1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 吉野ヶ里
  6. 吉野ヶ里 観光
  7. 吉野ヶ里 公園・植物園

吉野ヶ里の公園・植物園 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 4.08

    評価詳細

    アクセス
    3.33
    人混みの少なさ
    3.93
    バリアフリー
    3.26
    見ごたえ
    3.95

    クリップ

    映像施設やレストランがある歴史公園センターを中心とした「入口ゾーン」、階層の高い人たちが暮らしていたといわれる南内郭や「クニ」のまつりごとをつかさどった所といわれる北内郭からなる「環壕集落ゾーン」、約20ヘクタールの広さがあり、さまざまなレクリエーションが楽しめる「古代の原ゾーン」の3つのエリアからできています。また新たに、弥生時代当時の森を再現し森と人との関わりや自然界における森の役割などを楽しく学べる場としての「古代の森ゾーン」が開設いたしました。 ...続きを見る

    アクセス
    吉野ヶ里公園駅から徒歩で15分
    - 長崎自動車道東背振ICから車で5分
    営業時間
    9:00~17:00 4月1日~5月31日/9月1日~3月31日
    [6月1日~8月31日] 9:00~18:00
    休業日
    12月31日・1月の第3月曜日及びその翌日
    予算
    大人 460円 個人/15才以上 460円/団体(20名以上) 280円/
    大人2日間通し券 500円/団体 340円
    シルバー(65歳以上) 200円
    シルバー2日間通し券 240円
    中学生以下無料。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示があった場合、ご本人様と付添の方1名が免除。
    310円 大型駐車料金 1,050円/普通車駐車料金 310円/二輪車駐車料金 100円

    もっと見る

  • 3.36

    評価詳細

    アクセス
    3.23
    景観
    4.11
    人混みの少なさ
    2.39
    バリアフリー
    2.43

    クリップ

    5月・・明治の実業家の別荘と庭園は、やわらかな新緑に包まれます。春の日ざしは園内に下りて来た時、緑色の空気となり、別荘の障子も見る人の白いシャツも淡い緑に染め上げます。期間限定の心和む「春の九年庵」です。 ...続きを見る

    アクセス
    JR神埼駅 バス 10分 5km
    予算
    【料金】 大人: 400円 高校生以上

    もっと見る

  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.31
    人混みの少なさ
    3.43
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.63

    クリップ

    城原川の清流を生かし,自然と触れ合うことのできる広場や公園として整備された。春には桜の花見,夏には子供たちの水遊び等で大変賑わう。

    アクセス
    神埼駅/昭和バス三瀬、脊振方面行き/10分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.25
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    佐賀平野特有の文化国土に深く関わってきたクリークを昔のままの姿で残し,ふなつりなども楽しめる。

    アクセス
    神埼駅 車 5分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    3.50
    バリアフリー
    3.50
    見ごたえ
    2.50

    クリップ

    日の隈山と日の尺池を中心として景観がよく,総天然芝グランドもあり,家族連れのハイキングや憩の場として適地。県立川上金立自然公園の特別保護区。バードウォッチング・花見が楽しめる。 ...続きを見る

    アクセス
    神埼駅 車 10分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    1.50
    人混みの少なさ
    4.25
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    脊振山の麓にある自然公園。四季折々の花が楽しめる。(桜,つつじ,シャクナゲ、藤、紫陽花、もみじ等)斜面を活かした全長200mのローラースライダーはスリル満点。ローラースライダーのスタート地点までは消防車を改造した巡回バスが運行。広々とした、円形芝生広場ではピクニックやボール遊びが楽しめる。他にクライミング遊具、草スキー、テニスコート、ドッグラン、川遊びが出来るせせらぎ川など楽しい遊具がいっぱいでファミリーにぴったり。福岡から日帰りで遊びに来れます。農産物直売所やレストランも併設されており、ゆっくり過ごすことが出来る公園です。中でも特産品の原木しいたけ、刺身こんにゃく、ゆず胡椒が人気を集めている。レストランでは、脊振産のジビエカレーが看板メニュー。ぜひご賞味ください。 ...続きを見る

    アクセス
    神埼駅 バス 25分
    予算
    【料金】 入園無料

    もっと見る

  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    2.00
    コスパ
    2.50
    人混みの少なさ
    2.50
    展示内容
    3.00
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    明治時代には、約60基の水車があった一帯に、平成7年、そうめんづくりの動力だった水車が復元され,水車の里を再現している。

    アクセス
    神埼駅/昭和バス三瀬、脊振方面行き/10分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

佐賀県で今月開催されるイベント

佐賀県 今月開催のイベント一覧を見る

佐賀県の人気ホテルランキング

佐賀県のホテルをもっと見る

佐賀県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。