九十九島周遊チケット(2点セット)(動植物園+水族館)
2,300円 →1,920円(税込)
ランキングを条件で絞り込む
カテゴリを選ぶ
佐世保港外から北へ、平戸までの約25kmの海域には、複雑に入り組んだリアス海岸と208の島々が織りなす美しい自然景観が広がっています。人が住む有人島は4島、他はすべて無人島で、ほぼ全域が1955年に西海国立公園に指定され、288.5kmに及ぶ海岸線の80%以上が自然海岸のまま保全されています。島の密度は日本一、常緑広葉樹の森が水面に影を落とし、波静かな浦々は多様な生きものたちの棲家となっています。陽ざしの変化と共に刻々と表情を変え、季節ごとの花々や鳥たちが彩りを添える景観は、何度訪れても飽くことのない感動を与えてくれます。【規模】海上25kmに点在 ...続きを見る
西海国立公園九十九島(くじゅうくしま)の玄関口となるリゾートパークです。遊覧船による九十九島巡り、ヨットやカヤックで楽しむ海の散歩など、九十九島の体験基地となっています。リゾート内には、九十九島水族館海きららをはじめ、ショップやレストランなどの施設もあり、ご家族連れで楽しんでいただけます。 ...続きを見る
平成21(2009)年7月18日リニューアルオープンした「海きらら」は、国立公園に指定されている九十九島の海を再現した、全国的にも数少ない地域密着型の水族館です。公募により愛称は「海きらら」となりました。九十九島の海を再現した屋外型水槽「九十九島湾大水槽」をはじめ、映像と音楽、ライティングが幻想的な世界を創り出すクラゲシンフォニードーム、可愛いイルカたちが泳ぐ九十九島イルカプールは必見。九十九島を海中散歩しているような、大人も楽しめる水族館です。 ...続きを見る
九十九島八景のひとつ。九十九島動植物園から徒歩およそ15分、標高191m石岳頂上にある展望台で弓張岳より更に海に近く、九十九島の眺望には絶好の場所。ここからの眺めは360度の展望がきき、眼下に望む島々の迫力にプロ、アマ問わず多くの写真家達が訪れます。ハリウッド映画「ラストサムライ」冒頭に出てくる島々の風景は、こちらから撮影されたものです。 ...続きを見る
赤レンガの外観が特徴的で、内部も色鮮やかなステンドグラスが印象的。国指定重要文化財にも選ばれています。※新型コロナウイルス感染症防止のため拝観できません。 ...続きを見る
九十九島パールシーリゾートから西海国立公園九十九島動植物園森きららへと向かう道の途中にある展望所。九十九島八景のなかにある展望所の中では標高が最も低い為、九十九島が眼前に迫り、迫力のある眺望が楽しめます。ここから見る九十九島は雨の日もまるで墨絵のような美しさ。どんな天気でも晴らしい九十九島が楽しめます。車椅子の方も来ていただけるよう段差をなくしてあります。(バリアフリー) ...続きを見る
東経129度33分、北緯33度12分に位置する神崎鼻は、日本本土最西端の地。公園には、最西端の碑や佐世保市(旧:小佐々町)が盟約を結ぶ、稚内市(最北端)、根室市(最東端)、南大隅町(旧:佐多町)(最南端)との「四極交流」のモニュメント、芝生広場などがあり、どこまでも青い海と潮騒が訪れた人を魅了します。暖かい日には、タイドプール(潮だまり)で磯遊びもできます。神崎鼻公園を訪れたあとには、到達証明書を交付しておりますのでぜひお立ち寄りください。 ...続きを見る
昭和36(1961)年に佐世保市亜熱帯動植物として開園。現在では、日本本土最西端の動植物園「西海国立公園九十九島動植物園(愛称:森きらら)」として市民に親しまれています。広い敷地内には、子供たちが大好きなライオンなどの動物や、温室をはじめとした園内の至る所に四季折々の花々が植栽されています。植物では特にバラ園が有名です。開花のシーズンにはバラの香りいっぱいの園内で「ローズフェスティバル」が開催されます(5月、10月)。日本最大の天井水槽を完備したペンギン館や、九州初となるテナガザルの巨大雲ていなど、動物たちの本来の姿をより間近に観察できる園に進化しています。園内のふれあい広場周辺では、動物の餌やり体験もあり、百獣の王ライオンが餌に飛びつく姿を見ることができる「ライオンのまんまタイム」もあります。 ...続きを見る
4月から5月にかけて「つつじまつり」が開催され、10万本のつつじが山の斜面を朱色に染め、眼下に広がる西海国立公園・北九十九島の眺望は、まさに絶景。毎年多くの観光客が訪れています。公園内には100メートルのローラー滑り台やたくさんの遊具があるちびっ子広場や食事ができるビジターセンターもあり、家族連れで楽しむことができます。 ...続きを見る
フィールドアスレチック,テニスコート等のスポーツ施設があり、平戸瀬戸を一望できる展望台もある。
新鮮な九十九島カキをセルフバーベキューで堪能できる冬の一大イベント。焼き台250台、1,000席の特設会場で、九十九島のぷりっぷりカキを味わってください。九十九島の牡蠣は、全国的に有名な広島や三陸の牡蠣と比べると、少し小振りですがクセがなくぷりぷりの食感と、濃厚なうまみが特徴です。料金: 無料(九十九島殻付マガキ約1キロ1,000円、九十九島殻付きイワガキ1キロ1,000円、木炭300円、軍手・カキ開けナイフセット250円、いりこだしポン酢300円) ...続きを見る
もっと見る
かつての日本の原風景であった里山の環境を再現し、そこに集まる昆虫を観察することが出来ます。【料金】 大人: 410円 団体(20名以上) 330円 中学生: 310円 団体(20名以上) 250円 小学生: 310円 団体(20名以上) 250円 幼児: 150円 団体(20名以上) 120円 ...続きを見る
イタリア人宣教師殉教の碑が建てられており、その周囲は洋風庭園となっている。
宿公式サイトから予約できる長崎県のホテルスポンサー提供
九十九島・田平周辺への旅行情報
九十九島をはじめ平戸まで望むことができ、野外ステージや遊具広場なども整備されているので、家族連れなどでピクニックも楽しめる公園です。4月から5月にかけて、ヤマツツジが咲き、訪れる人たちを楽しませてくれます。 ...続きを見る
江迎湾に注ぐ鹿町川南岸、標高70~80mの玄武岩台地上にあり、その規模は原山支石墓群(国指定・南島原市)とともに国内最大級を誇る。支石墓は大陸文化の影響を受けて、縄文時代晩期から弥生時代中期にかけて作られた墳墓で西北九州に多く分布する。県内では本支石墓群の他に15か所が確認されており、群をなす特徴をもっている。本支石墓群が作られた時期は、出土資料から縄文時代晩期から弥生時代前期に比定されており、支石墓群の推移を考えるうえで重要な遺跡である。かつては80数基存在していたと推定されるが、現在は2群46基が指定されている。数多くの出土資料の中で、広形銅矛の袋部(着柄部)は特に貴重なものである。 ...続きを見る
もっと見る
この公園には、ソフトボール場やテニスコートがあるほか、遊具広場、草スキー場など親子連れで楽しめる施設を整備。4月には桜、5月から6月にかけてはツツジや菖蒲などといった花々が公園に彩を添える。巨岩に刻まれた「大悲観」の大文字は1830年に彫られたもので、一文字に約1俵の米が入るともいわれている他、文字の中に隠し絵も刻まれている。 ...続きを見る
いつか必ず行きたい日本の世界遺産特集! おすすめ12選&一覧を紹介
悠久の歴史の中で生まれ、未来へと引き継いでいくべき人類の宝、世界遺産。文化遺産、自然遺産、複合遺産の...
クラシカルな洋館が印象的で、現在も宿泊できる日本の名門クラシックホテルを厳選してご紹介。明治、大正、...
旅先で食べたいご当地グルメを一挙紹介! 郷土料理やB級グルメなど
全国各地に点在している "ご当地グルメ"。地域の特産物や、伝統ある郷土料理、新進気鋭のB級グルメなど...
2022 12 「全国旅行支援」鹿児島 長崎 熊本 佐賀 福岡 日本100名城×7
島原(長崎)
2022/12/12~
by だりさん
平戸・生月島(長崎)
2023/01/04~
by noelさん
2024如月 出来立てほやほや長崎マリオットホテルと長崎ランタンフェスティバル
長崎市(長崎)
2024/02/17~
by eurokoさん
エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。
人気の旅行先
PAGE TOP
ご利用の前にお読みください。