者のお風呂が別になっているので、本当にゆったりとお風呂に入れるのがとても嬉しい。サービスの質も落ちていなくて、お気に入りのお宿です。

    アクセス
    JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車、車で25分(送迎有り 要予約)
  • 3.59
    評価詳細
    アクセス
    3.18
    コスパ
    3.96
    客室
    4.29
    接客対応
    4.10
    風呂
    4.60
    食事・ドリンク
    4.35
    バリアフリー
    2.88

    クリップ

    自然美あふれる露天風呂は、黒川温泉でもめずらしい白緑色をした湯をたたえ、秘湯の雰囲気を醸し出しています。

    満足度の高いクチコミ

    4度目

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まります続きを読む

    黒川荘はお気に入りのお宿。今回4度目の宿泊でしたがやはり期待を裏切らずまた行きたいお宿でした。いつも洋室の離れに泊まりますが今回は埋まっていたので初めて母屋のリニューアルしたお部屋に泊まりました。離れの食事形態が変わったようで、母屋にして正解でした。新しくできたお食事処もとても素敵でした。また黒川荘は湯めぐりのお客様と宿泊者のお風呂が別になっているので、本当にゆったりとお風呂に入れるのがとても嬉しい。サービスの質も落ちていなくて、お気に入りのお宿です。

    アクセス
    JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車、車で25分(送迎有り 要予約)
1件目~20件目を表示(全85件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

熊本の旅行ガイドまとめ

熊本のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP