1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 九十九島・田平周辺
  6. 九十九島・田平周辺 観光
  7. 九十九島・田平周辺 公園・植物園

九十九島・田平周辺の公園・植物園 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.33

    評価詳細

    アクセス
    2.96
    人混みの少なさ
    3.82
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    3.75

    クリップ

    東経129度33分、北緯33度12分に位置する神崎鼻は、日本本土最西端の地。公園には、最西端の碑や佐世保市(旧:小佐々町)が盟約を結ぶ、稚内市(最北端)、根室市(最東端)、南大隅町(旧:佐多町)(最南端)との「四極交流」のモニュメント、芝生広場などがあり、どこまでも青い海と潮騒が訪れた人を魅了します。暖かい日には、タイドプール(潮だまり)で磯遊びもできます。神崎鼻公園を訪れたあとには、到達証明書を交付しておりますのでぜひお立ち寄りください。 ...続きを見る

    アクセス
    <バス>
    JR佐世保駅から約65分
    楠泊経由江迎行「神崎入口」下車後徒歩30分
    <車>
    佐々佐世保道路「佐々インターチェンジ」より約25分
  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.23
    バリアフリー
    3.44
    見ごたえ
    3.47

    クリップ

    昭和36(1961)年に佐世保市亜熱帯動植物として開園。現在では、日本本土最西端の動植物園「西海国立公園九十九島動植物園(愛称:森きらら)」として市民に親しまれています。広い敷地内には、子供たちが大好きなライオンなどの動物や、温室をはじめとした園内の至る所に四季折々の花々が植栽されています。植物では特にバラ園が有名です。開花のシーズンにはバラの香りいっぱいの園内で「ローズフェスティバル」が開催されます(5月、10月)。日本最大の天井水槽を完備したペンギン館や、九州初となるテナガザルの巨大雲ていなど、動物たちの本来の姿をより間近に観察できる園に進化しています。園内のふれあい広場周辺では、動物の餌やり体験もあり、百獣の王ライオンが餌に飛びつく姿を見ることができる「ライオンのまんまタイム」もあります。 ...続きを見る

    アクセス
    <車>
    西九州自動車道佐世保中央ICから約10分。
    <バス>
    佐世保駅前から動植物園経由「下船越行」または「九十九島観光公園(展海峰)」行で約30分、「動植物園前」で下車。
    ※「赤崎」経由は動植物園前を通りません。
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    2.31
    人混みの少なさ
    3.25
    バリアフリー
    2.17
    見ごたえ
    4.25

    クリップ

    4月から5月にかけて「つつじまつり」が開催され、10万本のつつじが山の斜面を朱色に染め、眼下に広がる西海国立公園・北九十九島の眺望は、まさに絶景。毎年多くの観光客が訪れています。公園内には100メートルのローラー滑り台やたくさんの遊具があるちびっ子広場や食事ができるビジターセンターもあり、家族連れで楽しむことができます。 ...続きを見る

    アクセス
    <車>
    西九州自動車道佐々ICから約30分。
    <バス>
    佐世保駅前から「平戸」行などに乗車、「佐々バスセンター」で楠泊経由のバスに乗り換え、「長串山つつじ公園入口」で下車後、徒歩約15分。
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    人混みの少なさ
    3.75
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.75

    クリップ

    フィールドアスレチック,テニスコート等のスポーツ施設があり、平戸瀬戸を一望できる展望台もある。

    アクセス
    「平戸大橋東口」バス停 徒歩 2分
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    5.00

    クリップ

    かつての日本の原風景であった里山の環境を再現し、そこに集まる昆虫を観察することが出来ます。【料金】 大人: 410円 団体(20名以上) 330円 中学生: 310円 団体(20名以上) 250円 小学生: 310円 団体(20名以上) 250円 幼児: 150円 団体(20名以上) 120円 ...続きを見る

    アクセス
    西田平駅 徒歩 25分
  • 3.22

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    人混みの少なさ
    4.00
    バリアフリー
    2.75
    見ごたえ
    3.75

    クリップ

    イタリア人宣教師殉教の碑が建てられており、その周囲は洋風庭園となっている。

    アクセス
    たびら平戸口駅 徒歩 30分
  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    3.75
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    4.50

    クリップ

    九十九島をはじめ平戸まで望むことができ、野外ステージや遊具広場なども整備されているので、家族連れなどでピクニックも楽しめる公園です。4月から5月にかけて、ヤマツツジが咲き、訪れる人たちを楽しませてくれます。 ...続きを見る

    アクセス
    <車>
    西九州自動車道佐々ICから約50分。
  • 3.14

    評価詳細

    アクセス
    4.50
    人混みの少なさ
    5.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    5.00

    クリップ

    この公園には、ソフトボール場やテニスコートがあるほか、遊具広場、草スキー場など親子連れで楽しめる施設を整備。4月には桜、5月から6月にかけてはツツジや菖蒲などといった花々が公園に彩を添える。巨岩に刻まれた「大悲観」の大文字は1830年に彫られたもので、一文字に約1俵の米が入るともいわれている他、文字の中に隠し絵も刻まれている。 ...続きを見る

    アクセス
    <車>
    西九州自動車道佐々ICから約15分。
    <バス>
    佐世保駅前から「平戸」行などに乗車、佐々バスセンターで下車後、楠泊経由「大加勢」行(もしくは「江迎」行)に乗り換え、「臼の浦」で下車後、徒歩約3分。

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

長崎県で今月開催されるイベント

長崎県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

長崎県の人気ホテルランキング

長崎県のホテルをもっと見る

長崎県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

ホテルやスポットの閲覧履歴

閲覧履歴をもっと見る

長崎バスターミナルホテル

宿公式サイト長崎市の中心部に位置し、ビジネスや観光に最適なホテル。

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。