えびの・生駒高原の寺・神社・教会 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.29
- アクセス
- 2.88
- 人混みの少なさ
- 4.88
- 見ごたえ
- 4.63
創建は第10代崇神天皇(B,C97年即位)の頃といわれており、ニニギノミコトが降臨された際、初めて御祖神の御鎮祭があったところと言われており、古くから皇室の信仰も厚く、藩主島津家からも代々格別の崇敬を受けています。 また、狭野神社と共に霧島六社権現の1つに数えられています。 古来、霧島は天孫降臨の聖地であることと合わせて、噴火を繰り返す自然の厳しさの象徴として山岳信仰の場として日本有数の霊場でもありました。 祭神はイザナギノミコト、イザナミノミコトです。 ...続きを見る
- アクセス
- 高原IC 車 10分
-
3.25
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.50
- アクセス
- えびのICよりえびの高原方面に約10?
-
3.21
- アクセス
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 3.50
文化12年に島津藩主に建立された白蛇様の神社として県内外に広く知られています。 昔は第一鳥居から長い階段を登っていたものですが、今では途中まで舗装されているため、車でのぼれるようになっています。 古くから商売繁盛、畜産、縁結びの神様として庶民の信仰を集めており、神殿裏の岩窟には昔から白い蛇が棲み、その姿を見ると幸運を授かるとも言われています。 ...続きを見る
- アクセス
- 高原IC 車 10分